記録ID: 3133746
全員に公開
ハイキング
北陸
中宮温泉スキー場跡から中宮山
2021年05月03日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 659m
- 下り
- 657m
コースタイム
天候 | 晴れ。朝は快晴、その後雲が出たり青空が出たりしたが、昼過ぎには雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
H1000m位が無駄に広い感じで残雪もあり、夏道を外すと藪漕ぎになる感じで苦労しましたw。スマホアプリとかGPS無ければかなりの難路だと思います |
その他周辺情報 | 新中宮温泉は380円。地味な温泉ですが熱いお湯で疲れが取れます |
写真
日本海側が分布の中心ですが、やっと確認できました。花の真ん中に白い部分がある。葉っぱはクシャクシャな感じで、距が白い。ビンゴです。結構滑りやすい急坂脇に生えてたのであまりいい写真は撮れませんでしたが、問題ないです。
撮影機器:
感想
天気の悪そうなGWですが、月火は好天そう。で、月曜は軽く歩いて火曜ロングと思っていたのですが・・・。よく考えたら今回が今年初めてといってもいいまともな登山でしたかね。で、結構疲労が・・・w
今日は本当はナメリ谷から登るつもりで朝一向かったのですが、瀬波オートキャンプ場先の橋で車両通行止めだったので急遽荒谷に向かいました。下調べなしにガンガン高倉林道を登って、正直どうしようかと思っていたのですが運よく先行者の車を発見。その先は残雪があったので正解でした。ありがとうございました。
この時期は残雪豊富な山ですが、展望は最高でいい山です。カタクリのピークは気温との兼ね合いになりますが、オオタチツボスミレも確認できたので今回もいいい山行でしたね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する