また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3120338
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

GW第一弾は鈴鹿峠から鈴鹿山脈の南西端の高畑山、那須ヶ原山へ。

2021年04月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
14.9km
登り
1,092m
下り
1,105m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:47
合計
5:17
7:11
5
7:16
7:16
36
7:52
7:53
19
8:12
8:17
17
8:34
8:37
12
8:49
8:50
8
8:58
9:02
4
9:06
9:06
6
9:12
9:13
28
9:41
9:41
17
9:58
10:13
11
10:24
10:27
27
10:54
11:02
5
11:07
11:08
2
11:10
11:10
7
11:17
11:19
50
12:09
12:11
8
12:19
12:20
5
12:25
12:25
3
12:28
路傍休憩所
天候 ガスのち晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名阪自動車道亀山ICから国道1号線で鈴鹿峠へ。
鈴鹿トンネル上の登山者駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
鈴鹿峠から那須ヶ原山までの県境尾根は、悩むところのない一本道です。
その上で気をつけるとしたらこんな感じ。

〇高畑山のナイフリッジ
花崗岩がザレたところ。それほど高度感はないし、距離も短く大したことありません。補助ロープありました。
〇溝干山〜坂下峠
約150メートルを急降下。ザラザラの花崗岩がよく滑ります。落ち葉もくせ者です。一回尻もちつきました。
〇唐木キレット
キレットという名前がついてるけど、アルプス界隈のキレットとは別物。でも油断は禁物。ザレた花崗岩が滑ります。
その他周辺情報 亀山市関にある「びっくりや」さん。
料理よりも、独特な雰囲気な4兄弟が名物です。
鈴鹿峠といえば万人講常夜灯。
道中の安全、無事を祈願です。
2021年04月30日 07:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
4/30 7:11
鈴鹿峠といえば万人講常夜灯。
道中の安全、無事を祈願です。
鈴鹿峠から高畑山へは、花崗岩が風化したザラザラの道で、結構歩きにくい。
2021年04月30日 07:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/30 7:24
鈴鹿峠から高畑山へは、花崗岩が風化したザラザラの道で、結構歩きにくい。
ガスは取れそうで、なかなか取れず、テンションは上がらず。
それでも、新緑の鮮やかな黄緑色がキレイなので、まあ良しとます。
2021年04月30日 07:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/30 7:45
ガスは取れそうで、なかなか取れず、テンションは上がらず。
それでも、新緑の鮮やかな黄緑色がキレイなので、まあ良しとます。
高畑山の手前のナイフリッジ。
ネーミングほど怖いところではありません。
2021年04月30日 07:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/30 7:52
高畑山の手前のナイフリッジ。
ネーミングほど怖いところではありません。
おっ、ガスがかなりあがってきたね。
太陽さん、もうひと踏ん張りですよ!
2021年04月30日 08:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/30 8:07
おっ、ガスがかなりあがってきたね。
太陽さん、もうひと踏ん張りですよ!
日差しはほとんどないけど、いかにも春山って感じで、雰囲気はよろしいです。
2021年04月30日 08:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/30 8:08
日差しはほとんどないけど、いかにも春山って感じで、雰囲気はよろしいです。
アカヤシオか?ミツバツツジか?
まあどちらでもいいです。キレイだから。
2021年04月30日 08:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
4/30 8:09
アカヤシオか?ミツバツツジか?
まあどちらでもいいです。キレイだから。
高畑山に到着!
甲賀市方面が見えるはずなんだけど、ガスガスでした。
前回、高畑山へ来た時もガスガス。そして今回も。なかなか天気は思うようにはいかんね。
2021年04月30日 08:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
4/30 8:12
高畑山に到着!
甲賀市方面が見えるはずなんだけど、ガスガスでした。
前回、高畑山へ来た時もガスガス。そして今回も。なかなか天気は思うようにはいかんね。
甲賀市方面はダメでも、この先の溝干山は何とか見えてます。
撤退も考えたけど、だんだん空が明るくなってきたので、予定どおり先へ進むことに決定。
2021年04月30日 08:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/30 8:13
甲賀市方面はダメでも、この先の溝干山は何とか見えてます。
撤退も考えたけど、だんだん空が明るくなってきたので、予定どおり先へ進むことに決定。
溝干山。高畑山から15分ほどの距離でした。
2021年04月30日 08:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/30 8:35
溝干山。高畑山から15分ほどの距離でした。
溝干山は東側が切り開かれていて、高畑山を一望できます。
こうしてみると、高畑山は3つピークの山なんだ。
2021年04月30日 08:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/30 8:36
溝干山は東側が切り開かれていて、高畑山を一望できます。
こうしてみると、高畑山は3つピークの山なんだ。
溝干山から一気に下ると坂下峠。
2021年04月30日 08:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/30 8:50
溝干山から一気に下ると坂下峠。
坂下峠から登り返すと、溝干山と高畑山を一望。すっかりガスはあがり、一気に蒸し暑くなってきた。
2021年04月30日 08:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/30 8:59
坂下峠から登り返すと、溝干山と高畑山を一望。すっかりガスはあがり、一気に蒸し暑くなってきた。
小笹山。特にこれといった特徴のない小さなピークでした。
2021年04月30日 09:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
4/30 9:02
小笹山。特にこれといった特徴のない小さなピークでした。
目指す那須ヶ原山が見えてきたけど、まだまだ先だね。
2021年04月30日 09:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/30 9:03
目指す那須ヶ原山が見えてきたけど、まだまだ先だね。
唐木キレット。ネーミングほどおどろおどろしいところじゃなかったです。
2021年04月30日 09:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
4/30 9:06
唐木キレット。ネーミングほどおどろおどろしいところじゃなかったです。
キレットを通過すると唐木山。一休みするにはもってこいのポイントです。
2021年04月30日 09:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
4/30 9:13
キレットを通過すると唐木山。一休みするにはもってこいのポイントです。
南東方向がばっさり切り開かれていました。
尖った感じの山は錫杖ヶ岳でしょうか。
2021年04月30日 09:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/30 9:13
南東方向がばっさり切り開かれていました。
尖った感じの山は錫杖ヶ岳でしょうか。
おっ、シャクナゲの花が咲いてる。
2021年04月30日 09:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
4/30 9:14
おっ、シャクナゲの花が咲いてる。
イワカガミも。春だね〜。
2021年04月30日 09:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
4/30 9:20
イワカガミも。春だね〜。
溝干山、高畑山がかなり遠くになってきたということは、それだけ那須ヶ原山に近づいてきたということ。
次のターゲットは三ツ頭山。
2021年04月30日 09:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/30 9:32
溝干山、高畑山がかなり遠くになってきたということは、それだけ那須ヶ原山に近づいてきたということ。
次のターゲットは三ツ頭山。
三ツ頭山は普通のピークだと思っていたけど、こんな感じのアップダウンが連続するところでした。終盤にきてこんなアップダウンはきついっす。
2021年04月30日 09:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/30 9:43
三ツ頭山は普通のピークだと思っていたけど、こんな感じのアップダウンが連続するところでした。終盤にきてこんなアップダウンはきついっす。
三ツ頭山のアップダウンを過ぎればこっちのもんです。
滋賀県側は味気ないスギの人工林でしたが、満開のアカヤシオに癒されます。
2021年04月30日 09:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
4/30 9:55
三ツ頭山のアップダウンを過ぎればこっちのもんです。
滋賀県側は味気ないスギの人工林でしたが、満開のアカヤシオに癒されます。
ちょうど10時に那須ヶ原山に到着。三角点は祠の裏側にありました。
祠はカチッと扉が閉められていて、お詣りすることはできませんでした。
2021年04月30日 09:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/30 9:59
ちょうど10時に那須ヶ原山に到着。三角点は祠の裏側にありました。
祠はカチッと扉が閉められていて、お詣りすることはできませんでした。
那須ヶ原山からは、甲賀市方面だけ展望があります。
鈴鹿峠までは、来た道を戻るだけ。周回できないか検討したけど、かなり厳しそう。
2021年04月30日 10:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/30 10:01
那須ヶ原山からは、甲賀市方面だけ展望があります。
鈴鹿峠までは、来た道を戻るだけ。周回できないか検討したけど、かなり厳しそう。
倒木のコケに陽が当たってとてもきれいでした。
まるで抹茶ロールだね。
2021年04月30日 10:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
4/30 10:15
倒木のコケに陽が当たってとてもきれいでした。
まるで抹茶ロールだね。
あ〜アカヤシオがとってもきれいだ。
やっぱり青空っていいね。
2021年04月30日 10:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
4/30 10:31
あ〜アカヤシオがとってもきれいだ。
やっぱり青空っていいね。
再びの唐木山。今日、一番のビューポイントなので、ここでしばしのコーヒータイム。
もやっとしてるけど、まずまずの視界。明星ヶ岳と野登山あたりかな。
それよりも山肌の柔らかな色合いがステキでした。
2021年04月30日 10:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/30 10:53
再びの唐木山。今日、一番のビューポイントなので、ここでしばしのコーヒータイム。
もやっとしてるけど、まずまずの視界。明星ヶ岳と野登山あたりかな。
それよりも山肌の柔らかな色合いがステキでした。
一息入れて、唐木キレットに突入です。
基本的には岩を巻いて進みます。
2021年04月30日 11:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/30 11:01
一息入れて、唐木キレットに突入です。
基本的には岩を巻いて進みます。
要所にはロープが十二分に設置されてます。
2021年04月30日 11:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/30 11:03
要所にはロープが十二分に設置されてます。
唐木キレットと溝干山。
2021年04月30日 11:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/30 11:05
唐木キレットと溝干山。
やっと坂下峠が見えるところまで戻ってきました。
天候が回復したので、高畑山へ再び立ち寄ろうかと思ったけど、坂下峠からの登り返しが億劫なので、おとなしく坂下峠から国道1号線へ林道で下山することにしました。
2021年04月30日 11:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/30 11:11
やっと坂下峠が見えるところまで戻ってきました。
天候が回復したので、高畑山へ再び立ち寄ろうかと思ったけど、坂下峠からの登り返しが億劫なので、おとなしく坂下峠から国道1号線へ林道で下山することにしました。
林道沿いに朽ち果てたホンダのトラックがありました。
いったい昭和何年式のモデルだろう?
2021年04月30日 11:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
4/30 11:32
林道沿いに朽ち果てたホンダのトラックがありました。
いったい昭和何年式のモデルだろう?
単調なアスファルトの道ではありますが、新緑がまぶしく思った以上に楽しく歩けた。
2021年04月30日 11:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/30 11:43
単調なアスファルトの道ではありますが、新緑がまぶしく思った以上に楽しく歩けた。
国道1号線の上り線。ここの横断が怖かった・・・。だって上(鈴鹿峠)からものすごい勢いでクルマが疾走してくるんだから。
2021年04月30日 11:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/30 11:58
国道1号線の上り線。ここの横断が怖かった・・・。だって上(鈴鹿峠)からものすごい勢いでクルマが疾走してくるんだから。
しばらく国道1号線の歩道を歩いてから旧東海道で鈴鹿峠へ。
2021年04月30日 12:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/30 12:04
しばらく国道1号線の歩道を歩いてから旧東海道で鈴鹿峠へ。
旧東海道の石畳。いつの頃のモノかはわかりませんが、江戸と京を結ぶ日本の大動脈。今の時代では新東名・新名神、それとも新幹線?いずれにしろ今の状況では考えられないくらい、多くの旅人が行き交ったのかなぁ。
2021年04月30日 12:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/30 12:13
旧東海道の石畳。いつの頃のモノかはわかりませんが、江戸と京を結ぶ日本の大動脈。今の時代では新東名・新名神、それとも新幹線?いずれにしろ今の状況では考えられないくらい、多くの旅人が行き交ったのかなぁ。
鈴鹿峠までもう一息。
2021年04月30日 12:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/30 12:20
鈴鹿峠までもう一息。
鈴鹿峠周辺に広がる茶畑。
そういえば明日(5月1日)が八十八夜だったね。
お茶の新芽がいい色つやしてます。
2021年04月30日 12:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
4/30 12:26
鈴鹿峠周辺に広がる茶畑。
そういえば明日(5月1日)が八十八夜だったね。
お茶の新芽がいい色つやしてます。
撮影機器:

感想

 いつからゴールデンウィークのスタートというのかはわかりませんが、うちの職場ではコロナで出勤者を減らそうという動きもあって、昨日から7連休に突入です。あいにく昨日は雨降りだったので、本日が連休1回目の山歩きです。
 せっかくの7連休ですが、どうもこの連休中の天候はパッとしないし、昨年ほどじゃないけど、コロナの関係でむやみやたらと出かけるのも憚られるので、日帰りばかりになりそう。
 何とか今日は晴れマークが出ましたが、北の方ほど雲が多くにわか雨がありそうだったので、比較的好天が望める鈴鹿山脈南西端の高畑山、那須ヶ原山を歩いてきました。
 鈴鹿峠から那須ヶ原山の標高差は400メートルほどですが、途中にいくつものアップダウンがあって、思ったよりもハード。距離、高低差以上に疲れました。当初は三国山まで歩くつもりでしたが、あえなく断念。

山で出会った人:2人

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら