また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3095320
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山・筑波神社から反時計回りに周回

2021年04月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
6.1km
登り
745m
下り
716m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:31
合計
3:40
13:51
3
13:54
13:56
7
14:03
14:03
52
14:55
15:05
31
15:36
15:47
20
16:07
16:09
0
16:07
16:07
5
16:12
16:12
5
16:17
16:20
8
16:28
16:30
3
16:33
16:34
2
16:36
16:36
12
16:48
16:48
41
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
筑波神社の駐車場利用。¥500、後払い。駐車場の入口が道からかなり鋭角に曲がるので、すぐ先のロータリーでぐるっと回ると入りやすいそうです。
コース状況/
危険箇所等
岩が多いですがよく整備されています。岩質が至仏山と似てるのか、多く踏まれている岩がつるつるになってきているのが山頂も含めよく見られました。少し滑りやすいです。
その他周辺情報 少し車を走らせて、つくば温泉 喜楽里別邸を利用。平日¥1050、休日¥1250。手ぬぐい、バスタオル付き。露天の湯加減が自分好みで気持ちよく、寝そうになりました。
https://www.yurakirari.com/kirari/tsukuba/
朝一で国営ひたち海浜公園でネモフィラを見てきました。噂通りの奇麗さ&人の多さです。チューリップは見頃を過ぎたと表記されていましたが、なかなかどうして奇麗でした。
2021年04月21日 11:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
4/21 11:13
朝一で国営ひたち海浜公園でネモフィラを見てきました。噂通りの奇麗さ&人の多さです。チューリップは見頃を過ぎたと表記されていましたが、なかなかどうして奇麗でした。
筑波神社の山門。ひたち海浜公園から筑波山は車で1時間くらいですが、道を間違えて40分くらい余計にかかりました。
2021年04月21日 13:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
4/21 13:53
筑波神社の山門。ひたち海浜公園から筑波山は車で1時間くらいですが、道を間違えて40分くらい余計にかかりました。
白雲橋コース入口の鳥居。筑波神社から白雲橋コースに向かう道が工事で通行止めになっていましたが、筑波神社の境内右手奥に抜けられるところがありました。
2021年04月21日 14:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/21 14:03
白雲橋コース入口の鳥居。筑波神社から白雲橋コースに向かう道が工事で通行止めになっていましたが、筑波神社の境内右手奥に抜けられるところがありました。
奇岩の多い山で道も岩々したところがありますが、おおむねよく整備されています。
2021年04月21日 14:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/21 14:27
奇岩の多い山で道も岩々したところがありますが、おおむねよく整備されています。
ニリンソウが咲いていました。
2021年04月21日 14:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
4/21 14:57
ニリンソウが咲いていました。
ヤマブキ。
2021年04月21日 14:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/21 14:57
ヤマブキ。
弁慶茶屋跡。つつじが丘からのコースと合流します。
2021年04月21日 15:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/21 15:02
弁慶茶屋跡。つつじが丘からのコースと合流します。
木々の間から霞ヶ浦が見えました。
2021年04月21日 15:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
4/21 15:05
木々の間から霞ヶ浦が見えました。
弁慶七戻り。
2021年04月21日 15:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
4/21 15:06
弁慶七戻り。
高天原。石段にはロープが張ってあって通れなくなっているので岩の隙間を登りました。
2021年04月21日 15:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/21 15:10
高天原。石段にはロープが張ってあって通れなくなっているので岩の隙間を登りました。
母の胎内くぐり。他にも名前のついた奇岩が多くあります。
2021年04月21日 15:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/21 15:11
母の胎内くぐり。他にも名前のついた奇岩が多くあります。
ウマノアシガタ。
2021年04月21日 15:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
4/21 15:27
ウマノアシガタ。
山頂に着きました。昔とはちょっと印象が変わっていました。
2021年04月21日 15:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
4/21 15:39
山頂に着きました。昔とはちょっと印象が変わっていました。
でも景色の素晴らしさは変わらず。
2021年04月21日 15:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
4/21 15:41
でも景色の素晴らしさは変わらず。
この日は気温が高く景色が霞み気味。
2021年04月21日 15:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
4/21 15:44
この日は気温が高く景色が霞み気味。
男体山にも寄りました。祠の表側が展望台っぽい作りになっていますが、木が育ってしまったみたいでスッキリとした展望ではありませんでした。
2021年04月21日 16:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/21 16:24
男体山にも寄りました。祠の表側が展望台っぽい作りになっていますが、木が育ってしまったみたいでスッキリとした展望ではありませんでした。
女体山が見えます。
2021年04月21日 16:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
4/21 16:29
女体山が見えます。
この時間になるとさすがに閑散としています。
2021年04月21日 16:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
4/21 16:39
この時間になるとさすがに閑散としています。
御幸ヶ原コースを下ります。ニリンソウが群生しているところがありました。
2021年04月21日 16:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
4/21 16:43
御幸ヶ原コースを下ります。ニリンソウが群生しているところがありました。
中ノ茶屋跡近くにシャガが咲いていました。
2021年04月21日 17:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/21 17:09
中ノ茶屋跡近くにシャガが咲いていました。

感想

以前から見に行きたいと思っていた国営ひたち海浜公園のネモフィラとセットで筑波山に登って来ました。筑波山は自分が最初に打ちのめされた富士山の次に登った山で、まだそこまでインターネットで様々な情報が得られなかった時代、友人に貰ったガイドブックの「初級」の言葉を頼りに登ったのですが、奇岩と山頂からの「これぞ関東平野」といった感じの景色が印象強く残っていて、それからしばらくは人からお勧めの山を聞かれた時には「筑波山」と答えていたものです。

国営ひたち海浜公園を午前中で切り上げて筑波山に向かったのですが、ナビの指示通り進んだつもりが間違えてたらしく、大幅に時間をロスして出発が14:00近くになってしまいました。狭い山道を一人で運転してるとなかなか確認もできず、ナビ通り進んでる自覚もあるので傷を広げました。なかなかこの時間から出発というのも気が引けましたが、最近は日が伸びた実感もあり明るいうちに下山できるとふんで出発。少し急ぎ気味に登り始めました。前回はつつじが丘からのコースだったので弁慶茶屋跡で合流してからは前も通ったはずですが、覚えているのは弁慶七戻りと出船入船くらいで、後はほとんど「こんなんだったかなぁ?」といった感じ。特に屏風岩から先がちょっと急で、でもそんな記憶はなく全く初めてといった感覚でした。

山頂も祠が記憶よりも格段に立派になっていましたが、山頂からの景色は「そうそう、こんな感じ」という風に当時見た関東平野を広く見渡すような大展望で、以前と同じようにしばらく見惚れていました。でもこの日はもう16:00近く。そんなにのんびりもしていられず、さくっと男体山も登ってすぐ下山。なんとか明るい内に帰ってくることができました。活動時間が長く朝から夕方までのんびりできる時間がありませんでしたが、午前も午後も良い景色に恵まれ、かなり充実した1日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら