ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3098374
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

快晴の富士山ハイク! 忍野八海→高座山→杓子山

2021年04月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:37
距離
20.0km
登り
935m
下り
937m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
1:10
合計
7:32
9:31
7
9:38
9:38
32
10:10
10:11
7
10:18
10:19
41
11:00
11:02
65
12:07
12:07
31
12:38
12:45
25
13:10
13:10
7
13:17
13:18
10
13:28
13:28
52
14:20
14:22
44
15:06
15:06
10
15:16
15:18
11
15:29
15:29
7
15:36
15:36
19
15:55
15:55
9
16:04
16:05
5
16:10
17:03
0
17:03
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
往路:
自宅最寄駅

バスタ新宿
↓富士急行バス 新宿〜富士五湖線
河口湖駅BS
↓レンタカー
さかな公園駐車場

復路:
さかな公園駐車場
↓レンタカー
山中湖旭日丘温泉 ホテル清渓(宿泊場所)
↓レンタカー
富士スピードウェイ
↓レンタカー
河口湖駅BS
↓富士急行バス 新宿〜富士五湖線
バスタ新宿

自宅最寄駅
コース状況/
危険箇所等
■コース状況

・杓子山登山口付近
地図には駐車場表記があってもオフロード車でないと来れないような場所もあるので、事前に調べておく方が無難です。

・杓子山登山口→高座山
急傾斜の直登箇所があります。ぬかるんでいたりグリップの効かない靴だと非常に滑って危険なので注意。ここを下るのは非常に厄介だと思います(登りでも厄介ですが)。

・高座山→杓子山
高座山山頂付近はいくつもの踏み跡が交錯しているので、降りる方向を間違えないように注意。
岩場もありますが、そこまで難所ではありません。登山道自体に危険個所はありませんが、ミツバツツジなどを撮るためには急勾配箇所に行く必要があるので、滑落や転倒にはくれぐれも注意。

・子ノ神→鹿留山
多少のアップダウンはありますが、勾配は緩やかで楽な行程。ロープなどは無いですが、踏み跡は明瞭で道を間違えることは無いでしょう。片側が切れ落ちている箇所は注意。

・子ノ神→立ノ塚峠
岩場の激下りが連続します。1つ1つはそんなに長くないので、ロープを使ってゆっくり降りれば危険はありません。

・立ノ塚峠→内野方面
立ノ塚峠から先は林道歩きになるので楽勝です。
その他周辺情報 ■関連・参考リンク

・おしのナビ - さかな公園
http://www.oshino.jp/spot_sakana.php

・森の中の水族館。公式サイト
http://www.morinonakano-suizokukan.com/

・ミヤイリガイ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%82%A4

・山中湖旭日丘温泉 ホテル清渓
https://nippon-seinenkan.or.jp/seikei/
河口湖駅の背景にも富士山がドーン!
2021年04月23日 08:39撮影 by  L-51A, LGE
4/23 8:39
河口湖駅の背景にも富士山がドーン!
今回は、さかな公園駐車場からスタート。9:00〜18:00まで使用可能で、無料なのがありがたいです。
2021年04月23日 09:31撮影 by  L-51A, LGE
4/23 9:31
今回は、さかな公園駐車場からスタート。9:00〜18:00まで使用可能で、無料なのがありがたいです。
さかな公園駐車場のトイレをお借りします。
2021年04月23日 09:28撮影 by  L-51A, LGE
4/23 9:28
さかな公園駐車場のトイレをお借りします。
さかな公園駐車場には、まだ桜が。
2021年04月23日 09:27撮影 by  L-51A, LGE
4/23 9:27
さかな公園駐車場には、まだ桜が。
釣り人のすぐ近くには水鳥が。この辺りではありふれた光景なのでしょうか。
2021年04月23日 09:32撮影 by  L-51A, LGE
4/23 9:32
釣り人のすぐ近くには水鳥が。この辺りではありふれた光景なのでしょうか。
登山口へ移動中にも富士山がドーン!
2021年04月23日 09:48撮影 by  L-51A, LGE
1
4/23 9:48
登山口へ移動中にも富士山がドーン!
山に登らなくてもこんなに素晴らしい富士山が見られるとは。
2021年04月23日 09:49撮影 by  L-51A, LGE
4/23 9:49
山に登らなくてもこんなに素晴らしい富士山が見られるとは。
鳥居地峠
2021年04月23日 10:10撮影 by  L-51A, LGE
4/23 10:10
鳥居地峠
4/24,25は高座山火入れで登山不可。
2021年04月23日 10:11撮影 by  L-51A, LGE
4/23 10:11
4/24,25は高座山火入れで登山不可。
ここは林道歩き。
2021年04月23日 10:15撮影 by  L-51A, LGE
4/23 10:15
ここは林道歩き。
杓子山登山口
2021年04月23日 10:19撮影 by  L-51A, LGE
4/23 10:19
杓子山登山口
枯れ草の間を進んでいきます。
2021年04月23日 10:23撮影 by  L-51A, LGE
4/23 10:23
枯れ草の間を進んでいきます。
この辺りが野焼きされる場所なんでしょうか。
2021年04月23日 10:24撮影 by  L-51A, LGE
4/23 10:24
この辺りが野焼きされる場所なんでしょうか。
振り返れば富士山。
2021年04月23日 10:26撮影 by  L-51A, LGE
4/23 10:26
振り返れば富士山。
登山道の途中ですが、見応えのある景色。
2021年04月23日 10:26撮影 by  L-51A, LGE
4/23 10:26
登山道の途中ですが、見応えのある景色。
スマホカメラだけじゃなく、ミラーレスカメラでも撮影します。
2021年04月23日 10:28撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 10:28
スマホカメラだけじゃなく、ミラーレスカメラでも撮影します。
24-105mmレンズなので、ズームはこれくらいが限界。
2021年04月23日 10:28撮影 by  DC-S1R, Panasonic
2
4/23 10:28
24-105mmレンズなので、ズームはこれくらいが限界。
美しくも孤高の厳しさを感じさせる、冠雪の富士山山頂付近。
2021年04月23日 10:28撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
4/23 10:28
美しくも孤高の厳しさを感じさせる、冠雪の富士山山頂付近。
この辺りが野焼きされる場所なんでしょうか。
2021年04月23日 10:29撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 10:29
この辺りが野焼きされる場所なんでしょうか。
枯れ草の中を貫く道がよく分かります。
2021年04月23日 10:29撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 10:29
枯れ草の中を貫く道がよく分かります。
この辺りが野焼きされる場所なんでしょうか。
2021年04月23日 10:30撮影 by  L-51A, LGE
4/23 10:30
この辺りが野焼きされる場所なんでしょうか。
枯れ草の中を貫く道がよく分かります。
2021年04月23日 10:31撮影 by  L-51A, LGE
4/23 10:31
枯れ草の中を貫く道がよく分かります。
急傾斜の直登。ロープもなく滑るので注意。
2021年04月23日 10:33撮影 by  L-51A, LGE
4/23 10:33
急傾斜の直登。ロープもなく滑るので注意。
写真にはありませんが、急傾斜はこの後にもあります。
2021年04月23日 10:43撮影 by  L-51A, LGE
4/23 10:43
写真にはありませんが、急傾斜はこの後にもあります。
高座山(1,304m)山頂。
2021年04月23日 10:56撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 10:56
高座山(1,304m)山頂。
高座山山頂付近は開けています。
2021年04月23日 11:00撮影 by  L-51A, LGE
4/23 11:00
高座山山頂付近は開けています。
高座山山頂からの富士山。
2021年04月23日 10:54撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 10:54
高座山山頂からの富士山。
快晴の富士山は、いくら撮っても飽きませんね!
2021年04月23日 10:54撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
4/23 10:54
快晴の富士山は、いくら撮っても飽きませんね!
遠くに美しく連なった山々が。
2021年04月23日 10:55撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 10:55
遠くに美しく連なった山々が。
「恩」の石碑は、恩賜された土地の印と聞いたことがあります。
2021年04月23日 11:00撮影 by  L-51A, LGE
4/23 11:00
「恩」の石碑は、恩賜された土地の印と聞いたことがあります。
進む方向を間違えました。杓子山方面は、さっきの「恩」の石碑側です。
2021年04月23日 11:03撮影 by  L-51A, LGE
4/23 11:03
進む方向を間違えました。杓子山方面は、さっきの「恩」の石碑側です。
色鮮やかなツツジがたくさん!
2021年04月23日 11:09撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:09
色鮮やかなツツジがたくさん!
たくさんの虫たちが動き回っています。虫たちにも稼ぎ時(?)の季節ですからね!
2021年04月23日 11:09撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
4/23 11:09
たくさんの虫たちが動き回っています。虫たちにも稼ぎ時(?)の季節ですからね!
足を止めてカメラを取り出すので、一向に進みません。
2021年04月23日 11:09撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:09
足を止めてカメラを取り出すので、一向に進みません。
ミツバツツジでしょうか?ツツジの種類も多すぎて同定できません;
2021年04月23日 11:17撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:17
ミツバツツジでしょうか?ツツジの種類も多すぎて同定できません;
たくさんの虫たちが動き回っています。虫たちにも稼ぎ時(?)の季節ですからね!
2021年04月23日 11:17撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:17
たくさんの虫たちが動き回っています。虫たちにも稼ぎ時(?)の季節ですからね!
滑落に注意しながら、できるだけ花に寄っていきます。
2021年04月23日 11:17撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:17
滑落に注意しながら、できるだけ花に寄っていきます。
食事に交尾に、虫たちも忙しい季節ですね。
2021年04月23日 11:18撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:18
食事に交尾に、虫たちも忙しい季節ですね。
快晴の日差しに、花の色も映えます。
2021年04月23日 11:19撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
4/23 11:19
快晴の日差しに、花の色も映えます。
快晴の日差しに、花の色も映えます。
2021年04月23日 11:19撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
4/23 11:19
快晴の日差しに、花の色も映えます。
こんな岩場もありますが、そこまで難所ではありません。
2021年04月23日 11:26撮影 by  L-51A, LGE
4/23 11:26
こんな岩場もありますが、そこまで難所ではありません。
こんな岩場もありますが、そこまで難所ではありません。
2021年04月23日 11:26撮影 by  L-51A, LGE
4/23 11:26
こんな岩場もありますが、そこまで難所ではありません。
花びらが傷んでるならそれでも美しく撮ればいいじゃないか!という1枚。
2021年04月23日 11:32撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:32
花びらが傷んでるならそれでも美しく撮ればいいじゃないか!という1枚。
花撮影は初心者なので、色んな手法を試してみます。
2021年04月23日 11:32撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:32
花撮影は初心者なので、色んな手法を試してみます。
花撮影はまだまだ初心者ですが、面白くてハマりそうですね。
2021年04月23日 11:33撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
4/23 11:33
花撮影はまだまだ初心者ですが、面白くてハマりそうですね。
角度を少し変えるだけで、背景のイメージがガラリと変わります。
2021年04月23日 11:33撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:33
角度を少し変えるだけで、背景のイメージがガラリと変わります。
絞り開放付近だと、F4でもフルサイズはこれくらいボケます。
2021年04月23日 11:34撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:34
絞り開放付近だと、F4でもフルサイズはこれくらいボケます。
こんな風に連なっていたのですが
2021年04月23日 11:34撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:34
こんな風に連なっていたのですが
アセビとは違うような…花の名前が分かりません!
2021年04月23日 11:35撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:35
アセビとは違うような…花の名前が分かりません!
マニュアルフォーカスに切り替えながら撮影。
2021年04月23日 11:35撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:35
マニュアルフォーカスに切り替えながら撮影。
マニュアルフォーカスに切り替えながら撮影。
2021年04月23日 11:35撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:35
マニュアルフォーカスに切り替えながら撮影。
鉄塔の下を潜ります。
2021年04月23日 11:37撮影 by  L-51A, LGE
4/23 11:37
鉄塔の下を潜ります。
定番の鉄塔見上げショット。
2021年04月23日 11:37撮影 by  L-51A, LGE
4/23 11:37
定番の鉄塔見上げショット。
ここに展望も良くてちょうど座れる岩があったので、昼ご飯にしました。
2021年04月23日 11:40撮影 by  L-51A, LGE
4/23 11:40
ここに展望も良くてちょうど座れる岩があったので、昼ご飯にしました。
こんな景色を眺めながら昼食。
2021年04月23日 11:41撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:41
こんな景色を眺めながら昼食。
こんな景色を眺めながら昼食。
2021年04月23日 11:41撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:41
こんな景色を眺めながら昼食。
逆光方面になる花を探して撮影。
2021年04月23日 11:42撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:42
逆光方面になる花を探して撮影。
逆光方面になる花を探して撮影。
2021年04月23日 11:42撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:42
逆光方面になる花を探して撮影。
逆光方面になる花を探して撮影。
2021年04月23日 11:43撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 11:43
逆光方面になる花を探して撮影。
大榷首峠
2021年04月23日 12:07撮影 by  L-51A, LGE
4/23 12:07
大榷首峠
杓子山登山ルートの説明。
2021年04月23日 12:08撮影 by  L-51A, LGE
4/23 12:08
杓子山登山ルートの説明。
杓子山へはこの道を登っていきます。
2021年04月23日 12:08撮影 by  L-51A, LGE
4/23 12:08
杓子山へはこの道を登っていきます。
まだサクラも咲いています。
2021年04月23日 12:10撮影 by  L-51A, LGE
4/23 12:10
まだサクラも咲いています。
スマホカメラでは思った場所にピントが合わず、悪態をつきながら撮影。
2021年04月23日 12:19撮影 by  L-51A, LGE
4/23 12:19
スマホカメラでは思った場所にピントが合わず、悪態をつきながら撮影。
スマホカメラでは思った場所にピントが合わず、悪態をつきながら撮影。
2021年04月23日 12:20撮影 by  L-51A, LGE
4/23 12:20
スマホカメラでは思った場所にピントが合わず、悪態をつきながら撮影。
スマホカメラでは思った場所にピントが合わず、悪態をつきながら撮影。
2021年04月23日 12:22撮影 by  L-51A, LGE
4/23 12:22
スマホカメラでは思った場所にピントが合わず、悪態をつきながら撮影。
山頂近くになると階段が登場。あるあるですね。
2021年04月23日 12:34撮影 by  L-51A, LGE
4/23 12:34
山頂近くになると階段が登場。あるあるですね。
杓子山(1,598m)山頂。山梨百名山。
2021年04月23日 12:39撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 12:39
杓子山(1,598m)山頂。山梨百名山。
杓子山(1,598m)山頂。山梨百名山。
2021年04月23日 12:39撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
4/23 12:39
杓子山(1,598m)山頂。山梨百名山。
杓子山山頂からの富士山。
2021年04月23日 12:40撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 12:40
杓子山山頂からの富士山。
杓子山山頂からの富士山。
2021年04月23日 12:40撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 12:40
杓子山山頂からの富士山。
素晴らしい展望です。
2021年04月23日 12:40撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 12:40
素晴らしい展望です。
杓子山山頂といえば、天空の鐘。
2021年04月23日 12:41撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
4/23 12:41
杓子山山頂といえば、天空の鐘。
雲取山など奥多摩〜奥秩父方面かな。
2021年04月23日 12:41撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 12:41
雲取山など奥多摩〜奥秩父方面かな。
2021年04月23日 12:42撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 12:42
南ア方面かな?
2021年04月23日 12:42撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 12:42
南ア方面かな?
南ア方面かな?
2021年04月23日 12:42撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 12:42
南ア方面かな?
2021年04月23日 12:43撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 12:43
杓子山山頂にはベンチも設置されています。誰かが捨てずに残していったペットボトルを拾って帰ります。
2021年04月23日 12:43撮影 by  L-51A, LGE
4/23 12:43
杓子山山頂にはベンチも設置されています。誰かが捨てずに残していったペットボトルを拾って帰ります。
気持ちの良い尾根道。
2021年04月23日 12:56撮影 by  L-51A, LGE
4/23 12:56
気持ちの良い尾根道。
富士山ビューポイントだらけ。
2021年04月23日 13:02撮影 by  L-51A, LGE
4/23 13:02
富士山ビューポイントだらけ。
子ノ神
2021年04月23日 13:12撮影 by  L-51A, LGE
4/23 13:12
子ノ神
鹿留山(1,632m)山頂。都留市二十一秀峰。
2021年04月23日 13:18撮影 by  L-51A, LGE
4/23 13:18
鹿留山(1,632m)山頂。都留市二十一秀峰。
鹿留山(1,632m)山頂。都留市二十一秀峰。
2021年04月23日 13:18撮影 by  L-51A, LGE
4/23 13:18
鹿留山(1,632m)山頂。都留市二十一秀峰。
鹿留山山頂は開けているも眺望は無し。
2021年04月23日 13:17撮影 by  L-51A, LGE
4/23 13:17
鹿留山山頂は開けているも眺望は無し。
岩場の激下り。
2021年04月23日 13:43撮影 by  L-51A, LGE
4/23 13:43
岩場の激下り。
岩場の激下りが続きます。
2021年04月23日 13:56撮影 by  L-51A, LGE
4/23 13:56
岩場の激下りが続きます。
立ノ塚峠
2021年04月23日 14:20撮影 by  L-51A, LGE
4/23 14:20
立ノ塚峠
ここからは林道歩きに。
2021年04月23日 14:23撮影 by  L-51A, LGE
4/23 14:23
ここからは林道歩きに。
岩場下りから解放されてルンルン気分。
2021年04月23日 14:26撮影 by  L-51A, LGE
4/23 14:26
岩場下りから解放されてルンルン気分。
ここから舗装路に。
2021年04月23日 14:47撮影 by  L-51A, LGE
4/23 14:47
ここから舗装路に。
森の間からも富士山。バッチリ画になります。
2021年04月23日 14:50撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 14:50
森の間からも富士山。バッチリ画になります。
森の間からも富士山。バッチリ画になります。
2021年04月23日 14:50撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 14:50
森の間からも富士山。バッチリ画になります。
電柱が無い場所だと、広大な富士山が裾野までよく見えます。
2021年04月23日 15:08撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 15:08
電柱が無い場所だと、広大な富士山が裾野までよく見えます。
途中の豆腐屋さんに立ち寄り。
2021年04月23日 15:24撮影 by  L-51A, LGE
4/23 15:24
途中の豆腐屋さんに立ち寄り。
豆乳ソフトクリーム(250円)。疲れた身体に甘いアイスが美味い!
2021年04月23日 15:27撮影 by  L-51A, LGE
1
4/23 15:27
豆乳ソフトクリーム(250円)。疲れた身体に甘いアイスが美味い!
同じルートは面白くないので、東海自然歩道を通って駐車場まで戻ります。
2021年04月23日 15:59撮影 by  L-51A, LGE
4/23 15:59
同じルートは面白くないので、東海自然歩道を通って駐車場まで戻ります。
入ってすぐは舗装路ですが
2021年04月23日 16:00撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:00
入ってすぐは舗装路ですが
砂利道が続きます。
2021年04月23日 16:02撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:02
砂利道が続きます。
清々しくて気持ちの良い遊歩道。
2021年04月23日 16:03撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:03
清々しくて気持ちの良い遊歩道。
さかな公園駐車場から徒歩1分、「森の中の水族館」へ。
2021年04月23日 16:58撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:58
さかな公園駐車場から徒歩1分、「森の中の水族館」へ。
さかな公園駐車場から徒歩1分、「森の中の水族館」へ。
2021年04月23日 16:58撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:58
さかな公園駐車場から徒歩1分、「森の中の水族館」へ。
「飼育スタッフからのコメント」は、どれもシャレが効いていて面白い。
2021年04月23日 16:23撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:23
「飼育スタッフからのコメント」は、どれもシャレが効いていて面白い。
両生類の展示も充実。
2021年04月23日 16:25撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:25
両生類の展示も充実。
トウキョウサンショウウオ
2021年04月23日 16:26撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:26
トウキョウサンショウウオ
小さなトウキョウサンショウウオが超可愛い!
2021年04月23日 16:25撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:25
小さなトウキョウサンショウウオが超可愛い!
小さなトウキョウサンショウウオが超可愛い!
2021年04月23日 16:27撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:27
小さなトウキョウサンショウウオが超可愛い!
昨年くらいに、「おじさんみたいでカワイイ!(←?)」と、一部女子の間で飼育するのが流行った、アフリカウシガエル。
2021年04月23日 16:33撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:33
昨年くらいに、「おじさんみたいでカワイイ!(←?)」と、一部女子の間で飼育するのが流行った、アフリカウシガエル。
アフリカウシガエルはデカすぎ。これが日本国内に移入したら恐ろしすぎる。個人的には、特定外来生物指定されてもおかしくないと思っています。
2021年04月23日 16:33撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:33
アフリカウシガエルはデカすぎ。これが日本国内に移入したら恐ろしすぎる。個人的には、特定外来生物指定されてもおかしくないと思っています。
レオパやアオジタもいました。お休み中でしたが。
2021年04月23日 16:34撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:34
レオパやアオジタもいました。お休み中でしたが。
いつか飼育したい、淡水エイ。
2021年04月23日 16:37撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:37
いつか飼育したい、淡水エイ。
海のエイと同じく、エイの裏側はこんなんです。
2021年04月23日 16:37撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:37
海のエイと同じく、エイの裏側はこんなんです。
難しい名前。
2021年04月23日 16:37撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:37
難しい名前。
渓流水槽ではすごい群れてました。
2021年04月23日 16:40撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:40
渓流水槽ではすごい群れてました。
この水槽は、差し込む光が幻想的。
2021年04月24日 01:35撮影 by  L-51A, LGE
4/24 1:35
この水槽は、差し込む光が幻想的。
「夢の国」という意味深な水槽。
2021年04月23日 16:46撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:46
「夢の国」という意味深な水槽。
急に海水水槽、カクレクマノミ。また飼いたいですね。
2021年04月23日 16:49撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:49
急に海水水槽、カクレクマノミ。また飼いたいですね。
ミヤイリガイの歴史。日本住血吸虫症との壮絶な歴史は、いくつかの文献で読みました。
2021年04月23日 16:51撮影 by  L-51A, LGE
4/23 16:51
ミヤイリガイの歴史。日本住血吸虫症との壮絶な歴史は、いくつかの文献で読みました。
水族館外の池には水鳥たちが。こちらは、マガモのメスでしょうか?
2021年04月23日 17:00撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 17:00
水族館外の池には水鳥たちが。こちらは、マガモのメスでしょうか?
何かを見つけたのでしょうか?追いかけっこ。
2021年04月23日 17:00撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 17:00
何かを見つけたのでしょうか?追いかけっこ。
何かを見つけたのでしょうか?追いかけっこ。
2021年04月23日 17:00撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 17:00
何かを見つけたのでしょうか?追いかけっこ。
水の透明度が高いので、水中で水を掻いている足まで見えます。
2021年04月23日 17:01撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 17:01
水の透明度が高いので、水中で水を掻いている足まで見えます。
マガモのメスとオス。つがいなのでしょうか。
2021年04月23日 17:01撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 17:01
マガモのメスとオス。つがいなのでしょうか。
マガモの特徴的な青首がツヤツヤでした。
2021年04月23日 17:01撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 17:01
マガモの特徴的な青首がツヤツヤでした。
緑の木々が映る水面が美しかったです。
2021年04月23日 17:01撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 17:01
緑の木々が映る水面が美しかったです。
緑の木々が映る水面が美しかったです。
2021年04月23日 17:01撮影 by  DC-S1R, Panasonic
4/23 17:01
緑の木々が映る水面が美しかったです。
ツインルームに1人で泊まる贅沢。
2021年04月23日 17:40撮影 by  L-51A, LGE
4/23 17:40
ツインルームに1人で泊まる贅沢。
地場のクラフトビールを頂きました。今日もお疲れ様でした。
2021年04月23日 19:38撮影 by  L-51A, LGE
4/23 19:38
地場のクラフトビールを頂きました。今日もお疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 ゲイター 予備靴ひも ザックカバー 計画書 カメラ 日よけ帽子 予備電池 ファーストエイドキット ストック 着替え

感想

■今回のルート

翌4/24(土)に富士スピードウェイで取材撮影案件があったので、どうせなら前入りして近くの山に登ろうと思って計画。
翌日の移動のために途中でレンタカーを借りに寄るので、どうしてもアプローチ時間が遅くなってしまいます。登山口近くの駐車場が埋まってる可能性も考えて、ちょっと遠いですが駐車台数100台で無料の、さかな公園駐車場に停めることにしました。
スタートが遅いので石割山方面には行かず、立ノ塚峠から内野方面へ下山。「富士湧水の里水族館」の営業時間は17時までだったので、ギリギリで間に合いました。

■特記事項・お勧めポイントなど

バスタ新宿から高速バスで忍野八海BSへ行けるので、アクセスは良好です(自分は翌日の都合で河口湖駅からレンタカーを使用していますが)。
トレイルランでも使われている道らしく、非常に整備された歩きやすい行程でした。どこからでも富士山の雄姿が拝めるので、ぜひカメラを持って行きたいルートです。できれば中望遠程度のズームレンズがあれば、より一層楽しめます。

高座山から杓子山へ向かう最中、遠くからふざけたような奇声や笑い声がずっと響いていたので何だ?と思っていたのですが、杓子山に着いて謎が解けました。学生らしいグループが叫んで大騒ぎしていたので、すぐにその場を離れました。登山の楽しみ方は人それぞれですが、私は静かな山行で自然の音を楽しむのが好きなので。日常の喧噪を忘れるために、平日に人の少ない山へ向かおうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
杓子山 - 富士山の展望と静かな森を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら