記録ID: 311345
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根峠越え 箱根湯本〜三島
2013年04月29日(月) [日帰り]


- GPS
- 07:35
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 896m
- 下り
- 962m
コースタイム
8:10箱根湯本、早川河原
9:05 須雲川
9:40 畑宿
10:30 甘酒茶屋
11:45 駅伝の碑 食事 12:20
12:40 箱根峠
13:40 山中城址
15:00 塚原新田
15:40 三島神社
9:05 須雲川
9:40 畑宿
10:30 甘酒茶屋
11:45 駅伝の碑 食事 12:20
12:40 箱根峠
13:40 山中城址
15:00 塚原新田
15:40 三島神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
三島駅より電車で帰宅 |
写真
撮影機器:
感想
箱根峠越え、参加者
箱根湯本前、早川河原に集合しました。
説明を聞いて出発
昔の 箱根東海道を 歩きます。
「畑宿」を過ぎると急な上り坂 「樫の木坂」
あまりにも急で、どんぐりのような涙が出てくる意味らしい。
所々、石畳になっています、
この先の「甘酒茶屋」でみんなが休憩していて、混んでいました
ちょうど疲れてきた、ここで休憩しましょう。
登りきると、芦ノ湖が見えてくる
下って 杉並木を歩きます、恩賜公園、箱根関所を過ぎると、
チェックポイントの、「駅伝記念碑」前です、
観光客が大勢いました、ここの公園で昼飯です。
芦ノ湖から登り、箱根峠の交差点を過ぎると静岡県、下りになります、
石畳が続いて下っていると、膝に衝撃が有る様で、
膝が「チクチク」と痛みを感じてきた
下りの石段はキツイ、
山中城址を通過してからが長く感じました、
市内は歩道を歩き、何とかゴール、三島大社に着きました。
認定書と発泡酒を頂きました。
足が疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1560人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する