また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3134640
全員に公開
ハイキング
丹沢

伊勢沢ノ頭と檜岳!と新緑!

2021年05月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
13.4km
登り
972m
下り
1,146m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:23
合計
4:56
8:46
8
8:55
8:55
24
9:19
9:27
30
9:57
10:03
24
10:27
10:28
64
11:32
11:33
20
11:53
12:02
47
12:49
12:50
8
12:58
12:59
21
13:19
13:19
19
13:38
13:38
5
13:46
ゴール地点
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急新松田より湘南富士バスで終点寄まで30分弱。
コース状況/
危険箇所等
ログをスタートするのを忘れて途中からになっていますが、スタート地点はゴール地点と一緒です。

寄〜シダンゴ山
集落を抜けて急登の山道ですが道は明瞭です。

シダンゴ山〜伊勢沢の頭
急降下後林道に出ます。秦野峠からの取付が少しわかりにくいですが、林道交差点の角にあります。
伊勢沢の頭まではかなりの急登続きです。痩せ尾根もあります。

伊勢沢の頭〜檜岳
稜線上の快適コースです。

檜岳〜寄
地図にはない南東尾根を下りましたが取付がわかりにくいのと伐採作業道がありますので迷い込まないようにGPS等で確認が必要です。
その他周辺情報 寄バス停近くにトイレがあります。
今日はここ寄(ヤドリギ)からスタートです。
2021年05月03日 08:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 8:28
今日はここ寄(ヤドリギ)からスタートです。
バス停目の前にある橋を渡って進みます。
それにしてもブルースカイ。
2021年05月03日 08:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 8:29
バス停目の前にある橋を渡って進みます。
それにしてもブルースカイ。
樹林帯を登っていきます。
2021年05月03日 08:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 8:45
樹林帯を登っていきます。
馬酔木でしょうか。ここを抜けると、
2021年05月03日 09:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 9:19
馬酔木でしょうか。ここを抜けると、
シダンゴ山頂上です。
およそ10年ぶりの再訪です。
2021年05月03日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
5/3 9:20
シダンゴ山頂上です。
およそ10年ぶりの再訪です。
三等三角点。
2021年05月03日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/3 9:20
三等三角点。
秦野方面。江ノ島と奥に三浦半島も見えています。
2021年05月03日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 9:20
秦野方面。江ノ島と奥に三浦半島も見えています。
シダンゴ山の謂れです。
2021年05月03日 09:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 9:24
シダンゴ山の謂れです。
頂上はこんな感じで開けています。
これから向かう伊勢沢の頭が見えています。
2021年05月03日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/3 9:25
頂上はこんな感じで開けています。
これから向かう伊勢沢の頭が見えています。
丹沢山塊も。
2021年05月03日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 9:25
丹沢山塊も。
一旦下ると林道に出ます。登り返しの階段はダルマ沢の頭へのコースですが、ここは林道を右に行って巻きます。
2021年05月03日 09:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 9:34
一旦下ると林道に出ます。登り返しの階段はダルマ沢の頭へのコースですが、ここは林道を右に行って巻きます。
しばらく林道歩きです。新緑が心地よい。
2021年05月03日 09:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 9:44
しばらく林道歩きです。新緑が心地よい。
秦野峠です。ここが伊勢沢の頭、檜岳、雨山峠はの取付です。最初見つけられずウロウロしました。
2021年05月03日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 10:05
秦野峠です。ここが伊勢沢の頭、檜岳、雨山峠はの取付です。最初見つけられずウロウロしました。
急階段を登ると、
2021年05月03日 10:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 10:06
急階段を登ると、
鹿除けのフェンスを間を通り、
2021年05月03日 10:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 10:12
鹿除けのフェンスを間を通り、
痩せ尾根もあります。
2021年05月03日 10:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 10:18
痩せ尾根もあります。
途中開けたところから小田原方面です。真鶴半島も見えます。
2021年05月03日 11:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/3 11:03
途中開けたところから小田原方面です。真鶴半島も見えます。
さらに急登すると伊勢沢の頭1177m、本日の最高峰です。神奈川分県の山52座目です。
2021年05月03日 11:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/3 11:27
さらに急登すると伊勢沢の頭1177m、本日の最高峰です。神奈川分県の山52座目です。
では檜岳に向かいます。
2021年05月03日 11:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 11:34
では檜岳に向かいます。
稜線上の快適なトレイルです。
2021年05月03日 11:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/3 11:38
稜線上の快適なトレイルです。
あれが檜岳でしょうか。のっぺりとしてます。
2021年05月03日 11:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 11:40
あれが檜岳でしょうか。のっぺりとしてます。
で、檜岳(ヒノキダッカ)到着です。
分県の山53座目です。
ここでお会いした方によると寄大橋周辺は路駐の車で溢れていたようです。最近になって増えてきたと仰っていました。
2021年05月03日 12:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
5/3 12:03
で、檜岳(ヒノキダッカ)到着です。
分県の山53座目です。
ここでお会いした方によると寄大橋周辺は路駐の車で溢れていたようです。最近になって増えてきたと仰っていました。
ここも三等三角点。
2021年05月03日 11:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/3 11:54
ここも三等三角点。
眺望は少しだけです。丹沢方面。
2021年05月03日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 11:55
眺望は少しだけです。丹沢方面。
では檜岳東南尾根を下ることにします。
2021年05月03日 12:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 12:37
では檜岳東南尾根を下ることにします。
このように作業道が交錯していますので何箇所かこんな看板があります。
2021年05月03日 12:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 12:55
このように作業道が交錯していますので何箇所かこんな看板があります。
赤い橋が見えて来ました。寄大橋です。
2021年05月03日 13:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 13:07
赤い橋が見えて来ました。寄大橋です。
ここから林道に出てきました。
2021年05月03日 13:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 13:18
ここから林道に出てきました。
寄大橋を渡ります。ここにも車が数珠繋ぎて駐車していました。
2021年05月03日 13:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/3 13:20
寄大橋を渡ります。ここにも車が数珠繋ぎて駐車していました。
橋を渡ったところですが、本来駐車場もなる右のスペースが駐車禁止のロープが張ってありました。左には路駐の車が沢山。
2021年05月03日 13:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/3 13:21
橋を渡ったところですが、本来駐車場もなる右のスペースが駐車禁止のロープが張ってありました。左には路駐の車が沢山。
林道を下ってスタート地点の寄に戻ってきました。
2021年05月03日 13:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/3 13:44
林道を下ってスタート地点の寄に戻ってきました。
ここのみやま運動公園駐車場も満杯でした。
この後どこにも寄らず帰路につきました。
2021年05月03日 13:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/3 13:45
ここのみやま運動公園駐車場も満杯でした。
この後どこにも寄らず帰路につきました。
撮影機器:

感想

今回もズラシ山行で県内であまりハイカーが多くないと考えられる西丹沢の神奈川分県の山、伊勢沢の頭と檜岳(ヒノキダッカ)を選びました。
バスを降りた方達や周辺の満杯となった駐車場からの方達は恐らく鍋割山、塔ノ岳方面でしょうか、今回の周回コースですれ違ったりした方は12名ほどで静かな山行ができました。
全般的に眺望はあまり良くないコースですが変化に富んだ歩きごたえのあるコースです。
雨山峠経由で下山すると時間がかかりそうでしたので檜岳東南尾根を下りましたが作業道が至る所にあり入り込まないよう皆んなの足跡を確認しながらの下山でした。
今後も暫く近場で人があまりいない安全な山行を心がけていきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人

コメント

槍ヶ岳? 檜岳でしたね!
kojicoonさん こんにちは!
老眼で一目見たときは「え〜槍岳!」と勘違いしました。
今回も最近お得意のマイナーなお山の早朝登りのサラッと下山でしたね!
丹沢エリアは只今超人気で混み混みらしいですが、今回の山は人ともあまり出会わずコロナの心配もなく完璧な選択のようですね!
この時期は青空が出たら新緑に覆われた山は見てるだけでワクワクするし、息してるだけで健康になりそうで良いですよね!レコ見てるだけで気持ちよくなりますよ!
ただコロナのせいで自然を楽しむところは人出が多くてkojicoonさんの写真のように駐車場はどこも一杯のようで不法の路駐が延々と続く光景も良く見かけます!
関西ではコロナは好転の気配も無く日々悶々としていますが・・いろいろと我慢の時期かと!
Kojicoonさんの間隙をぬってのレコ楽しみにしています!
お疲れさまでした!
2021/5/4 13:51
Re: 槍ヶ岳? 檜岳でしたね!
こんにちは yoshimaiさん!
はい、ヒノキダッカ檜岳です。流石にこの時期の槍は無理です(笑)。槍に対するyosimaiさんの熱望があるのでしょうか。
今回も山中それほどハイカーとお会いしませんでしたので満杯の駐車場や数珠繋ぎの路駐の方々は恐らく鍋焼きうどんで有名な鍋割山、塔ノ岳方面と考えられます。
神奈川県自体は緊急事態宣言ではなく、一部の市町村で蔓延防止法ですので皆さんお天気の良いGW中は人気のところは密だとかんがえられめすね。 
5月は新緑なら季節で気温も程よくホントに気持ちいいですよね。マイナスイオン効果で身体も浄化される感じです。
そちら大阪もかなりのリバウンドで大変ですね。このままだと宣言延長のような感じですね。皆んな慣れてしまって緊張感のなさが見受けられます。
今は我慢の時ですね。早くトンネルが抜けることを期待しています。
安全第一の山行、また期待していますよ。
2021/5/4 18:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
寄-雨山峠-檜岳山稜-シダンゴ山-寄
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら