ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3105617
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

恒例の冬季閉鎖解除後の野反湖&八間山

2021年04月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
494m
下り
497m

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
0:48
合計
3:20
6:45
42
7:27
7:27
16
イカイワの頭
7:43
7:43
2
八間山稜線
7:45
7:45
5
大斜面稜線
7:50
7:50
3
八間山稜線
7:53
8:18
23
8:41
8:41
19
9:00
9:00
35
9:35
9:58
7
イカイワの駐車場下ベンチ
10:05
 毎年恒例の和光〜野反湖の冬期閉鎖解除第一土日で行く八間山、今年も例外なく出発(解除予定日は解かっても解除されたか確認ができないまま)道の駅を過ぎて電光板を見て行ける確信できましたよ。
開通道路はドライで雪な全くなくノーマルでもOKです(まだスタッドレス履いていましたが)
天候
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 自宅より国道17号と145号で長野原草津口駅に
ここより国道405号で昨日開通した野反湖峠へ
コース状況/
危険箇所等
 八間山周回コースで山頂より池の峠登山口へ下る時
今日の残雪の様子はガリガリ君でアイゼン付けて下山すべきですね、ノーアイゼンでは怖い。
 リボン等の目印はないのでそれなりのルーハイが必要です
その他周辺情報  野反湖峠駐車場内のレフトハウス5月1日より営業開始
トイレは使用可

 またコロナの影響で六合道の駅内の日帰り温泉「くつろぎの湯」は14時より営業で入館できず…一年たっても変化なし
吾妻峡道の駅の「天狗の湯」まで降りて入浴
入浴料金  JAF割り   370円
野反湖よりの距離  37.3km
  〃   時間  1時間08分
今回レコ写真は、月登録オーバーの為ダイレクト盤です
野反湖峠駐車場より
雪も無く氷もない野反湖は鏡になっています
2021年04月24日 06:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
4/24 6:24
今回レコ写真は、月登録オーバーの為ダイレクト盤です
野反湖峠駐車場より
雪も無く氷もない野反湖は鏡になっています
尾根に登りあげると
草津白根山がドーンと
志賀高原ルートの昨日開通で混んでいるでしょうね
2021年04月24日 07:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
4/24 7:03
尾根に登りあげると
草津白根山がドーンと
志賀高原ルートの昨日開通で混んでいるでしょうね
俺達が目指す山は
全く雪が見えない夏道稜線
2021年04月24日 07:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/24 7:04
俺達が目指す山は
全く雪が見えない夏道稜線
駐車場からはスッキリした浅間山が見えていましたが
段々薄雲出で霞ます
2021年04月24日 07:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/24 7:05
駐車場からはスッキリした浅間山が見えていましたが
段々薄雲出で霞ます
全く  モ〜ウ
残雪歩きを期待していたのに
2021年04月24日 07:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/24 7:11
全く  モ〜ウ
残雪歩きを期待していたのに
登山路に残雪が引っかかっている
でも繋がらないですよ
2021年04月24日 07:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/24 7:13
登山路に残雪が引っかかっている
でも繋がらないですよ
念願の残雪歩き?
登山路外して入りこむ
2021年04月24日 07:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
4/24 7:15
念願の残雪歩き?
登山路外して入りこむ
マイゲレンデをバックに
今日は芝(笹)スキーゲレンデですね
2021年04月24日 07:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/24 7:32
マイゲレンデをバックに
今日は芝(笹)スキーゲレンデですね
最後の登り途中より振り返って
浅間山は白いのに
八間山尾根は緑と茶色
2021年04月24日 07:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/24 7:35
最後の登り途中より振り返って
浅間山は白いのに
八間山尾根は緑と茶色
目指す八間山稜線も
雪庇の姿なし
2021年04月24日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/24 7:36
目指す八間山稜線も
雪庇の姿なし
登りもここ迄
待っていた俺に手を上げて「ご苦労」と
言っているよう
2021年04月24日 07:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
4/24 7:43
登りもここ迄
待っていた俺に手を上げて「ご苦労」と
言っているよう
一人でマイゲレンデ最上部まで藪を付いて足を運ぶ
少々雪のカタマリあり
2021年04月24日 07:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/24 7:46
一人でマイゲレンデ最上部まで藪を付いて足を運ぶ
少々雪のカタマリあり
いつもながらの眺めですが
今年は雪がない
2021年04月24日 07:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/24 7:47
いつもながらの眺めですが
今年は雪がない
妻の「ヤッホー」が聞こえていた山頂に着きました
廃墟小屋は倒壊し
正面に白砂山がドーンと見えますよ
2021年04月24日 07:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
4/24 7:54
妻の「ヤッホー」が聞こえていた山頂に着きました
廃墟小屋は倒壊し
正面に白砂山がドーンと見えますよ
恒例の山頂に到着
2021年04月24日 07:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
4/24 7:57
恒例の山頂に到着
これまたお馴染みの指アップ写真
指で突っつかれて起こっちるよ「危ないなー」
2021年04月24日 07:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
4/24 7:57
これまたお馴染みの指アップ写真
指で突っつかれて起こっちるよ「危ないなー」
撮り直して
変顔になっています((´;ω;`)ウゥゥ)
2021年04月24日 07:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
4/24 7:57
撮り直して
変顔になっています((´;ω;`)ウゥゥ)
広い山頂は貸し切り雪原?
雪はないですね
2021年04月24日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/24 7:58
広い山頂は貸し切り雪原?
雪はないですね
山頂より真っ白に見えるは岩菅山
志賀高原ルートが今のところいつでも通行可能なので行けるかな?
2021年04月24日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/24 7:58
山頂より真っ白に見えるは岩菅山
志賀高原ルートが今のところいつでも通行可能なので行けるかな?
山頂より白砂山へ続く稜線ルート
2021年04月24日 08:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/24 8:00
山頂より白砂山へ続く稜線ルート
下山しようとしたら
後続登山者(ハム用アンテナが見えた)が見えたので山頂に着いてから下山しようと待ちます
2021年04月24日 08:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
4/24 8:12
下山しようとしたら
後続登山者(ハム用アンテナが見えた)が見えたので山頂に着いてから下山しようと待ちます
立ち話をして「ハム交信楽しんでください」と言って
下山に入りますアイゼンはいらないと判断してね
すぐにカニ歩きとなりましたよ・・怖かった
2021年04月24日 08:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/24 8:18
立ち話をして「ハム交信楽しんでください」と言って
下山に入りますアイゼンはいらないと判断してね
すぐにカニ歩きとなりましたよ・・怖かった
急なガリガリ君を過ぎてホッとして
ルンルンで歩く妻
もう滑ることは無いですよ
2021年04月24日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/24 8:26
急なガリガリ君を過ぎてホッとして
ルンルンで歩く妻
もう滑ることは無いですよ
下山路は残雪一杯
目印無し、トレースなし…「あたり前だよ、今期初入山者なんだから」
2021年04月24日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/24 8:26
下山路は残雪一杯
目印無し、トレースなし…「あたり前だよ、今期初入山者なんだから」
解りやすいところは
妻が先陣で
2021年04月24日 08:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/24 8:28
解りやすいところは
妻が先陣で
広い斜面が出ると交代して
後ろより着いてくる
2021年04月24日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/24 8:33
広い斜面が出ると交代して
後ろより着いてくる
残雪が切れだしました
いつもより(野反湖見晴まで続いているのにね!)かなり上の方でね
2021年04月24日 08:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 8:36
残雪が切れだしました
いつもより(野反湖見晴まで続いているのにね!)かなり上の方でね
見晴しよりの下りはルート探しに真剣
見晴らし手前の樹林帯は目印テープ散々あるのに、緩やかな丘歩きになると全くないこちらの方が迷いやすいのにね
2021年04月24日 08:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/24 8:47
見晴しよりの下りはルート探しに真剣
見晴らし手前の樹林帯は目印テープ散々あるのに、緩やかな丘歩きになると全くないこちらの方が迷いやすいのにね
こんな広い雪原はさらに注意
遠くを見まわして夏道探し
2021年04月24日 08:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 8:55
こんな広い雪原はさらに注意
遠くを見まわして夏道探し
野反湖遊歩道は
のんびりノルマ歩きですね
対岸の上には外輪山(三壁山)が見えます
2021年04月24日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
4/24 9:14
野反湖遊歩道は
のんびりノルマ歩きですね
対岸の上には外輪山(三壁山)が見えます
イカイワの駐車場下のベンチでおやつタイム
2021年04月24日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/24 9:36
イカイワの駐車場下のベンチでおやつタイム
車に戻り
雪斜面が見えていたので
ヒップソリを持ちだしソリ遊び
2021年04月24日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/24 10:20
車に戻り
雪斜面が見えていたので
ヒップソリを持ちだしソリ遊び
方斜面なのでトップまで登らないで滑りだします
2021年04月24日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
4/24 10:20
方斜面なのでトップまで登らないで滑りだします
最後はこんな格好に(止まり方わからないらしい)
・・・笑えるね
写真ダイレクト盤終了
2021年04月24日 10:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
4/24 10:21
最後はこんな格好に(止まり方わからないらしい)
・・・笑えるね
写真ダイレクト盤終了

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

 野反湖峠駐車場に着くと例年よりはるかに残雪量が違うことに愕然、ヒップソリは車に置いて本日2番目に出発、先に登りだしたハム無線の方がまさかコマクサ広場に行っているとは知らず後を追いましたが登山路には先行者の足跡なく不思議でした(山頂で後から登ってきて謎が解けました)。
 
 登山路には雪は無く白いのは霜柱ばっかりの夏道歩きで登っていきます、イカイワの頭手前でいくらかの残雪歩きができましたが登山口から見えた通りに大斜面は笹斜面でガックリ、したがって夏道で唯一の急登を登って八間山稜線に出ます、

 ここで俺は大斜面の雪庇稜線がどうなっているのかと少ない雪とヤブ漕ぎで稜線に向かう、ほんの少し雪庇の残骸(雪の塊がちょこっと)を踏んで景色は変化ないが白くなく緑の斜面を見おろす、ここでヒップソリしたかったな!

 再び八間山稜線まで戻り妻の後を追って山頂へ、ここも雪庇尾根はなく雪の残骸が少しだけ、まもなく残雪少ない山頂に展望は良かったよ、草津白根山から反時計回りに浅間山、浅間隠山その上にうっすらと富士山(肉眼だけ)榛名山、小野上、子持山、赤城山、奥白根、上州武尊、燧ヶ岳、谷川連山、白砂山、岩菅山とぐるりと1周山展望、そして誰もいない山頂、今季冬季開場後の初登山者となりましたよ、ここまで来てやっと残雪とご対面でしたがね、壊れかけた廃墟小屋は崩壊して展望はさらに良くなっています、以前そり遊びをした斜面はまだありますが少なくて滑れる状況ではない危険性を秘めていました、後続の登山者の姿が見えたので待っていたらなんと先に登りだしたハム無線の方でした、少しまたお話をして別れました。

 山頂下分岐より雪のない登山路に入る(これが見えていたのでノーアイゼンで降りだす)すぐに凍りついた残雪ガリガリ君が待ち受けていて、アイゼンを付けるべきでしたね(今までの教訓が生かされていない)、急下り尾根(尾根幅は広いですので左側の切り落ちている斜面は行かないようにと言っても右側の広い雪斜面もダメですよ)その中間を行ったり来たりしながら急斜面を下ります、傾斜も緩くなってホッとしましがコースにはトレースもなければリボンもありませんので尾根筋を降て行く、時折踏み抜きはありますがこの時間帯俺たちのトレースも着かないガリガリです、

 だいぶ降りますが樹林帯付近より目印リボンが出てきて残雪も切れだし「野反湖見晴」標柱にたどり着きます、

 これからが神経を使うところです、残雪の繋がりで尾根を降ると毎年下山口が変わるが、今日の残雪は繋がりが無く夏道を探りながら雪原を注意深く降ります、残雪があれば下り一辺倒で車道に降りられますが夏道は登り返しが長く途中広い雪原が何回となく出てきますので注意が必要必ず先の状態を見てルート選択(夏道が見え隠れしています)本当に「見晴」から車道までがルート選択核心部ですよこれをクリアすると登山口駐車場に到着、夏道は遠回りで長い、

 湖畔遊歩道入口は道路反対側、後はのんびり雪のない湖畔遊歩道を歩いて野反湖峠駐車場に到着、この時期花はスミレさえ咲いていないお山でした、

 駐車場に着いてからせっかくそりを持ってきたのだから登山者用駐車場(まだ閉鎖中)上部に残雪がありヒップソリを持って出かけました、2回ほど滑り降りて本日の八間山山歩き終了。
写真は、4月度登録量をオバーした為。ダイレクト盤で面白い所と参考になる所をアップしています・・・あしからず失礼しています。

 帰りの温泉「くつろぎの湯」は昨年度同様にコロナ影響で営業時間が14時からとなっていて硫黄臭い温泉には入れず、大分降りて吾妻峡道の駅の「天狗の湯」変更してひとっぷろ浴びて(昼間から贅沢)帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人

コメント

早々ですね
yasioさん こんにちは。
野反湖の道は開通しましたか?情報が早いですね。八間山はノーマルのピストンばかりで周回したことがありません、この時期だと雪でルートが分かりにくいでしょうね、白砂山〜稲包山の群馬トレイル歩いてみたいけど、もう無理かなー?途中に山小屋が出来ると聞きましたが???
2021/4/25 14:43
Re: 早々ですね
yumesoufさん こんにちわ、
早コメントありがとうございます。
まだまだ雪山カッポできると睨んでいましたが 結果は残念、雪がない
何年かも行っていますが初めてです、これなら花が期待できるかと思いましたが、これは例年通りかな・・・スミレさえ咲いていなかった、もちろんシラネアオイもね。
群馬トレイル途中に小屋ができれば混みあうかなでも周回はできないのでどうだろうか・・謎ですね。
2021/4/25 17:53
雪解け早い
yasioさん、こんにちわ
草津白根も開通、尾瀬も開通、野反湖も開通、皆さん残雪の山へ ですね。
野反湖周辺、例年より雪が少ないのですか。今年は3月が暖かかったですものね。
例年この時期、至仏山に入ることがありますが、今年は雪が少なそうなので迷ってしまいます。
2021/4/25 15:10
Re: 雪解け早い
yasubeさん こんにちわ、
野反湖方面は雪は日影登山路しかありませんね、
もうびっくりです、ブーブー運転中から見えた八間山も雪がないここから驚かせられましたよ、山頂から見えた白砂山も少ない、真っ白に見えていたのは浅間山と岩菅山だけでしたね、
至仏山は?、先ほどアップされたボッチさんの景鶴山では写っていたかな、尾瀬は雪はあるようですよ。
2021/4/25 18:00
野反湖〜☆
ヤシオさん こんばんわ

道路も開通し、残雪の山へ〜
今年は雪解け早く、すっかり雪が減っちゃっていますね
でも残雪残るところはガリガリ君でしたか

野反湖は実はまだ行った事がありません
黄色いニッコウキスゲのような花の時期がみんな行っているイメージです
ヒップソリ楽しめて良かったですね
止まれないとかなり怖そうです〜
お疲れ様ででした〜
2021/4/25 22:00
Re: 野反湖〜☆
makibitoさん おはようございます。
そうです残雪目当てで行った見ましたが、残念
下山時の残雪は今日の気温が低かったので(登りはじめ車の車外温度計表示は0度)凍りついていましたよ、アイゼン付けるのも面倒で横歩きキックステップでどうにか降りてきました、全然足跡など着きませんでした。
登っている時に見えた雪斜面でそりができるかと思って下山後行って見たら広い残雪斜面は方斜面であらぬ方向へ行ってしまうので途中の単斜面でできましたよ。
後の訪問はキスゲ咲くころですね・・・あとの有名な花は管理されているので見たいけどあまり興味なし。
2021/4/26 8:36
野反開幕ですね♪
おはようございます、yasioさん。

今年は3月頃が暖かく、野反湖周辺のお山も雪も溶けてしまったようですね。
下山のルートは中途半端に夏道や残雪が有ると、とても厄介ですよね・・・

一枚目の写真、野反湖が本当に鏡のようになっていてとても綺麗です♪奥さまのヒップソリも楽しそうで良いですね!

自分も近々訪問してみたくなりました!
2021/4/26 7:35
Re: 野反開幕ですね♪
JMS_2nd さん おはようございます。
ここで初めてお会いしたのですよね、
今回は閑散とした峠駐車場でしたし山ではたった一人の登山者しか会いませんでした。
今年は雪融けが早く以前春スキーをやった小屋のある斜面は青々としていましたし、見上げる大斜面も青々としていて残雪歩きは無理かと思いましたよ。
周回下山コースが唯一の残雪歩きでしたよ、前半の降り広い尾根は急で凍りついていましたが後はこの低温があったので埋まることなく舗装道路のようでしたよ、残雪がつながらないと一気下りはできませんね、夏道ミックスの道は車道登山口まで長く感じましたよ。
2021/4/26 8:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら