記録ID: 3115401
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
如意ヶ岳→長等山→逢坂山→音羽山→千頭岳→高塚山
2021年04月27日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:10
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 1,397m
- 下り
- 1,433m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:10
距離 24.4km
登り 1,397m
下り 1,439m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
緊急事態が宣言されたので自粛しようか、、、明日から天気悪そうだし、、、、迷ったのですが結局行っちゃいました😅
前回は東山でしたが、大文字山から山科区を囲む様に、京都と滋賀の県境を歩いてきました🤗
京都は盆地なのは知っていましたが山科区が京都の中でも山で区切られ盆地の様になっているのは知りませんでした
山科区にあまり足を運ぶ機会がなかったからかもしれませんね
改めて発見!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今日の奈良は朝から☂です。京都や大津も雨もようです。
山科は山に囲まれていたんですね。この辺りの山は、奈良のように山の向こうも山ではなく、琵琶湖も京都の町も遠望できて👍です。
今度は、山が静かになるGW明けに晴れたら、三峰山〜高見山の予定です。
天気恵まれてよかったです✋
僕もこの辺り初めてなので地図で山科が山に囲まれてたの知りました😅
三峰山〜高見山ですか!
紀伊山地ってあらためて山多いって痛感してます😅当たり前か?🤣
ま、ゆっくり登っていきましょう♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する