ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3114927
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾で花三昧✨

2021年04月27日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
10.0km
登り
468m
下り
452m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:18
合計
4:18
距離 10.0km 登り 468m 下り 467m
9:01
3
9:04
20
9:24
78
10:42
10:47
3
10:50
10:55
16
11:11
5
11:16
33
11:49
11:55
3
11:58
11:59
7
12:06
12:07
14
13:04
15
天候 快晴!
気持ち良い風の吹くお散歩日和😊
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高尾山口駅9時集合
コース状況/
危険箇所等
高尾山口駅から梅の木平の貴布袮神社まで甲州街道を30分ほど歩きます。
脇道に入り、しばらくは細い車道。登山道に入るあたりに廃屋あり。
入沢川沿いに進み、西沢峠まで登ればその先は「関東ふれあいの道」
よく整備された歩きやすい道です。
緩やかなアップダウンが続き、巻道や分岐も多いので確認しながら進みましょう👍
a)9時高尾山口駅で待ち合わせ
暑くもなく寒くもなく。風も心地よい山行日和✨
m)最近はいつも一人で買い物ついでにトレーニングする、高尾。今日は久しぶりに、一緒に歩く友達がいて、ウキウキ😃🎶
8
a)9時高尾山口駅で待ち合わせ
暑くもなく寒くもなく。風も心地よい山行日和✨
m)最近はいつも一人で買い物ついでにトレーニングする、高尾。今日は久しぶりに、一緒に歩く友達がいて、ウキウキ😃🎶
a)新緑と花々が彩る高尾山を眺めながら、30分ほどの車道歩き🚶
m)いつもはうんざりの車道歩きも、おしゃべりしながらだと、楽しいね。
13
a)新緑と花々が彩る高尾山を眺めながら、30分ほどの車道歩き🚶
m)いつもはうんざりの車道歩きも、おしゃべりしながらだと、楽しいね。
こんもりしたピークを眺めて歩いていると、
9
こんもりしたピークを眺めて歩いていると、
m&a)うっわっ!
m&a) クマガイソウだ!
30
m&a) クマガイソウだ!
m)2018/3/14に、akoneたちと三ツ峠に行って、クマガイソウのことを聞いて、ずっと会いたかった花に、やっと会えた。
2021年04月27日 09:37撮影 by  SM-G973C, samsung
9
4/27 9:37
m)2018/3/14に、akoneたちと三ツ峠に行って、クマガイソウのことを聞いて、ずっと会いたかった花に、やっと会えた。
a)不思議な形をしてるよね。
30
a)不思議な形をしてるよね。
a)横向きも撮ってみる!
12
a)横向きも撮ってみる!
a)皆こちらを向いて咲くんだよね^^
18
a)皆こちらを向いて咲くんだよね^^
a)最後にもう一枚アップで撮って、先に行きましょ〜
21
a)最後にもう一枚アップで撮って、先に行きましょ〜
ムラサキハナナもいい感じ。
14
ムラサキハナナもいい感じ。
a)実はakone、この道ちょっと苦手なのよ😥
入口に廃屋があったり、
8
a)実はakone、この道ちょっと苦手なのよ😥
入口に廃屋があったり、
台風19号で荒れた箇所がまだ多く残っていたり、
曇りの日だと、本当に暗いの💦
7
台風19号で荒れた箇所がまだ多く残っていたり、
曇りの日だと、本当に暗いの💦
m)確かに一人で歩くのは、気が進まないかも。でも、友達と一緒なら、とても良い道。
a)付き合ってくれてありがとう〜😊
8
m)確かに一人で歩くのは、気が進まないかも。でも、友達と一緒なら、とても良い道。
a)付き合ってくれてありがとう〜😊
a) 今日は明るく、お花がたくさん咲いてるハッピーロード♪
14
a) 今日は明るく、お花がたくさん咲いてるハッピーロード♪
m) 教えてもらった、ヨゴレネコノメ。実物を認識したのは、初めて。一人だったら、見落としていました。
2021年04月27日 09:55撮影 by  SM-G973C, samsung
8
4/27 9:55
m) 教えてもらった、ヨゴレネコノメ。実物を認識したのは、初めて。一人だったら、見落としていました。
この危なげな橋を渡ったら、
9
この危なげな橋を渡ったら、
黄色や、
色取り取りの花の園✨
7
色取り取りの花の園✨
a)一面のニリンソウ✨
m)こんな群生は、初めて見た!
17
a)一面のニリンソウ✨
m)こんな群生は、初めて見た!
風に揺れて…
可愛いなぁ✨
m&a) すごいすごいと喜んでいたら、
すれ違った方によると、10日前はもっともっと咲いていたとのこと。今日は全然少なくて残念!と仰っていましたが、
10
m&a) すごいすごいと喜んでいたら、
すれ違った方によると、10日前はもっともっと咲いていたとのこと。今日は全然少なくて残念!と仰っていましたが、
m&a) 私たちには充分見応えのあるお花畑でしたよね🎶
14
m&a) 私たちには充分見応えのあるお花畑でしたよね🎶
a)イチリンソウも咲いていました。ピンボケですけど(泣
10
a)イチリンソウも咲いていました。ピンボケですけど(泣
m)ニリンソウとの違いを、akoneに教えてもらって、私も撮ってみた、イチリンソウ。
2021年04月27日 10:32撮影 by  SM-G973C, samsung
11
4/27 10:32
m)ニリンソウとの違いを、akoneに教えてもらって、私も撮ってみた、イチリンソウ。
a)来年はもう少し早く来て、
もっとすごいっていうのを見てみたいな♪
m)また来年、是非ご一緒しましょ。
14
a)来年はもう少し早く来て、
もっとすごいっていうのを見てみたいな♪
m)また来年、是非ご一緒しましょ。
西山峠
ここからは、よく整備された明るい道。
花もたくさん咲いてます。
6
西山峠
ここからは、よく整備された明るい道。
花もたくさん咲いてます。
ジュウニヒトエ
ヤマツツジ
ホウチャクソウ
ヤブレガサなどたくさんのお花を見ていたら、
7
ヤブレガサなどたくさんのお花を見ていたら、
あぁぁ〜〜
キンランちゃん✨
22
キンランちゃん✨
a)会えると思っていなかったので、超嬉しい🥰
m)キンランを、こんなにあちこちで見られるとは。思ってもみませんでした。
16
a)会えると思っていなかったので、超嬉しい🥰
m)キンランを、こんなにあちこちで見られるとは。思ってもみませんでした。
スミレもまだまだ元気です。
8
スミレもまだまだ元気です。
また少し進んだところに、
21
また少し進んだところに、
黄色く光る綺麗な子✨
13
黄色く光る綺麗な子✨
チゴユリもたくさん咲いてましたよ。
12
チゴユリもたくさん咲いてましたよ。
キランソウ?と思ったけど、ちょっと違う。
タツナミソウかな?
15
キランソウ?と思ったけど、ちょっと違う。
タツナミソウかな?
a)草戸山で記念写真👍
25
a)草戸山で記念写真👍
m)私も真似してみた。踊り出したくなるね。
2021年04月27日 11:55撮影 by  SM-G973C, samsung
26
4/27 11:55
m)私も真似してみた。踊り出したくなるね。
a)こんなに良い日だから踊ってもいいよ😆
11
a)こんなに良い日だから踊ってもいいよ😆
ホタルカズラ
ホウチャクソウ
a)草戸峠からは新緑を纏う高尾山がよく見えますっ
10
a)草戸峠からは新緑を纏う高尾山がよく見えますっ
a)ヤマツツジのトンネル
18
a)ヤマツツジのトンネル
a)緩やかなアップダウンが心地よい⤴
2021年04月27日 12:39撮影 by  SM-G973C, samsung
10
4/27 12:39
a)緩やかなアップダウンが心地よい⤴
a) 緑の風が降りそそぐ道。
m)幻想的ないい写真。夢の中に居るよう。
12
a) 緑の風が降りそそぐ道。
m)幻想的ないい写真。夢の中に居るよう。
m)降りたところの、壁際の、フジ。山にもたくさん咲いていました。
2021年04月27日 13:11撮影 by  SM-G973C, samsung
17
4/27 13:11
m)降りたところの、壁際の、フジ。山にもたくさん咲いていました。

感想

南高尾が花盛りらしい。
と、一昨日の日曜日、高尾山口駅から甲州街道を少し進んだのに、気持ちが向かずに高尾山へ行ってしまった私😥
実は入沢川沿を西山峠へ進む道はちょっと苦手なのです💦
高尾山は高尾山でとっても良かったのだけど、やっぱり心残り。
でもまた1人だと躊躇っちゃうかも…と、miyapを誘って行ってきました。急な誘いに乗ってくれたmiyapに感謝😊

歩き始めはやっぱり苦手な気がしたけど、
歩くうちに、花✨花✨花の連続で、一気にテンションアップ⤴
苦手と思ってた道も、こんな天気の良い日には全然違う表情をするのね。
クマガイソウはどんぴしゃ見頃。
ニリンソウ群生地の見頃は終わりかけのようですが、それでも充分綺麗。そして、キラキラ光るキンランと新緑のトンネル✨
美しいものをたくさん見れて幸せでした。

miyapお付き合い下さりありがとう。
また休みのタイミングが合えば一緒に行こうね。
あ、しばらくは都内限定かな😉

めったに無い火曜休みに、絶妙のタイミングでakoneからのお誘いを受け、行ってきた、南高尾。

高尾と言えば普段は、琵琶滝コース、稲荷山コースばかり歩いているので、南高尾は、新鮮でした。

お陰様で、ずっと見たかったクマガイソウを、見ることができました。それだけでなく、ニリンソウとヤマブキソウの群生も、キンランも、ツツジも、新緑も、何もかもが、美しかったです。感謝!!

とてもステキな道だけれど、確かに一人では、かなり心細いかも。私の場合、それでいつも、同じコースになるのです。akoneを見習って、もっと色々研究せねば😃💦

また、一緒に行けるといいな。それを楽しみに、精進します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人

コメント

明日はきっといい日になる😄
akoneさん、こんばん和。miyapiさん初めまして。広島の軽トラです😁
クマガイソウとかキンラン、いいですね〜👍️ まだ見たことないんです。
思わず出会えたら、しばらく
幸せ気分になれそうですね😃

明日、全国的に雨予報・・・ですが、akoneさんの前編に咲いていたシャクナゲ見も良さそう。傘差して。。

山登りとも違いますが、マイ弁作って、地元を散策してみよう👣
セツブンソウに続き、キッカケを頂いた感あり、感謝です😁✌️
2021/4/28 19:37
Re: 明日はきっといい日になる😄
軽トラさん こんばんは!
今回は珍しいお花がたくさん咲いていて、テンション上がりましたよ🥰
花の命は短くて…この時期にしか見ることが出来ないっていうのが良いですね^^
是非広島のお花レコお願いします🤲

明日は全国的に雨予報☔
私の故郷・福井出身の玉村省吾投手の初登板予定⚾玉村ユニ着てテレビ観戦しよと思っていたのですが💦
試合出来るかな?…って、またカープネタになっちゃった(笑

GWは遠出せずに、地元探索も楽しいかもしれないですね。
マイ弁でのんびりまったり時間を過ごすのも楽しいかも!
お互い、良いGWにしましょうね🍀
2021/4/28 21:56
Re: 明日はきっといい日になる😄
軽トラさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
広島には、私は行ったことが無いのですが、亡くなった父の出身地なので、広島と聞くと、懐かしい気持ちになります。
コロナが終わったら、私のような万年初心者でも登れる山を、またakoneに教えてもらって、行ってみたいです。
今日は全国的に雨のようですが、軽トラさんも、楽しくお過ごし下さい🌿
2021/4/29 9:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
峯の薬師〜三沢峠〜西山峠〜高尾山口駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら