ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3092026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

天城山

2021年04月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
8.2km
登り
637m
下り
628m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:20
合計
4:21
9:22
9:25
41
10:06
10:12
15
10:27
10:28
20
10:48
10:49
28
11:17
11:24
4
11:28
11:29
38
12:07
12:07
60
13:07
13:07
9
13:16
13:17
12
13:29
13:29
0
13:29
ゴール地点
あまりに遅くて参考になりません。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行程【4/20(火)】
熱海市ホテル07:28発→伊豆スカイライン(山伏峠〜天城高原)690円→天城高原ゴルフコースハイカー用駐車場08:52着[49km〕
火曜日ということで、100台ほど停めれるスペースに15台程度。
天城高原ゴルフコースハイカー用駐車場13:38発→伊豆スカイライン(天城高原〜冷川)220円、修善寺道路200円、伊豆中央道200円、新東名高速道路・東名高速道路・名神高速道路(長泉沼津IC〜一宮木曽川IC 5,360円、駿河湾沼津SA給油4,540円、長篠設楽PA休憩20分程度)→自宅18:09着[319km〕
コース状況/
危険箇所等
アップダウンは他の百名山に比べて少ないが、道に迷いやすい所が多い。
その他周辺情報 直帰
天城高原ゴルフ場コースの入口前の左にハイカー用駐車場があります。
2021年04月20日 09:06撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:06
天城高原ゴルフ場コースの入口前の左にハイカー用駐車場があります。
ハイカー用駐車場が満車の場合はゴルフ場ゲート手前の駐車スペースがあるそうです。
2021年04月20日 09:06撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:06
ハイカー用駐車場が満車の場合はゴルフ場ゲート手前の駐車スペースがあるそうです。
先ほどのゴルフ場手前を左手に曲がるとハイカー用駐車場、反対の右手に天城縦走路入口があります。ここから少し下ります。
2021年04月20日 09:07撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:07
先ほどのゴルフ場手前を左手に曲がるとハイカー用駐車場、反対の右手に天城縦走路入口があります。ここから少し下ります。
その場所の案内板です。
2021年04月20日 09:07撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:07
その場所の案内板です。
天城山縦走路のコース案内図です。
2021年04月20日 09:08撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:08
天城山縦走路のコース案内図です。
最初はこんな道を歩きます。
2021年04月20日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:09
最初はこんな道を歩きます。
あれっ、道がわからない。ここは少し真っ直ぐ行って右に曲がります。
2021年04月20日 09:10撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:10
あれっ、道がわからない。ここは少し真っ直ぐ行って右に曲がります。
ちょっとわかりにくい登山道です。
2021年04月20日 09:12撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:12
ちょっとわかりにくい登山道です。
道はわかりにくいですが、案内板は多くあるので助かります。
2021年04月20日 09:16撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:16
道はわかりにくいですが、案内板は多くあるので助かります。
四辻に着きました。コースタイムどおりです。
2021年04月20日 09:25撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:25
四辻に着きました。コースタイムどおりです。
普通の登山道です。
2021年04月20日 09:25撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:25
普通の登山道です。
こういう案内図が多いのは助かります。
2021年04月20日 09:25撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:25
こういう案内図が多いのは助かります。
どんどん進みます。
2021年04月20日 09:29撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:29
どんどん進みます。
小川の上を歩きます。
2021年04月20日 09:32撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:32
小川の上を歩きます。
登山口から1km来ました。
2021年04月20日 09:33撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:33
登山口から1km来ました。
イロハモミジがあります。
2021年04月20日 09:33撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:33
イロハモミジがあります。
距離が記載されているのは、目安になります。
2021年04月20日 09:35撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:35
距離が記載されているのは、目安になります。
細かく標識はあります。
2021年04月20日 09:42撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:42
細かく標識はあります。
足元注意です。
2021年04月20日 09:43撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:43
足元注意です。
少し歩きにくい所もあります。
2021年04月20日 09:43撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:43
少し歩きにくい所もあります。
万二郎岳まであと0.4kmです。
2021年04月20日 09:54撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:54
万二郎岳まであと0.4kmです。
根が張り出しています。
2021年04月20日 09:54撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:54
根が張り出しています。
あと少しです。
2021年04月20日 09:57撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 9:57
あと少しです。
さらにあと少しです。
2021年04月20日 10:00撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:00
さらにあと少しです。
とりあえず万二郎岳に到着しました。ここまで約1時間です。
2021年04月20日 10:06撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:06
とりあえず万二郎岳に到着しました。ここまで約1時間です。
まあまあの景色です。
2021年04月20日 10:06撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:06
まあまあの景色です。
自撮りしました。三脚を使おうと強く曲げたら折れてしまいました。写真を撮るのに苦労しました。
2021年04月20日 10:09撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/20 10:09
自撮りしました。三脚を使おうと強く曲げたら折れてしまいました。写真を撮るのに苦労しました。
万三郎岳に向かいます。
2021年04月20日 10:11撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:11
万三郎岳に向かいます。
万三郎岳まで2.1kmもあります。ここから急な下りした。足元もザレっぽいです。
2021年04月20日 10:11撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:11
万三郎岳まで2.1kmもあります。ここから急な下りした。足元もザレっぽいです。
万三郎岳が見えてきました。
2021年04月20日 10:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/20 10:16
万三郎岳が見えてきました。
マメザクラがきれいに咲いています。
2021年04月20日 10:16撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:16
マメザクラがきれいに咲いています。
歩きやすい道です。
2021年04月20日 10:21撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:21
歩きやすい道です。
万二郎岳から0.4km歩いてきました。
2021年04月20日 10:23撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:23
万二郎岳から0.4km歩いてきました。
稜線を歩きます。
2021年04月20日 10:23撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:23
稜線を歩きます。
こちらもマメザクラがきれいに咲いています。
2021年04月20日 10:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/20 10:26
こちらもマメザクラがきれいに咲いています。
海が見えてきました。
2021年04月20日 10:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/20 10:26
海が見えてきました。
振り返ると・・・。
2021年04月20日 10:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/20 10:26
振り返ると・・・。
伊豆大島が微かに見えます。
2021年04月20日 10:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/20 10:26
伊豆大島が微かに見えます。
鞍部まで下り、緩く登り返すと馬の背がありました。
2021年04月20日 10:28撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:28
鞍部まで下り、緩く登り返すと馬の背がありました。
アセビとは?
2021年04月20日 10:32撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:32
アセビとは?
アセビのトンネルを通過します。
2021年04月20日 10:32撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:32
アセビのトンネルを通過します。
アセビが咲いています。
2021年04月20日 10:33撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:33
アセビが咲いています。
何か、いいね!
2021年04月20日 10:33撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:33
何か、いいね!
万二郎岳から万三郎岳までのほぼ中間です。
2021年04月20日 10:38撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:38
万二郎岳から万三郎岳までのほぼ中間です。
コケがきれいです。
2021年04月20日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:47
コケがきれいです。
石楠立(はなだて)
2021年04月20日 10:48撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:48
石楠立(はなだて)
石楠立からは登りとなります。
2021年04月20日 10:48撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 10:48
石楠立からは登りとなります。
アマギシャクナゲの蕾です。咲くまでにはもう1か月ぐらいかかりそうです。
2021年04月20日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:03
アマギシャクナゲの蕾です。咲くまでにはもう1か月ぐらいかかりそうです。
アマギシャクナゲのトンネルをくぐります。
2021年04月20日 11:04撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:04
アマギシャクナゲのトンネルをくぐります。
アマギシャクナゲ
2021年04月20日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:05
アマギシャクナゲ
脚は痛いですが、こういう道を歩くとうれしくなります。
2021年04月20日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:05
脚は痛いですが、こういう道を歩くとうれしくなります。
もう少しで百名山34座目!
2021年04月20日 11:06撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:06
もう少しで百名山34座目!
ようやく天城山頂上に到着しました。
2021年04月20日 11:14撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:14
ようやく天城山頂上に到着しました。
1,405.3mです。
2021年04月20日 11:14撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:14
1,405.3mです。
自撮りしようとしましたが、なかなかうまくできないのを見て、女性の方が撮ってあげると声をかけていただきました。ありがとうございました。
2021年04月20日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/20 11:17
自撮りしようとしましたが、なかなかうまくできないのを見て、女性の方が撮ってあげると声をかけていただきました。ありがとうございました。
いっぱい標識があります。
2021年04月20日 11:18撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:18
いっぱい標識があります。
天城山縦走路の案内板です。
2021年04月20日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:23
天城山縦走路の案内板です。
これから下っていきます。
2021年04月20日 11:29撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:29
これから下っていきます。
この辺りは稜線なので、平です。
2021年04月20日 11:29撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:29
この辺りは稜線なので、平です。
これから下ります。
2021年04月20日 11:33撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:33
これから下ります。
この下りはキツイです。
2021年04月20日 11:44撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:44
この下りはキツイです。
ヒメシャラの木
2021年04月20日 11:50撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:50
ヒメシャラの木
キツいので、ゆっくり下ります。
2021年04月20日 11:52撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 11:52
キツいので、ゆっくり下ります。
この辺りはどこを通ればいいのかわかりませんでした。スマホの地図で確認しながら進みます。
2021年04月20日 12:02撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 12:02
この辺りはどこを通ればいいのかわかりませんでした。スマホの地図で確認しながら進みます。
まだゴールまで距離があります。
2021年04月20日 12:06撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 12:06
まだゴールまで距離があります。
ようやく涸沢分岐点に到着しました。ここまで辛かったです。
2021年04月20日 12:06撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 12:06
ようやく涸沢分岐点に到着しました。ここまで辛かったです。
この辺りは道が悪いです。
2021年04月20日 12:18撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 12:18
この辺りは道が悪いです。
慎重に進みます。
2021年04月20日 12:18撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 12:18
慎重に進みます。
どこに進めばいいのかわかりませんでした。
2021年04月20日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 12:31
どこに進めばいいのかわかりませんでした。
変なハシゴです。
2021年04月20日 12:42撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 12:42
変なハシゴです。
石柱101地点です。よく意味がわかりませんでした。
2021年04月20日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 12:48
石柱101地点です。よく意味がわかりませんでした。
これが石柱なのか?
2021年04月20日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 12:48
これが石柱なのか?
頑張ってここまで来ました。
2021年04月20日 13:02撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 13:02
頑張ってここまで来ました。
わかりにくい案内図でした。
2021年04月20日 13:08撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 13:08
わかりにくい案内図でした。
四辻まであと少しです。
2021年04月20日 13:08撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 13:08
四辻まであと少しです。
ホント、わかりにくい道です。
2021年04月20日 13:13撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 13:13
ホント、わかりにくい道です。
ようやく四辻に到着しました。ゴールまであと少しです。
2021年04月20日 13:16撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 13:16
ようやく四辻に到着しました。ゴールまであと少しです。
ゴール到着しました。「おつかれさまでした。」
2021年04月20日 13:29撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 13:29
ゴール到着しました。「おつかれさまでした。」
天城縦走登山口のバス停です。
2021年04月20日 13:29撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 13:29
天城縦走登山口のバス停です。
伊東駅まで1日6本のバスしかありません。
疲れました。
靴とストックを洗って、これから帰宅します。
2021年04月20日 13:29撮影 by  iPhone 12, Apple
4/20 13:29
伊東駅まで1日6本のバスしかありません。
疲れました。
靴とストックを洗って、これから帰宅します。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 ハイドレーション 計画書 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

〇天城山(万二郎岳、万三郎岳)
前日の丹沢山登頂で腸脛靭帯と腰を痛めて、翌日、予定していた天城山登山は一時はやめようと思いましたが、せっかくの機会なので、コースタイムより遅くてもいいから何とか頑張ろうと思い、登山することにしました。予定では日の出の頃に登山口に到着し、登山開始しようと思いましたが、こんな状況だったので、ホテルでゆっくり朝食をいただいてからの遅めの開始となりました。何度か伊豆半島に来たことがありましたが、いつも予想以上に時間がかかるイメージがあり、やはりその通り登山口まで1時間以上かかりました。登山口の駐車場は広くて、トイレも広くて、靴等の洗い場もありました。登山口からすぐに道に迷ったように、何度もどの方向に行けばよいのか迷うことがありました。予想以上に脚と腰の痛みがあり、特に下りは超スローペースになって、コースタイム以上になりました。それでも完登できたことはうれしかったです。さすがに帰宅後、数日は動けませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら