記録ID: 311664
全員に公開
ハイキング
近畿
生野高原フトウガミネ(1,082m)
2013年06月17日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 630m
- 下り
- 301m
コースタイム
9:25生野荘あと駐車場→10:10稜線→10:33達磨ガ峰(932m)→12:15フトウガ峰(1,82m)
12:25→12:50最低コル13:15→14:39駐車場
所要時間 5時間14分 歩行距離 約9.5Km
12:25→12:50最低コル13:15→14:39駐車場
所要時間 5時間14分 歩行距離 約9.5Km
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
旧「生野荘」あとに駐車 トイレ案内標識 有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
路の整備、標識等に問題なし。トイレは駐車場にあるが、途中水場はない。 樹林帯を抜け、稜線へ出ると、風もあり、視界も良くなるので、最初の取り付きが きつい程度。あとは、急がずゆっくりとアップダウンを楽しみ、ロングコースに 備えよう。 ※ログは、また途中電池切れで中途半端。食事休憩中に途切れてしまっているの でご注意。起点発のピストン山行でご覧下さい。 |
写真
感想
久しぶりに生野側から「フトウガミネ」へ繰り出す。
行先は山友のTさんのご希望なので、ついて行ったが、この時期の山行の連チャ
ンは、さすがにきついものがあった。
そもそも夏場の登山は、あまり得意ではない方だが、木陰で休む時の爽快感は
この時期だけのもの。しんどいけど、それに釣られてまた来てしまうのである。
コースは、昔からよく歩かれているクラシックなコース。変わり目は取り付き
地点の登山口が以前より、手前になった位。誰にも合わない、二人だけの山行
であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する