記録ID: 3103883
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
瀧山(羽竜沼から道のない西尾根を登る)
2021年04月24日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 804m
- 下り
- 804m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
羽竜沼→四等三角点「長峯」・・「ロッーキーの森」の遊歩道 長峯→高森山(1199峰)・・踏み跡 高森山付近はヤブがひどい 高森山→乳母神コース合流点・・廃道だが歩きやすい 乳母神コース合流点→山頂・・登山道 急坂にはトラロープあり |
写真
撮影機器:
感想
瀧山(りゅうざん)1362m 「やまがた百名山」
瀧山は37回目になる。今回は羽竜沼から瀧山西尾根を上る。自分は2006.04.28と2014.05.06に登ったことがあるので3回目のルートになるが、他の6名は初コースだ。
三角点「長峯」までは遊歩道だがその後は踏み跡程度。特に高森山1199m付近はヤブがひどい。一般道の乳母神コースと合流して登山道のありがたさを感じる。下りは乳母神コースを下山し、嗽場から鴻の巣沼までは放牧場内を突っ切る。(まだ放牧していない時だけ通れる)
高森山付近のヤブは年々ひどくなるようで、無雪期にヤブ漕ぎで登るのは大変になってきた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する