記録ID: 3136175
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
二重峠石畳街道[参勤交代の路]
2021年05月03日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 243m
- 下り
- 231m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:41
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:47
距離 3.6km
登り 243m
下り 251m
10:38
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
かつて歴代細川藩主が参勤交代の主要道路として使っていた豊後街道の石畳みの路を歩いてみました。
坂の下の駐車場から石の冷気を感じる杉林の路へ足を踏み入れます。
杉の枯葉と苔に覆われた幅3m程度の歴史の路を急がずにゆっくりと。
途中 的石のお茶屋跡や駕籠据場を見学したり
当時の参勤交代の様子をイメージしたり
こんな巨石を1.6kmも敷き詰めたものだと!感心したり
遠く阿蘇の山並みにぼーっと視線を奪われたままだったりしてるうちに
湧水地 牛王(ごおう)の水に着きました。
赤青黄の前掛けを纏った3人の地蔵様に手を合せ
キラッキラッの湧き水をすくったりしてるうちに折り返し地点の二重の峠。
往復3kmが短すぎて 名残惜しいまま 参勤交代の休憩地だった的石のお茶屋跡や
健磐龍命(たけいわたつのみこと)が弓矢の練習にしたとされる的石を巡り
最後にツツジ公園を散歩して 今日の予定を終えました。
最近 岩や石ばっかり追いかけてるような気がする。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する