記録ID: 3141379
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山
大山(キリン〜剣ヶ峰)5月の一時の雪山
2021年05月03日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:28
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 844m
- 下り
- 829m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 3:04
- 合計
- 7:27
距離 7.6km
登り 844m
下り 843m
13:30
ゴール地点
天候 | 晴れ(道中はガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
一日晴れの予報と 前日の雨が山頂付近では雪という事で 大山に雪でもう一遊びしてきました
天気に翻弄され 晴れ予報ではあったが途中からガスに覆われ 剣ヶ峰に着いても何も見えず 予報を信じ約45分粘りようやく絶景を見る事ができた
雪は思ったより多く ひとときの雪山となっていた
一応持ってきたチェーンスパイクで対応したがアイゼンがあったほうが良かったほどだが 明日にでも一日晴れが続くと夢のごとく消えてしまうのではないかと思う
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人
数々の危険箇所通過お疲れさまでした、写真だけで危険さが伝わってきます。この時期に寒気が入れば山頂付近は必ず白くなっています。後半は絶景で良かったです(*^.^*)
また晴天を狙ってお越しください(^-^)/
大山で 5月にこれ程の雪山遊びができるとは思いませんでした
途中のガスにはどうなる事かと思いましたが 再び雪の稜線を望むこともでき楽しかったです
この場を借り初四国遠征おめでとうございます
こんにちは。私も3日にキリン峠への沢ルートを登りました。時間的にはplalaさんの後を通ったと思います。キリン峠のポールまで行かれたとは驚きました‼️
こんにちは レコを拝見しました
追われた踏み跡は私のものですね キリン峠へ誘ってしまいましたかね
新雪で中途半端な量だったので 核心部を通過するのには悩みました
キリン峠銀ポールは 個人的にいつも運が悪くガスに覆われる事が多いのが悩みです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する