記録ID: 3120315
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
開聞岳
2021年04月30日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 939m
- 下り
- 931m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:50
距離 9.1km
登り 941m
下り 939m
12:22
ゴール地点
キツくもないが楽でもないという感じ。
5か月ぶりの登山で鈍ったからだにはちょうど良いレベル。
5か月ぶりの登山で鈍ったからだにはちょうど良いレベル。
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
往復のぞみ・みずほ指定席+鹿児島中央駅近くホテル素泊料金込み。 普通に東京から新幹線に乗れば片道31000円くらいですから、十分安くはあるかと。 長時間の新幹線移動も、苦とは感じないなあ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨後でしたが、さほど泥濘はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 鹿児島に路面電車あり。 路面電車ルール、関東人には予習しておいた方がよろしいかと・・。 |
写真
装備
備考 | 着替えと登山靴を入れたスーツケースを家に置き忘れ、現地のしまむらとワークマンで靴、下着、靴下を調達。ワークマンのトレッキングシューズで何とかなりましたが、アホにもほどがある。 |
---|
感想
かすんで遠くまでは見えないのは、PM2.5のせいもあるんだろうか。
関東と違って、相当影響があるようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する