ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3162889
全員に公開
ハイキング
東海

森町亀久保から大日山東海自然歩道合流点まで林道往復

2021年05月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:46
距離
26.1km
登り
1,310m
下り
1,297m

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
0:01
合計
6:47
9:05
113
スタート地点
10:58
10:58
84
12:22
12:22
68
13:30
13:30
62
大日山東海自然歩道合流点
14:32
14:33
21
14:54
14:54
58
15:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
亀久保下の郵便局より300mほどの地点から林道に入る道があり、森林組合管轄の広い用地に駐車させてもらった。
コース状況/
危険箇所等
危険はないが、GPSに参考のデータを入れて確かめないと間違う道が沢山あります。片道11km
9:03 亀久保、森林組合の広場に駐車。上に道路は、カワセミ湖に行く道路です。私は、車のあるところから車道をくぐって右へ入りました。
2021年05月08日 09:03撮影
1
5/8 9:03
9:03 亀久保、森林組合の広場に駐車。上に道路は、カワセミ湖に行く道路です。私は、車のあるところから車道をくぐって右へ入りました。
200mで瀧がある表示で左にカーブ
2021年05月08日 09:05撮影
1
5/8 9:05
200mで瀧がある表示で左にカーブ
更に200mで民家のある分岐で山側へ。多分、まっすぐ行ってもよかったかも。
2021年05月08日 09:07撮影
4
5/8 9:07
更に200mで民家のある分岐で山側へ。多分、まっすぐ行ってもよかったかも。
2021年05月08日 09:23撮影
1
5/8 9:23
9:26分岐で、ミスして右へ行ってしまいました。
2021年05月08日 09:26撮影
1
5/8 9:26
9:26分岐で、ミスして右へ行ってしまいました。
何か娯楽施設があったようです。
2021年05月08日 09:44撮影
1
5/8 9:44
何か娯楽施設があったようです。
途中、ルートから外れていたことが分かりましたが、おくで、繋がる道はありそうですが、崩れているので、無理せず戻り。
2021年05月08日 09:50撮影
1
5/8 9:50
途中、ルートから外れていたことが分かりましたが、おくで、繋がる道はありそうですが、崩れているので、無理せず戻り。
2021年05月08日 09:54撮影
2
5/8 9:54
ポスターが新しいので、人がくるのか?
2021年05月08日 09:55撮影
4
5/8 9:55
ポスターが新しいので、人がくるのか?
2021年05月08日 09:55撮影
2
5/8 9:55
2021年05月08日 10:00撮影
2
5/8 10:00
10:13 正規の分岐に戻り
2021年05月08日 10:13撮影
1
5/8 10:13
10:13 正規の分岐に戻り
100mほど下ると、又分岐。ここは、4差路になってました。森133の位置表示。これから向かう道は、500mごとにこの表示がありました。
2021年05月08日 10:15撮影
1
5/8 10:15
100mほど下ると、又分岐。ここは、4差路になってました。森133の位置表示。これから向かう道は、500mごとにこの表示がありました。
10:41途中唯一の展望。カワセミ湖
2021年05月08日 10:41撮影
2
5/8 10:41
10:41途中唯一の展望。カワセミ湖
上がって来た道。左は鉄塔への道で行きません
2021年05月08日 10:44撮影
1
5/8 10:44
上がって来た道。左は鉄塔への道で行きません
10:45 140番になりました。
2021年05月08日 10:45撮影
1
5/8 10:45
10:45 140番になりました。
10:55 左はナタクマの里への分岐か
2021年05月08日 10:55撮影
1
5/8 10:55
10:55 左はナタクマの里への分岐か
11:17 左に林道佐賀野線が分岐。私は、2回目のミスをして、まっすぐ行きましたが、大日山方面は、この佐賀野線が正解でした。
2021年05月08日 11:17撮影
1
5/8 11:17
11:17 左に林道佐賀野線が分岐。私は、2回目のミスをして、まっすぐ行きましたが、大日山方面は、この佐賀野線が正解でした。
ミスした途中から大尾山
2021年05月08日 11:35撮影
2
5/8 11:35
ミスした途中から大尾山
八高山
2021年05月08日 11:43撮影
1
5/8 11:43
八高山
奥の民家のお爺さんと会話、大日山への道にでられるが、急坂だというので、戻ります。
2021年05月08日 11:48撮影
1
5/8 11:48
奥の民家のお爺さんと会話、大日山への道にでられるが、急坂だというので、戻ります。
2021年05月08日 11:48撮影
3
5/8 11:48
12:09 佐賀野線から入ります。
2021年05月08日 12:09撮影
1
5/8 12:09
12:09 佐賀野線から入ります。
佐賀野線には、番号表示ありました。
2021年05月08日 12:15撮影
1
5/8 12:15
佐賀野線には、番号表示ありました。
ナタクマ山を通過
2021年05月08日 12:23撮影
1
5/8 12:23
ナタクマ山を通過
左へ
2021年05月08日 12:39撮影
1
5/8 12:39
左へ
ここもひだりへ
2021年05月08日 12:45撮影
1
5/8 12:45
ここもひだりへ
12:50両側が落ちた尾根を通過
2021年05月08日 12:50撮影
1
5/8 12:50
12:50両側が落ちた尾根を通過
2021年05月08日 13:03撮影
1
5/8 13:03
沢を撮影しましたが、通過しているところは危険なし。
2021年05月08日 13:03撮影
1
5/8 13:03
沢を撮影しましたが、通過しているところは危険なし。
途中崩壊箇所3つ。歩行危険なし。
2021年05月08日 13:06撮影
1
5/8 13:06
途中崩壊箇所3つ。歩行危険なし。
2021年05月08日 13:23撮影
1
5/8 13:23
通行不可の表示から、でました。大日山への東海自然歩道合流点。今日は、ここまでが目的なので帰ります。
2021年05月08日 13:23撮影
1
5/8 13:23
通行不可の表示から、でました。大日山への東海自然歩道合流点。今日は、ここまでが目的なので帰ります。
大日山金剛院まで0.5km表示。なんども行っているので、今回はパス。13:24 戻り開始。
2021年05月08日 13:23撮影
1
5/8 13:23
大日山金剛院まで0.5km表示。なんども行っているので、今回はパス。13:24 戻り開始。
戻り途中
2021年05月08日 13:37撮影
1
5/8 13:37
戻り途中
13:42 崩壊箇所
2021年05月08日 13:42撮影
1
5/8 13:42
13:42 崩壊箇所
2021年05月08日 13:43撮影
1
5/8 13:43
ナタクマ山の手前で、カモシカ。カモシカはすぐには逃げないのが多いが、私と同じ臆病、走って逃げて行った。
2021年05月08日 14:19撮影
6
5/8 14:19
ナタクマ山の手前で、カモシカ。カモシカはすぐには逃げないのが多いが、私と同じ臆病、走って逃げて行った。
14:35 佐賀野線入口戻り
2021年05月08日 14:35撮影
1
5/8 14:35
14:35 佐賀野線入口戻り
15:27 4差路の戻り。私は、左側へ
2021年05月08日 15:27撮影
1
5/8 15:27
15:27 4差路の戻り。私は、左側へ
2021年05月08日 15:33撮影
1
5/8 15:33
15:42 民家 16:00前に駐車点到着。
ルートミス2回で1時間ほどオーバー。距離で4kmほど。
2021年05月08日 15:42撮影
2
5/8 15:42
15:42 民家 16:00前に駐車点到着。
ルートミス2回で1時間ほどオーバー。距離で4kmほど。

感想

強風予報を避けて、行ってない亀久保から大日山への林道に入ってみました。大日山は、カワセミ湖からと、川根から、63号線の峠から、と何度か行っているので、山頂は狙わず東海自然歩道の合流点までの往復にしました。道迷いを2回しましたが、無理に通過しないので危険個所はなかった。途中展望はないので、知らないルートを歩くことに充実感を感じる人向きのルートで、こういう興味がなければ一般には楽しくないルートです。なお、最初からルートを設定したgpsがなければ、このルートは沢山の分岐があり、道迷いがしやすいところです。へたに林道でくだると心配です。(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

快調〜
 g殿、快調やね
 若返ってる〜〜〜
 お疲れ様
2021/5/10 21:08
Re: 快調〜
itooさん、コメントありがとうです。
「満足できるまで先へ」
この日は、疲れませんでしたが、翌日は猪鼻湖一周の後半では、疲れがたまってました。心臓が弱い感じ。長く元気でいるためには、負荷をかけるのがいいのかどうか分からないですが、性格だから!。惜しまず歩きまくってます。(g)
2021/5/10 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら