記録ID: 312952
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
日程 | 2013年06月08日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , , , その他メンバー2人 |
天候 | 晴れ時々ガス |
アクセス |
利用交通機関
馬返し登山口に車をデポし、御神坂登山口へ移動。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
06:33 御神坂駐車場出発
08:13 大滝(10分休憩)〜 08:23
09:13 笠締
10:16 鬼ヶ城分岐
10:58 山頂(5分休憩)〜 11:03
11:20 岩手山神社奥宮
11:50 八合目(ランチ休憩1時間10分)〜 13:00
15:55 柳沢コース登山口
08:13 大滝(10分休憩)〜 08:23
09:13 笠締
10:16 鬼ヶ城分岐
10:58 山頂(5分休憩)〜 11:03
11:20 岩手山神社奥宮
11:50 八合目(ランチ休憩1時間10分)〜 13:00
15:55 柳沢コース登山口
コース状況/ 危険箇所等 | 登山口に登山ポスト・トイレあり。 |
---|---|
その他周辺情報 | 相の沢温泉「お山の湯」など。 |
過去天気図(気象庁) |
2013年06月の天気図 |
写真
感想/記録
by chem
この時期は御神坂コースのユキワリコザクラも見たいし、柳沢コースのシラネアオイも見たい!ということで、車二台を使って縦走することに。
ちょうど県山協のボッカの日ということもあり、この見学もプランに入れ、盛りだくさんな一日を過ごすことができました。
ボッカ1位のクマ太郎ーさんの死にそうな顔が印象的でした・・・52.7kgお疲れさまでした。
ちょうど県山協のボッカの日ということもあり、この見学もプランに入れ、盛りだくさんな一日を過ごすことができました。
ボッカ1位のクマ太郎ーさんの死にそうな顔が印象的でした・・・52.7kgお疲れさまでした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:596人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 岩手山 (2038.2m)
- 七合目 (1730m)
- 焼走り分岐 (2000m)
- 岩手山御神坂登山口 (610m)
- 不動平避難小屋 (1820m)
- 八合目避難小屋 (1760m)
- 不動平 (1828m)
- 岩手山神社奥宮 (1930m)
- 鬼ヶ城分岐 (1870m)
- 妙高岳 (1990m)
- 一合目 (910m)
- 馬返しキャンプ場 (630m)
- 駒鳥清水 (1398m)
- 切接 (870m)
- わらじ脱ぎ場 (1050m)
- 大滝展望台 (1280m)
- 笠締 (1540m)
- 0.5合目 (800m)
- 馬返しコース2.5合目分岐 (1070m)
- 旧道六合目 (1560m)
- 旧道四合目 (1250m)
- 旧道五合目 (1390m)
- 旧道三合目 (1145m)
- 旧道二合五勺 (1074m)
- 二合目 (1016m)
- 豆腐岩 (930m)
関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する