ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3142323
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

長淵丘陵〜日の出野鳥の森こども自然公園☆みどりの日だからグリーンスキップロードへ行こう(↑宮ノ平駅↓武蔵引田駅)

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
14.1km
登り
434m
下り
491m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:35
合計
5:00
距離 14.1km 登り 445m 下り 496m
7:32
5
7:38
7:39
16
8:27
8:33
9
8:42
9
8:51
11
9:03
9:14
10
9:24
9:28
15
9:43
9:44
10
9:54
10:06
23
10:29
10:30
125
12:34
ゴール地点
天候 春霞強めの晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR青梅線/宮ノ平駅
帰り:JR五日市線/武蔵引田駅
コース状況/
危険箇所等
すべて一般ハイキングコースです。
道迷い、危険箇所はありません。

日の出野鳥の森自然公園の園内マップは日の出町のホームページからダウンロード、もしくは園内管理棟に置いてあるものを持っていくと便利かも。
今日はここから!

どうも!カスティーナです!

連休中の天気予報ってさ、連休前だとずいぶんと良くない予報だったよね。

一昨日といい、今日といい、家にいたらもったいないような天気なので、今日もまた、のこのこと出かけてきちゃった(*´∀`)
2021年05月04日 07:32撮影 by  iPhone XS, Apple
11
5/4 7:32
今日はここから!

どうも!カスティーナです!

連休中の天気予報ってさ、連休前だとずいぶんと良くない予報だったよね。

一昨日といい、今日といい、家にいたらもったいないような天気なので、今日もまた、のこのこと出かけてきちゃった(*´∀`)
ムラサキハナナ、まだまだもりもり!
2021年05月04日 07:34撮影 by  iPhone XS, Apple
13
5/4 7:34
ムラサキハナナ、まだまだもりもり!
これってニシキギってやつ?
かわいい(,,>᎑<,,)*•.❥*
2021年05月04日 07:36撮影 by  iPhone XS, Apple
12
5/4 7:36
これってニシキギってやつ?
かわいい(,,>᎑<,,)*•.❥*
ああ、好き!
ほんと好き!
サラサドウダン!
2021年05月04日 07:38撮影 by  iPhone XS, Apple
31
5/4 7:38
ああ、好き!
ほんと好き!
サラサドウダン!
これが、本家シャクヤク?

むしろ、ヤマシャクヤクとベニバナヤマシャクヤクしか知らなかったわたしって……
2021年05月04日 07:39撮影 by  iPhone XS, Apple
24
5/4 7:39
これが、本家シャクヤク?

むしろ、ヤマシャクヤクとベニバナヤマシャクヤクしか知らなかったわたしって……
和田橋。

うーん、いい天気!
今日は気温も上がりそうだね。
2021年05月04日 07:44撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/4 7:44
和田橋。

うーん、いい天気!
今日は気温も上がりそうだね。
まぶしい〜✧*。

赤ぼっこ、待っててね、すぐ行くからね!
2021年05月04日 07:45撮影 by  iPhone XS, Apple
9
5/4 7:45
まぶしい〜✧*。

赤ぼっこ、待っててね、すぐ行くからね!
ガマズミっぽいけど……
ミズキ!
2021年05月04日 07:47撮影 by  iPhone XS, Apple
13
5/4 7:47
ガマズミっぽいけど……
ミズキ!
アマナっぽいけど……
オオアマナ!
2021年05月04日 07:50撮影 by  iPhone XS, Apple
11
5/4 7:50
アマナっぽいけど……
オオアマナ!
えーっと、コバンソウ!

はあ、1年前の記憶を一生懸命たどらないと、すぐに忘れちゃうのね、花の名前って(・д・)
2021年05月04日 07:52撮影 by  iPhone XS, Apple
12
5/4 7:52
えーっと、コバンソウ!

はあ、1年前の記憶を一生懸命たどらないと、すぐに忘れちゃうのね、花の名前って(・д・)
あなたは忘れないわよ、キュウリグサちゃん♡
2021年05月04日 07:54撮影 by  iPhone XS, Apple
22
5/4 7:54
あなたは忘れないわよ、キュウリグサちゃん♡
などと、ぶつぶつ言ってる間に長淵丘陵ハイキングコースの入口だよ。
2021年05月04日 07:56撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/4 7:56
などと、ぶつぶつ言ってる間に長淵丘陵ハイキングコースの入口だよ。
ホウチャクソウと、
2021年05月04日 08:00撮影 by  iPhone XS, Apple
15
5/4 8:00
ホウチャクソウと、
シャガにお出迎えされながら、
2021年05月04日 08:01撮影 by  iPhone XS, Apple
8
5/4 8:01
シャガにお出迎えされながら、
ニャンコ先生も見送ってくれたよー♪

そういえば、犬飼育所は犬の飼育、やめちゃったのかしらね。

2021年05月04日 08:04撮影 by  iPhone XS, Apple
23
5/4 8:04
ニャンコ先生も見送ってくれたよー♪

そういえば、犬飼育所は犬の飼育、やめちゃったのかしらね。

この小道はぬかるんでることが多いのだけれど、今日は順調。
2021年05月04日 08:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/4 8:04
この小道はぬかるんでることが多いのだけれど、今日は順調。
植栽かもだけど、きれいなツツジ。
2021年05月04日 08:06撮影 by  iPhone XS, Apple
11
5/4 8:06
植栽かもだけど、きれいなツツジ。
はあ♡
やっぱりきて良かった。
2021年05月04日 08:07撮影 by  iPhone XS, Apple
7
5/4 8:07
はあ♡
やっぱりきて良かった。
あ、そうそう、これってツルカノコソウだよね。
なんとなく。

もうさ、ヤブニンジンだとかヤブジラミだとか、区別がつかないよー。
2021年05月04日 08:08撮影 by  iPhone XS, Apple
13
5/4 8:08
あ、そうそう、これってツルカノコソウだよね。
なんとなく。

もうさ、ヤブニンジンだとかヤブジラミだとか、区別がつかないよー。
林道を離れながらゆるゆる登るよ。
2021年05月04日 08:15撮影 by  iPhone XS, Apple
11
5/4 8:15
林道を離れながらゆるゆる登るよ。
これがガマズミかな。

2021年05月04日 08:16撮影 by  iPhone XS, Apple
15
5/4 8:16
これがガマズミかな。

で、これがコゴメウツギ!

などと、またもやぶつぶつ言ってる間に、
2021年05月04日 08:21撮影 by  iPhone XS, Apple
14
5/4 8:21
で、これがコゴメウツギ!

などと、またもやぶつぶつ言ってる間に、
どーーーーーーーーーーーーーーーーーん٩( 'ω' )و

わたしの愛する通矢尾根がお向かいに!
2021年05月04日 08:28撮影 by  iPhone XS, Apple
19
5/4 8:28
どーーーーーーーーーーーーーーーーーん٩( 'ω' )و

わたしの愛する通矢尾根がお向かいに!
あの、ひょっこりは日の出山かな。
2021年05月04日 08:28撮影 by  iPhone XS, Apple
7
5/4 8:28
あの、ひょっこりは日の出山かな。
で、みなさん、この場所に何ができるのか気になってるでしょ?

あれね、ソーラーパネル。
まさかのあのパネルがここまで並ぶのかしらね(;ω;)
2021年05月04日 08:30撮影 by  iPhone XS, Apple
9
5/4 8:30
で、みなさん、この場所に何ができるのか気になってるでしょ?

あれね、ソーラーパネル。
まさかのあのパネルがここまで並ぶのかしらね(;ω;)
おじゃましまーす♪

今日こそここのほいよっ点、見つけ出すつもりだったのに、やっぱりだめだった。

造成されて消失なのかなあ……
2021年05月04日 08:34撮影 by  iPhone XS, Apple
7
5/4 8:34
おじゃましまーす♪

今日こそここのほいよっ点、見つけ出すつもりだったのに、やっぱりだめだった。

造成されて消失なのかなあ……
気を取り直して、
2021年05月04日 08:40撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/4 8:40
気を取り直して、
やったー!

要害山。
いつきても、ピーク感ゼロ。
2021年05月04日 08:41撮影 by  iPhone XS, Apple
12
5/4 8:41
やったー!

要害山。
いつきても、ピーク感ゼロ。
激下り階段通過〜♪
2021年05月04日 08:43撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/4 8:43
激下り階段通過〜♪
今日も最高のハイキング日和になったね。
2021年05月04日 08:46撮影 by  iPhone XS, Apple
8
5/4 8:46
今日も最高のハイキング日和になったね。
青梅丘陵、丸見えポイント。
2021年05月04日 08:50撮影 by  iPhone XS, Apple
12
5/4 8:50
青梅丘陵、丸見えポイント。
で、ここが和田町ほいよっ点の取り付き。
2021年05月04日 08:51撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/4 8:51
で、ここが和田町ほいよっ点の取り付き。
今日はいいかな……
さっきのほいよっ点が見つけられなくて、ほいよっ欲がちょっと減退(´・ω・`)
2021年05月04日 08:51撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 8:51
今日はいいかな……
さっきのほいよっ点が見つけられなくて、ほいよっ欲がちょっと減退(´・ω・`)
でも見て!
こんな道歩いてたら、テンションは上がりまくるよ。
2021年05月04日 08:55撮影 by  iPhone XS, Apple
9
5/4 8:55
でも見て!
こんな道歩いてたら、テンションは上がりまくるよ。
ではでは、天狗岩のあの景色を!
2021年05月04日 08:59撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/4 8:59
ではでは、天狗岩のあの景色を!
あ、ヤマツツジ。
天狗岩のとこ、咲いてるかな(*p'∀'q)
2021年05月04日 09:01撮影 by  iPhone XS, Apple
13
5/4 9:01
あ、ヤマツツジ。
天狗岩のとこ、咲いてるかな(*p'∀'q)
ここを越えたら!
2021年05月04日 09:03撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/4 9:03
ここを越えたら!
やったー!

天狗岩。
……ツツジは終了でしたー。
2021年05月04日 09:04撮影 by  iPhone XS, Apple
22
5/4 9:04
やったー!

天狗岩。
……ツツジは終了でしたー。
でもさ、こんな爽快な景色見てたら、それも、まいっかー!ってなるから不思議。

真ん中が高水山でその左が岩茸石山かな。

右奥のは蕎麦粒山?
2021年05月04日 09:05撮影 by  iPhone XS, Apple
24
5/4 9:05
でもさ、こんな爽快な景色見てたら、それも、まいっかー!ってなるから不思議。

真ん中が高水山でその左が岩茸石山かな。

右奥のは蕎麦粒山?
右がこれから行く赤ぼっこなのかなあ。
2021年05月04日 09:05撮影 by  iPhone XS, Apple
7
5/4 9:05
右がこれから行く赤ぼっこなのかなあ。
ここが岩場の末端なんだけどさ、ここでこうやって景色眺めるのが好きだからだいたい戻るときに人がいると、ビビられるのね。

こないだ「そこから登ってきたんですか!?」って聞かれて「そんなわけあるかーい!この下、崖やーん!」って心の中で叫びつつ「いいえ、ちがいます」ってクールに答えたわけ。

あとで天狗岩のレコ見てたら、いるわけよ、この下から丸腰で登ってる人が。

……登れるのかあ……(´-`).。oO
2021年05月04日 09:10撮影 by  iPhone XS, Apple
16
5/4 9:10
ここが岩場の末端なんだけどさ、ここでこうやって景色眺めるのが好きだからだいたい戻るときに人がいると、ビビられるのね。

こないだ「そこから登ってきたんですか!?」って聞かれて「そんなわけあるかーい!この下、崖やーん!」って心の中で叫びつつ「いいえ、ちがいます」ってクールに答えたわけ。

あとで天狗岩のレコ見てたら、いるわけよ、この下から丸腰で登ってる人が。

……登れるのかあ……(´-`).。oO
ま、それは置いといて。

2021年05月04日 09:21撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/4 9:21
ま、それは置いといて。

お次は!
2021年05月04日 09:22撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/4 9:22
お次は!
見えた!
2021年05月04日 09:23撮影 by  iPhone XS, Apple
8
5/4 9:23
見えた!
やったー!

赤ぼっこ。
2021年05月04日 09:23撮影 by  iPhone XS, Apple
36
5/4 9:23
やったー!

赤ぼっこ。
ほいよっ!

……まっくろくろすけ、鎮座す。
2021年05月04日 09:24撮影 by  iPhone XS, Apple
31
5/4 9:24
ほいよっ!

……まっくろくろすけ、鎮座す。
天狗岩よりか、視界が広いんだよね、やっぱり!

左が大岳山でしょー。
あと、真ん中が日の出山かなー。
2021年05月04日 09:24撮影 by  iPhone XS, Apple
16
5/4 9:24
天狗岩よりか、視界が広いんだよね、やっぱり!

左が大岳山でしょー。
あと、真ん中が日の出山かなー。
……どこだろ。
2021年05月04日 09:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8
5/4 9:25
……どこだろ。
右奥の平らなのは棒ノ折山?
2021年05月04日 09:27撮影 by  iPhone XS, Apple
9
5/4 9:27
右奥の平らなのは棒ノ折山?
奥武蔵なんだろうけどな。

はああああぁぁあぁあああぁあ(*´д`*)

むちゃくちゃ、奥武蔵、行きたくなってきたあ。・゜・(ノД`)・゜・。
2021年05月04日 09:27撮影 by  iPhone XS, Apple
10
5/4 9:27
奥武蔵なんだろうけどな。

はああああぁぁあぁあああぁあ(*´д`*)

むちゃくちゃ、奥武蔵、行きたくなってきたあ。・゜・(ノД`)・゜・。
……ま、いっか。
今日も楽しいから。
2021年05月04日 09:28撮影 by  iPhone XS, Apple
7
5/4 9:28
……ま、いっか。
今日も楽しいから。
またねー、赤ぼっこ!
ここはなんだか、心がすーっとする場所だな。

なかなかひとりじめできないんだけどね。
2021年05月04日 09:28撮影 by  iPhone XS, Apple
15
5/4 9:28
またねー、赤ぼっこ!
ここはなんだか、心がすーっとする場所だな。

なかなかひとりじめできないんだけどね。
ながーい階段を下るよー。
2021年05月04日 09:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 9:31
ながーい階段を下るよー。
フレッシュなクサイチゴ!
2021年05月04日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
9
5/4 9:32
フレッシュなクサイチゴ!
ここからはしばらく、フェンス沿いになっちゃうよ。
2021年05月04日 09:36撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/4 9:36
ここからはしばらく、フェンス沿いになっちゃうよ。
でも、馬頭さんいるから癒される♡
2021年05月04日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
7
5/4 9:41
でも、馬頭さんいるから癒される♡
アオキ、まだ赤い!
2021年05月04日 09:42撮影 by  iPhone XS, Apple
7
5/4 9:42
アオキ、まだ赤い!
やったー!

馬引沢峠。
2021年05月04日 09:43撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/4 9:43
やったー!

馬引沢峠。
まだフェンス沿いなんだけど、かなーり気持ちいい。
2021年05月04日 09:45撮影 by  iPhone XS, Apple
8
5/4 9:45
まだフェンス沿いなんだけど、かなーり気持ちいい。
この赤い葉っぱ、なんだろなー。
好き。
2021年05月04日 09:48撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/4 9:48
この赤い葉っぱ、なんだろなー。
好き。
新緑の強いコントラストも好き。
2021年05月04日 09:53撮影 by  iPhone XS, Apple
8
5/4 9:53
新緑の強いコントラストも好き。
やったー!

旧二ツ塚峠。
2021年05月04日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/4 9:55
やったー!

旧二ツ塚峠。
ではでは、小腹が減ったのでここであさごはんにしよっかな(*´༥`*)
2021年05月04日 09:57撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/4 9:57
ではでは、小腹が減ったのでここであさごはんにしよっかな(*´༥`*)
朝バナナ、ならぬ、朝バナナ蒸しパンだぞー!
2021年05月04日 09:59撮影 by  iPhone XS, Apple
23
5/4 9:59
朝バナナ、ならぬ、朝バナナ蒸しパンだぞー!
ふう、ではずんずん行くよー。
2021年05月04日 10:12撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/4 10:12
ふう、ではずんずん行くよー。
見えた!
2021年05月04日 10:14撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/4 10:14
見えた!
二ツ塚のダブル鉄塔。

青梅丘陵からも見えたし、勝峰山からも見えてたね。

ここはね、鉄塔と鉄塔の間をすり抜けるんだよ。
2021年05月04日 10:14撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/4 10:14
二ツ塚のダブル鉄塔。

青梅丘陵からも見えたし、勝峰山からも見えてたね。

ここはね、鉄塔と鉄塔の間をすり抜けるんだよ。
あ、またツクバネさん。
2021年05月04日 10:15撮影 by  iPhone XS, Apple
13
5/4 10:15
あ、またツクバネさん。
どーんと広いとこに出たら、
2021年05月04日 10:16撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/4 10:16
どーんと広いとこに出たら、
くるっと後ろを振り返ってね!

馬頭刈山かな……が、見えるから♪
2021年05月04日 10:16撮影 by  iPhone XS, Apple
8
5/4 10:16
くるっと後ろを振り返ってね!

馬頭刈山かな……が、見えるから♪
そしたら左に道があるよ。
2021年05月04日 10:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 10:17
そしたら左に道があるよ。
ガクウツギ!
2021年05月04日 10:20撮影 by  iPhone XS, Apple
12
5/4 10:20
ガクウツギ!
ここで車道を、跨ぐよ。
すんごい飛ばしてくる輩もいるから、ほんと気を付けて!

ここ、カーブになってて見えにくいから。
2021年05月04日 10:20撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/4 10:20
ここで車道を、跨ぐよ。
すんごい飛ばしてくる輩もいるから、ほんと気を付けて!

ここ、カーブになってて見えにくいから。
無事、渡り切ったらニョイさんがお出迎え♡
2021年05月04日 10:21撮影 by  iPhone XS, Apple
8
5/4 10:21
無事、渡り切ったらニョイさんがお出迎え♡
ここからは花草丘陵になるのかな。
2021年05月04日 10:22撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/4 10:22
ここからは花草丘陵になるのかな。
だいぶ自然林というか雑木林の様相で、ご覧のグリーンスキップロード☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2021年05月04日 10:24撮影 by  iPhone XS, Apple
10
5/4 10:24
だいぶ自然林というか雑木林の様相で、ご覧のグリーンスキップロード☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
で、今日はこの分岐で右へ。
左に行けば、いわゆる草花丘陵だね。
2021年05月04日 10:26撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/4 10:26
で、今日はこの分岐で右へ。
左に行けば、いわゆる草花丘陵だね。
そして、この分岐は右。
2021年05月04日 10:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/4 10:27
そして、この分岐は右。
控えめにオトコヨウゾメさん、いらした( ´∀`)
2021年05月04日 10:29撮影 by  iPhone XS, Apple
16
5/4 10:29
控えめにオトコヨウゾメさん、いらした( ´∀`)
やったー!

二ツ塚。
2021年05月04日 10:30撮影 by  iPhone XS, Apple
9
5/4 10:30
やったー!

二ツ塚。
ほいよっ!
2021年05月04日 10:30撮影 by  iPhone XS, Apple
15
5/4 10:30
ほいよっ!
このためだけにさっきの分岐を右に逸れたので、元の道へ。
2021年05月04日 10:36撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/4 10:36
このためだけにさっきの分岐を右に逸れたので、元の道へ。
深い森散歩。
最高。
2021年05月04日 10:41撮影 by  iPhone XS, Apple
10
5/4 10:41
深い森散歩。
最高。
ここは左。
2021年05月04日 10:44撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/4 10:44
ここは左。
植林帯なのかな、少し明るくなったりもするけど、
2021年05月04日 10:47撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 10:47
植林帯なのかな、少し明るくなったりもするけど、
こんなアセビトンネルも!
咲いてるときにも歩きたいな(*´∀`)♪
2021年05月04日 10:51撮影 by  iPhone XS, Apple
8
5/4 10:51
こんなアセビトンネルも!
咲いてるときにも歩きたいな(*´∀`)♪
あいかわらずすてきな森。
鳥のさえずりしか聞こえないの。
ここ、ほんとすごい。
2021年05月04日 10:54撮影 by  iPhone XS, Apple
7
5/4 10:54
あいかわらずすてきな森。
鳥のさえずりしか聞こえないの。
ここ、ほんとすごい。
でもこんなフェンスが現れたら、
2021年05月04日 10:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/4 10:55
でもこんなフェンスが現れたら、
野鳥の森こども自然公園の敷地になるよ。
2021年05月04日 10:57撮影 by  iPhone XS, Apple
2
5/4 10:57
野鳥の森こども自然公園の敷地になるよ。
いいよ、いいよ、新緑!
2021年05月04日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
8
5/4 11:01
いいよ、いいよ、新緑!
ちなみにこのフェンスの向こうは火薬工場で、その隣が高校。

シュールすぎる!
2021年05月04日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/4 11:01
ちなみにこのフェンスの向こうは火薬工場で、その隣が高校。

シュールすぎる!
そして、あの先に!
2021年05月04日 11:06撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/4 11:06
そして、あの先に!
ほいよっ!

点名は知らない。
ただただ、地図にあるほいよっ点を目指してここまで歩いただけ。
2021年05月04日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
13
5/4 11:07
ほいよっ!

点名は知らない。
ただただ、地図にあるほいよっ点を目指してここまで歩いただけ。
そしたら、公園の東のはしっこにいるのでこのまま南下するよ。
2021年05月04日 11:11撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/4 11:11
そしたら、公園の東のはしっこにいるのでこのまま南下するよ。
じゃーーーーーーーーーーーーーーーん✧ \( °∀° )/ ✧

馬頭刈尾根が丸見え!
2021年05月04日 11:13撮影 by  iPhone XS, Apple
19
5/4 11:13
じゃーーーーーーーーーーーーーーーん✧ \( °∀° )/ ✧

馬頭刈尾根が丸見え!
金比羅尾根かな。
2021年05月04日 11:19撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/4 11:19
金比羅尾根かな。
臼杵山とかも見えてる感じなのかな?

ってか、あれ?
まさか富士サマ?
分かる?真ん中の鉄塔の左。

うーっすら富士サマの頭が!見えてるーーーー*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
2021年05月04日 11:29撮影 by  iPhone XS, Apple
16
5/4 11:29
臼杵山とかも見えてる感じなのかな?

ってか、あれ?
まさか富士サマ?
分かる?真ん中の鉄塔の左。

うーっすら富士サマの頭が!見えてるーーーー*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
なんという公園!

また眺望が開けたよ!
2021年05月04日 11:39撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/4 11:39
なんという公園!

また眺望が開けたよ!
うわあ!
今度は丹沢が見えてるよ。
左のは大山だよね。

手前はそれじゃあ、高尾山から陣馬山の縦走路かな!

すごーい!
2021年05月04日 11:41撮影 by  iPhone XS, Apple
18
5/4 11:41
うわあ!
今度は丹沢が見えてるよ。
左のは大山だよね。

手前はそれじゃあ、高尾山から陣馬山の縦走路かな!

すごーい!
なんか、すっごい得しちゃった気分♪
いい公園だなー。
2021年05月04日 11:42撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/4 11:42
なんか、すっごい得しちゃった気分♪
いい公園だなー。
ハルジオン、まっさかり!
2021年05月04日 11:43撮影 by  iPhone XS, Apple
7
5/4 11:43
ハルジオン、まっさかり!
これはヒメウツギ?
2021年05月04日 11:43撮影 by  iPhone XS, Apple
13
5/4 11:43
これはヒメウツギ?
えーっと、えーっと。
ニガナ!
2021年05月04日 11:44撮影 by  iPhone XS, Apple
10
5/4 11:44
えーっと、えーっと。
ニガナ!
里山の花もたくさんだね!
2021年05月04日 11:44撮影 by  iPhone XS, Apple
8
5/4 11:44
里山の花もたくさんだね!
これは?
何かの咲き終わりかなあ。
でもかわいい♡
2021年05月04日 11:45撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/4 11:45
これは?
何かの咲き終わりかなあ。
でもかわいい♡
あー、ゴールが見えちゃったー(*´Д`*)
2021年05月04日 11:49撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/4 11:49
あー、ゴールが見えちゃったー(*´Д`*)
はい、野鳥の森こども自然公園。

散策コースが盛りだくさんなので、ここで地図をもらったよ。
2021年05月04日 11:55撮影 by  iPhone XS, Apple
7
5/4 11:55
はい、野鳥の森こども自然公園。

散策コースが盛りだくさんなので、ここで地図をもらったよ。
きれいなトイレもあるよ!
できたてなのかな、建物がきれい。
2021年05月04日 11:55撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/4 11:55
きれいなトイレもあるよ!
できたてなのかな、建物がきれい。
ウシハコベとセリバヒエンソウ、もりもりっ!
2021年05月04日 11:57撮影 by  iPhone XS, Apple
11
5/4 11:57
ウシハコベとセリバヒエンソウ、もりもりっ!
あ、ニャンコ先生、さようなら。
2021年05月04日 12:05撮影 by  iPhone XS, Apple
14
5/4 12:05
あ、ニャンコ先生、さようなら。
あ、そうそう!
こっちがヤブニンジンでしょ!

……たぶんね。
雰囲気だよ、雰囲気(-_-)
2021年05月04日 12:06撮影 by  iPhone XS, Apple
10
5/4 12:06
あ、そうそう!
こっちがヤブニンジンでしょ!

……たぶんね。
雰囲気だよ、雰囲気(-_-)
これ大好き(((o(*゜▽゜*)o)))♡
2021年05月04日 12:09撮影 by  iPhone XS, Apple
12
5/4 12:09
これ大好き(((o(*゜▽゜*)o)))♡
ヤグルマギク!
色が良いよね♡

でもこれって園芸種?
2021年05月04日 12:10撮影 by  iPhone XS, Apple
17
5/4 12:10
ヤグルマギク!
色が良いよね♡

でもこれって園芸種?
あのこんもりが全部、公園になってるなんてすごいね。

また来なくっちゃ!
2021年05月04日 12:12撮影 by  iPhone XS, Apple
11
5/4 12:12
あのこんもりが全部、公園になってるなんてすごいね。

また来なくっちゃ!
ただいまー!

みどりの日にふさわしいお散歩になったよ♪
2021年05月04日 12:34撮影 by  iPhone XS, Apple
15
5/4 12:34
ただいまー!

みどりの日にふさわしいお散歩になったよ♪
撮影機器:

感想

連休も半ば。
天気予報は予想以上に晴れを示してる。

おとといは、ちょっとハードに歩いちゃったけど、家にいるのはもったいないな。

せっかくのお天気、どうせなら眺めの良い天狗岩と赤ぼっこにしよう。

そして、草花丘陵を歩いたとき、道標に書かれてて気になってた野鳥の森自然公園。

繋げて歩けば、ちょうどお昼くらいでゴールだね。

さわやかな風が吹き抜ける中、おっきな景色に心を洗われ、森林浴を楽しめるお散歩以上、山歩き以下なるんるんハイクになりましたとさ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1356人

コメント

これは
https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_530.htm
かも知れません。
kastin52さんは綺麗に撮影されていますね。iPhoneは素晴らしい。
私はSONYのXPERIAですが花の撮影には向かないみたいです。

https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_520.htm
結構違いますね。

Landsberg
2021/5/4 19:20
Re: これは
Landsbergさん、こんばんは!
もー、またまちがえたー( ;∀;)
ウツギの類、苦手かも。
というか、葉っぱとかちゃんと観察できてないですね。

iPhone、なかなかきれいに撮れますけど、明るすぎるとどうやっても白が飛んでしまうので、もどかしいところ。

わたし、PENTAXのK-50持ってまして、これが防塵防水の上、とても頑丈で山歩きにはもってこいなんです。

そもそも渓流釣りやってる弟に山歩き記念でもらったものなので、そういう用途のカメラなのかな。

しかも、緑がすごーくきれいに出るんです。
今の時期なんて最高の画になるのですが。

なしにろレンズが標準のものしかないので、花を撮るには寄れないし、景色を撮るには引けないし笑。

せめてマクロあれば、花の撮影は捗るでしょうね。

いつもありがとうございまーす♡
2021/5/4 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら