ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3144593
全員に公開
ハイキング
甲信越

虚空蔵山〜一等三角点「根岸」 長野県内全一等三角点に到達♪

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
kyom4 その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:45
距離
6.3km
登り
264m
下り
251m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:31
休憩
0:14
合計
1:45
13:02
28
道の駅
13:30
13:36
28
14:04
14:12
35
14:47
道の駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「ヘルシーテラス佐久南」に駐車
コース状況/
危険箇所等
標識、登山道共によく整備され、危険個所はありません
道の駅に駐車し、散歩にちょうど良いお手軽コース
浅間山
墓地から眺める浅間山には、いつも元気を貰えます
2021年05月04日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 12:07
浅間山
墓地から眺める浅間山には、いつも元気を貰えます
道の駅をスタート
駐車場は滅茶苦茶混んでおり、人出の多さに仰天(*_*)
2021年05月04日 13:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:03
道の駅をスタート
駐車場は滅茶苦茶混んでおり、人出の多さに仰天(*_*)
「十九夜塔」は初めて見ました。石の形が素朴で、随分年月を経ている感じがします。
2021年05月04日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:04
「十九夜塔」は初めて見ました。石の形が素朴で、随分年月を経ている感じがします。
茂来山
北信の山々からも目立つ山頂ですが、佐久平を見下ろす雄大な山
2021年05月04日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:04
茂来山
北信の山々からも目立つ山頂ですが、佐久平を見下ろす雄大な山
高速を潜り
2021年05月04日 13:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:06
高速を潜り
標識に従って、集落内の車道を進みました。生活道らしく、細道ながら結構車の通りが激しいのでご注意ください。
2021年05月04日 13:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:08
標識に従って、集落内の車道を進みました。生活道らしく、細道ながら結構車の通りが激しいのでご注意ください。
白いヤマブキの花
珍しいですね!黒い種ができていたので、数粒頂きました(^^ゞ
2021年05月04日 13:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:09
白いヤマブキの花
珍しいですね!黒い種ができていたので、数粒頂きました(^^ゞ
分岐にも標識あり、迷わず行けます♪
2021年05月04日 13:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:13
分岐にも標識あり、迷わず行けます♪
御寺の境内に入りました
2021年05月04日 13:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:15
御寺の境内に入りました
多福寺案内板
2021年05月04日 13:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:15
多福寺案内板
お参りをして、本堂前を左へ進むと
2021年05月04日 13:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:16
お参りをして、本堂前を左へ進むと
登山口
古そうな石仏がお出迎え
2021年05月04日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:18
登山口
古そうな石仏がお出迎え
浅間山
今日は噴煙も見えず、いたって静穏
2021年05月04日 13:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:19
浅間山
今日は噴煙も見えず、いたって静穏
道脇に数えきれない石仏が立ち並んでいます。中には首のない石仏もあり、古くから信仰の山のようです。
2021年05月04日 13:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:22
道脇に数えきれない石仏が立ち並んでいます。中には首のない石仏もあり、古くから信仰の山のようです。
新緑の中、傍らの石仏が微笑む、歩き易い登山道は、夢のように素敵な道(^.^)全く何も知らぬままに来ましたが、思わぬ快適な散歩道が歩けて、大満足♪
2021年05月04日 13:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:23
新緑の中、傍らの石仏が微笑む、歩き易い登山道は、夢のように素敵な道(^.^)全く何も知らぬままに来ましたが、思わぬ快適な散歩道が歩けて、大満足♪
頭上に展望台
虚空蔵山頂上のようです
2021年05月04日 13:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:30
頭上に展望台
虚空蔵山頂上のようです
展望台から浅間山
2021年05月04日 13:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:31
展望台から浅間山
中央の端正な三角形は湯ノ丸山
2021年05月04日 13:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:31
中央の端正な三角形は湯ノ丸山
荒船山
連れが最も船の形にはっきり見える場所!と驚嘆!今まで山の名前などに全く興味を示さなかった連れの言葉に驚嘆!
2021年05月04日 13:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:31
荒船山
連れが最も船の形にはっきり見える場所!と驚嘆!今まで山の名前などに全く興味を示さなかった連れの言葉に驚嘆!
蓼科山
写真では頭が白いのが判然としませんが、山頂には未だ大分雪が残っている様子
2021年05月04日 13:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:32
蓼科山
写真では頭が白いのが判然としませんが、山頂には未だ大分雪が残っている様子
道の駅「ヘルシーテラス佐久南」
2021年05月04日 13:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:32
道の駅「ヘルシーテラス佐久南」
ここからはほぼ平坦な林道歩き
2021年05月04日 13:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:36
ここからはほぼ平坦な林道歩き
白いサクラソウ(*_*)
2021年05月04日 13:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:38
白いサクラソウ(*_*)
木漏れ日が美しく、緩やかな道は、毎日歩きたくなるような散歩道
2021年05月04日 13:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:39
木漏れ日が美しく、緩やかな道は、毎日歩きたくなるような散歩道
ベンチもあり、至れり尽くせり♪
2021年05月04日 13:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:40
ベンチもあり、至れり尽くせり♪
唐松の芽吹きの色に目が癒されます
2021年05月04日 13:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:48
唐松の芽吹きの色に目が癒されます
分岐の標識
一等三角点まで標識が案内してくれるとは思っても見ませんでした(*_*)訪れる人が多いのですね。
2021年05月04日 13:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 13:56
分岐の標識
一等三角点まで標識が案内してくれるとは思っても見ませんでした(*_*)訪れる人が多いのですね。
馬頭観音
古道なのでしょうか?気になります!
2021年05月04日 13:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:56
馬頭観音
古道なのでしょうか?気になります!
余りのご親切に言葉も出ません!この標識が無ければ気付かずに通り過ぎてしまうでしょう。最後の一等三角点踏破に向けて胸が高鳴りますが、一等三角点狙いの方々が多いと思うと、なんだか拍子抜けの感も(^^ゞ
2021年05月04日 14:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 14:05
余りのご親切に言葉も出ません!この標識が無ければ気付かずに通り過ぎてしまうでしょう。最後の一等三角点踏破に向けて胸が高鳴りますが、一等三角点狙いの方々が多いと思うと、なんだか拍子抜けの感も(^^ゞ
一等三角点にタッチ
昨日の須坂基線西端一等三角点に続き、長野県内の一等三角点全てに到達しました。
2021年05月04日 14:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 14:07
一等三角点にタッチ
昨日の須坂基線西端一等三角点に続き、長野県内の一等三角点全てに到達しました。
さようなら
そろそろ様々な夢に区切りをつける年齢が近いのかとも感じ、今迄の夢に別れを告げるのが寂しくなります
2021年05月04日 14:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 14:08
さようなら
そろそろ様々な夢に区切りをつける年齢が近いのかとも感じ、今迄の夢に別れを告げるのが寂しくなります
どこまでも歩いていきたい唐松の道はなんと穏やかなのでしょうか!寂しさに囚われず、いつまでも心穏やかに歩きたいと気持ちを一新!
2021年05月04日 14:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 14:10
どこまでも歩いていきたい唐松の道はなんと穏やかなのでしょうか!寂しさに囚われず、いつまでも心穏やかに歩きたいと気持ちを一新!
馬頭観音のある分岐迄帰還
2021年05月04日 14:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:18
馬頭観音のある分岐迄帰還
分岐
帰りは右に下りました
2021年05月04日 14:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:24
分岐
帰りは右に下りました
高速をトンネルで潜ります
2021年05月04日 14:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:32
高速をトンネルで潜ります
故郷の山に向かひて言ふことなし
2021年05月04日 14:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:35
故郷の山に向かひて言ふことなし
今まで全く知らなかった素晴らしいハイキングコースでした。墓参りをしたご褒美を両親からもらったような嬉しさ♪
2021年05月04日 14:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:42
今まで全く知らなかった素晴らしいハイキングコースでした。墓参りをしたご褒美を両親からもらったような嬉しさ♪
茂来山
この山も大展望の山ですから、次の墓参りの折り、登りたくなりました。連れをあっと言わせるのが楽しみ♪また来ますね(^.^)
2021年05月04日 14:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 14:46
茂来山
この山も大展望の山ですから、次の墓参りの折り、登りたくなりました。連れをあっと言わせるのが楽しみ♪また来ますね(^.^)

感想

今日は父の命日、彼岸に墓参しても命日には久しぶりです。
墓地の北側には遮るものなく、浅間山が雄大に裾野をなびかせ
両親は安らかに浅間山を毎日仰ぎ見ていると思うと、
ご無沙汰を詫びながらも、心が落ち付きます。
墓参は、冥福を祈ると共に、自分の為にあるのかもしれません。

墓参りを終え、30分程一般道を南下すると、まだ新しい道の駅。
駐車場の混み具合、人の多さに圧倒されながら、隅に駐車し
長野県内最後の未踏一等三角点「根岸」へ向かいました。
午後の強い日差しが、真夏のけだるさを誘います。

虚空蔵山は古くから麓の集落の信仰の山なのでしょう。
良く踏まれ、緩やかなつづれ織りの道の至る所に石仏が安置され、
通る人々を見守ってくれる、そんな風景にも心が癒されます。
頂上には二階建ての展望台があり、浅間山が佐久平の北に眺められ
家族揃って墓参後、山歩きをするなど何年振りかと思うと
ここでもまた、一期一会の嬉しさを噛み締めました。

虚空蔵山頂上からは意外にもずっと軽トラが余裕で走れる林道で、
唐松の植林帯の中はふかふかの絨毯を敷いたような足に嬉しい道♪
トレーニングコースとして走る方々が、羨ましくなります。
林道の分岐には一等三角点への標識が完備しており、
自分の三角点に対しての今迄の不勉強も恥ずかしいのですが、
一等三角点を訪れる人の多さ、人気を改めて感じます。

林道から唐松林に入った、なだらかな道の途中に
最後の一等三角点があり、長野県内全ての一等三角点に到達。
夢が叶った後の一抹の寂しさは拭えないものの
柔らかに日差しを通す唐松の若葉に覆われた道を眺め、
まだまだ、心穏やかに歩き続けようと心を決めました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら