ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3164891
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

林間田園都市駅〜慶賀野蛭子神社〜大福寺(紀伊西国33カ所)〜牛頭天王神社〜御幸辻駅(芋谷〜西ノ行者〜天見駅は断念)

2021年05月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:07
距離
11.3km
登り
305m
下り
365m

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:00
合計
3:09
8:58
158
スタート地点
11:36
11:36
31
12:07
ゴール地点
天候 晴れ
風強し
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
南海電鉄 林間田園都市駅(西出口)
南海電鉄 御幸辻駅

(距離をもう少しショートカットしたい場合は、往路を南海電鉄 紀見峠駅で下車)
(芋谷〜西ノ行者まで行く場合、復路は南海電鉄 天見駅で乗車)
コース状況/
危険箇所等
名も無きルートの街中ウォーキング(ちょっとだけ山道)です。

林間田園都市駅から途中、階段を上がってお墓を通り抜けたのですが、道がかなり細く、私有地かどうかも分からなかったので、普通に舗装道路を通った方が無難だったかもしれないです。

名も無き山へのルートは目印テープがありますが、途中から草むらや木々をかき分けて行きます。
時々、クモの巣や毛虫を避けつつなので、虫除けネットがあると良いかもしれません。
点線コースなので、ちょっとだけ困難だと思います・・。

苦労の割に、名も無き山の山頂は、残念ながら何も無いです・・。
山頂だという目印も無いです。
木々に囲まれてるので、景色は見えません・・。
途中、小屋が2カ所がありましたが、人の気配は全くありません。

名も無き山を下山し、メインの芋谷〜西ノ行者に行こうとしたのですが、4月いっぱいドクターストップのhamatonさんの膝が赤信号になったので急遽、ルート変更でUターンし、舗装道路ウォーキングになりました。

舗装道路ウォーキングは小魚が泳ぐ小川が流れ、田植え中の田んぼを抜け、お寺や神社を通り過ぎるルートの為、危険な箇所はありません。
アップダウンはあまりなく、膝に優しいルートです。

車の通行は軽トラックと宅急便の車だけで、猛スピードの車には出逢いませんでした。

名も無きルートの為、途中にトイレはありません。
住宅街や駅に近づくと、コンビニがありましたので、トイレをかりるコトが出来ると思います。

野鳥の鳴き声が響き渡り、小川のせせらぎが聞こえ、のんびりウォーキング出来ると思います。
その他周辺情報 林間田園都市駅には、喫茶店とコンビニ(アンスリー)があります。

林間田園都市駅の近辺には、松源(スーパーマーケット)・サンドラッグ・Seria(100円均一ショップ)・銀行・有料駐車場があります。

御幸辻駅には、デカい吊り橋がある杉村公園があります。

徒歩約25分の所に子安地蔵寺があるそうです。
藤の見頃はゴールデンウィークとのコトです。
林間田園都市駅に到着です。
気温は26.3℃です。
2021年05月09日 08:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
5/9 8:58
林間田園都市駅に到着です。
気温は26.3℃です。
周辺の案内板です。
2021年05月09日 08:59撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/9 8:59
周辺の案内板です。
西出口に、コンビニ(アンスリー)と喫茶店があります
2021年05月09日 09:00撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:00
西出口に、コンビニ(アンスリー)と喫茶店があります
こっちには初めて来たのですが、松源(スーパーマーケット)、サンドラッグ、Seria、銀行、有料駐車場がありました。
2021年05月09日 09:01撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:01
こっちには初めて来たのですが、松源(スーパーマーケット)、サンドラッグ、Seria、銀行、有料駐車場がありました。
舗装道路を行く予定でしたが急遽、探検しに階段を上がってみます。
気温は26.7℃です。
2021年05月09日 09:05撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:05
舗装道路を行く予定でしたが急遽、探検しに階段を上がってみます。
気温は26.7℃です。
お墓を通り抜けます。
気温は26.3℃です。
2021年05月09日 09:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:06
お墓を通り抜けます。
気温は26.3℃です。
木々がおおい茂ってます。
気温は25.9℃です。
2021年05月09日 09:07撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:07
木々がおおい茂ってます。
気温は25.9℃です。
舗装道路なのですが、苔生してて滑りやすいです。
2021年05月09日 09:08撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 9:08
舗装道路なのですが、苔生してて滑りやすいです。
ココを通るの?という細道を通ります。
階段を登らずに、ちゃんとした舗装道路を行った方が無難だったかもしれないです・・。
2021年05月09日 09:11撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:11
ココを通るの?という細道を通ります。
階段を登らずに、ちゃんとした舗装道路を行った方が無難だったかもしれないです・・。
人と対向出来ない細道です。
2021年05月09日 09:12撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/9 9:12
人と対向出来ない細道です。
階段が出てきました。
私有地とか、立ち入り禁止とかの警告文はドコにも無かったのですが・・。
2021年05月09日 09:14撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:14
階段が出てきました。
私有地とか、立ち入り禁止とかの警告文はドコにも無かったのですが・・。
この細道を下ります。
ここから登ろうとは思いにくい所から出てきました。
2021年05月09日 09:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:15
この細道を下ります。
ここから登ろうとは思いにくい所から出てきました。
道路を横切り、左の方に上がります。
気温は26.1℃です。
2021年05月09日 09:18撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:18
道路を横切り、左の方に上がります。
気温は26.1℃です。
お地蔵様がお祀りしてありました。
2021年05月09日 09:20撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
5/9 9:20
お地蔵様がお祀りしてありました。
2021年05月09日 09:22撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:22
慶賀野蛭子神社に到着です。
気温は26.3℃です。
2021年05月09日 09:22撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:22
慶賀野蛭子神社に到着です。
気温は26.3℃です。

慶賀野蛭子神社(歴史街道)の説明板です。
気温は26.3℃です。
2021年05月09日 09:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:23

慶賀野蛭子神社(歴史街道)の説明板です。
気温は26.3℃です。
2021年05月09日 09:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
5/9 9:23
右に小さな祠がありました。
気温は26.3℃です。
2021年05月09日 09:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:23
右に小さな祠がありました。
気温は26.3℃です。
キレイな神社です。
2021年05月09日 09:23撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/9 9:23
キレイな神社です。
神社の横の広場にトイレがありましたが、使用出来るか分かりません。
2021年05月09日 09:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:25
神社の横の広場にトイレがありましたが、使用出来るか分かりません。
広場の入り口の右にあった小さなお地蔵様達です。
2021年05月09日 09:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
5/9 9:25
広場の入り口の右にあった小さなお地蔵様達です。
電源です。
2021年05月09日 09:25撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 9:25
電源です。
カエルが鎮座しててビックリしました。
地面と同色なので、危ない・・。
2021年05月09日 09:33撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:33
カエルが鎮座しててビックリしました。
地面と同色なので、危ない・・。
2021年05月09日 09:37撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 9:37
レンゲが美しいです。
2021年05月09日 09:38撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 9:38
レンゲが美しいです。
田んぼを通り過ぎます。
2021年05月09日 09:38撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 9:38
田んぼを通り過ぎます。
ココを右に行きます。
名も無き山に行ってきます。

マイナーなルートなので、途中から通行困難になります。

気温は24.8℃です。
2021年05月09日 09:47撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:47
ココを右に行きます。
名も無き山に行ってきます。

マイナーなルートなので、途中から通行困難になります。

気温は24.8℃です。
イノシシ用のハコ罠がありました。
気温は24.9℃です。
2021年05月09日 09:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:48
イノシシ用のハコ罠がありました。
気温は24.9℃です。
舗装道路を抜けていきます。
気温は24.9℃です。
2021年05月09日 09:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:48
舗装道路を抜けていきます。
気温は24.9℃です。
ココを左に上がります。
ここから悪路です。
2021年05月09日 09:49撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:49
ココを左に上がります。
ここから悪路です。
この辺はまだ簡単です。
2021年05月09日 09:49撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 9:49
この辺はまだ簡単です。
目印テープがあります。
まだ簡単です。
2021年05月09日 09:50撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:50
目印テープがあります。
まだ簡単です。
悪路踏み分け、名も無き山に到着です。
気温は24.4℃です。
2021年05月09日 09:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:55
悪路踏み分け、名も無き山に到着です。
気温は24.4℃です。
名も無き山の山頂は木々に囲まれていて何も見えません。
気温は24.4℃です。
2021年05月09日 09:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:55
名も無き山の山頂は木々に囲まれていて何も見えません。
気温は24.4℃です。
Yの字に分かれ道があり、左に行ってみましたが、足元が見えません・・。
2021年05月09日 09:57撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 9:57
Yの字に分かれ道があり、左に行ってみましたが、足元が見えません・・。
Vの字
2021年05月09日 09:57撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 9:57
Vの字
左のルートは断念です。
先程のYの字の所まで引き返します。

尾根沿いの右のルートへ修正です。
2021年05月09日 10:01撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:01
左のルートは断念です。
先程のYの字の所まで引き返します。

尾根沿いの右のルートへ修正です。
Yの字の所まで戻ってきました。
右の方に進みます。
気温は23.9℃です。
2021年05月09日 10:02撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:02
Yの字の所まで戻ってきました。
右の方に進みます。
気温は23.9℃です。
足元が見えません・・。
クモの巣を避けつつです。
2021年05月09日 10:11撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:11
足元が見えません・・。
クモの巣を避けつつです。
小屋がありました。
人の気配はありません。
2021年05月09日 10:12撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:12
小屋がありました。
人の気配はありません。
木々をくぐります。
気温は23.6℃です。
2021年05月09日 10:14撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:14
木々をくぐります。
気温は23.6℃です。
この辺は通行しやすいです。
2021年05月09日 10:16撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:16
この辺は通行しやすいです。
シイタケの原木が・・。
2021年05月09日 10:19撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:19
シイタケの原木が・・。
人工物が見えてきました。
2021年05月09日 10:20撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 10:20
人工物が見えてきました。
住宅が見えてきました。
気温は25.4℃です。
2021年05月09日 10:20撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:20
住宅が見えてきました。
気温は25.4℃です。
ここを行きます。
山友会さんの目印があります。
西ノ行者を目指します。
気温は26.1℃です。
2021年05月09日 10:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:24
ここを行きます。
山友会さんの目印があります。
西ノ行者を目指します。
気温は26.1℃です。
通行しやすいです。
2021年05月09日 10:25撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 10:25
通行しやすいです。
この場所は『H-1』です。
気温は25.7℃です。
2021年05月09日 10:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:32
この場所は『H-1』です。
気温は25.7℃です。
西ノ行者を目指してたのですが、4月いっぱいドクターストップしてたhamatonさんの膝が赤信号になったので急遽、ルート変更Uターンし、下山しました。

山道で動けなくなったらどうしようもないので、安全を考慮してリタイアとし、次回チャレンジです。
2021年05月09日 10:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:48
西ノ行者を目指してたのですが、4月いっぱいドクターストップしてたhamatonさんの膝が赤信号になったので急遽、ルート変更Uターンし、下山しました。

山道で動けなくなったらどうしようもないので、安全を考慮してリタイアとし、次回チャレンジです。
紀見峠駅から来た時は、この矢印を目印に曲がります。
今日は下ってきて左に曲がります。
2021年05月09日 10:51撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:51
紀見峠駅から来た時は、この矢印を目印に曲がります。
今日は下ってきて左に曲がります。
手堀トンネル内は崩落の為、通行止めの警告文です。
2021年05月09日 10:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:52
手堀トンネル内は崩落の為、通行止めの警告文です。
『芋谷の棚田』・日本の音風景100選『不動山の巨石』は、ここから行ける様です。
2021年05月09日 10:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:52
『芋谷の棚田』・日本の音風景100選『不動山の巨石』は、ここから行ける様です。
矢野商店さんは本日、オープンしてました。
自動販売機もあります。
2021年05月09日 10:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 10:54
矢野商店さんは本日、オープンしてました。
自動販売機もあります。
紫がキレイです。
2021年05月09日 10:59撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 10:59
紫がキレイです。
2021年05月09日 10:59撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 10:59
デカい音量でケロケロ聞こえるのですが、カエルを見つけるコトが出来ず・・。
2021年05月09日 11:00撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 11:00
デカい音量でケロケロ聞こえるのですが、カエルを見つけるコトが出来ず・・。
道端にムカデ・・。
回避です・・。
2021年05月09日 11:02撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 11:02
道端にムカデ・・。
回避です・・。
ちっこいヘビが慌てて逃げていきました。
2021年05月09日 11:11撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/9 11:11
ちっこいヘビが慌てて逃げていきました。
お地蔵様がお祀りしてありました。
2021年05月09日 11:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 11:26
お地蔵様がお祀りしてありました。
不謹慎ですが、美味しそうな名前と思ってしまいました・・。
『大きい福』なので、縁起の良い名前ですね。

紀伊西国33カ所の第5番 大福寺です。
気温は26.1℃です。
2021年05月09日 11:28撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
5/9 11:28
不謹慎ですが、美味しそうな名前と思ってしまいました・・。
『大きい福』なので、縁起の良い名前ですね。

紀伊西国33カ所の第5番 大福寺です。
気温は26.1℃です。
大福寺の御本尊は不動明王でした。
2021年05月09日 11:28撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 11:28
大福寺の御本尊は不動明王でした。
無住寺院ですが、整備されています
2021年05月09日 11:28撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/9 11:28
無住寺院ですが、整備されています
紀伊西国33カ所のマップです。
表面。
2021年05月09日 11:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 11:31
紀伊西国33カ所のマップです。
表面。
紀伊西国33カ所のマップです。
裏面。

2021年に朝木弘幸さんが編集された様です。
すごく分かりやすいです。
『大福寺は、三石山の眺望が素晴らしい』と記載あります。
2021年05月09日 11:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 11:32
紀伊西国33カ所のマップです。
裏面。

2021年に朝木弘幸さんが編集された様です。
すごく分かりやすいです。
『大福寺は、三石山の眺望が素晴らしい』と記載あります。
橋本コミュニティバス 橋谷バス停留所です。
気温は27℃です。
2021年05月09日 11:37撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 11:37
橋本コミュニティバス 橋谷バス停留所です。
気温は27℃です。
旧高野街道 高野山五里道標石です。
2021年05月09日 11:40撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
5/9 11:40
旧高野街道 高野山五里道標石です。
歴史街道『旧高野街道 高野山五里道標石』の説明板です。
2021年05月09日 11:40撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
5/9 11:40
歴史街道『旧高野街道 高野山五里道標石』の説明板です。
朝採り野菜の無人販売所です。
2021年05月09日 11:42撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 11:42
朝採り野菜の無人販売所です。
清恭寺です。
気温は28.3℃です。
2021年05月09日 11:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 11:43
清恭寺です。
気温は28.3℃です。
お地蔵様がお祀りしてありました。
2021年05月09日 11:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 11:48
お地蔵様がお祀りしてありました。
石碑です。
気温は29.1℃です。
2021年05月09日 11:50撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 11:50
石碑です。
気温は29.1℃です。
お地蔵様がお祀りしてありました。
気温は29.5℃です。
2021年05月09日 11:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 11:52
お地蔵様がお祀りしてありました。
気温は29.5℃です。
小川が流れてました。
池尻河川と記載あります。
2021年05月09日 11:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 11:54
小川が流れてました。
池尻河川と記載あります。
小さな祠がお祀りしてありました。
気温は30.3℃です。
2021年05月09日 11:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 11:54
小さな祠がお祀りしてありました。
気温は30.3℃です。
蔵王権現神社の旗が・・。
気温は30.2℃です。
2021年05月09日 11:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 11:55
蔵王権現神社の旗が・・。
気温は30.2℃です。
御幸辻 牛頭天王神社です。
気温は31.1℃です。
2021年05月09日 12:01撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 12:01
御幸辻 牛頭天王神社です。
気温は31.1℃です。
『お米のあしはら』さんを通り過ぎた交差点を右に曲がると御幸辻駅です。
『お米のあしはら』さんは日曜が定休日でした。
2021年05月09日 12:03撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 12:03
『お米のあしはら』さんを通り過ぎた交差点を右に曲がると御幸辻駅です。
『お米のあしはら』さんは日曜が定休日でした。
御幸辻駅に到着です。
気温は30.2℃です。
2021年05月09日 12:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
5/9 12:06
御幸辻駅に到着です。
気温は30.2℃です。
御幸辻駅周辺の案内板です。

立派な吊り橋がある杉村公園が近いです。
子安地蔵寺は徒歩約25分だそうです。
2021年05月09日 12:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 12:06
御幸辻駅周辺の案内板です。

立派な吊り橋がある杉村公園が近いです。
子安地蔵寺は徒歩約25分だそうです。
子安地蔵寺の藤の見頃は、ゴールデンウィークだそうです。
2021年05月09日 12:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/9 12:06
子安地蔵寺の藤の見頃は、ゴールデンウィークだそうです。
名も無き山のスクリーンショットです。
2
名も無き山のスクリーンショットです。

感想

最初の予定では、林間田園都市駅から名も無き山に登り、紀見峠駅周辺の芋谷から西ノ行者に行き、天見駅に行くつもりでした。

4月いっぱいドクターストップしてたhamatonさんの膝が赤信号になったので急遽、ルート変更Uターンし、舗装道路ウォーキングになりました。

たまたまたどり着いた紀伊西国33カ所 第5番『大福寺』や『蛭子神社』など、ぶらりお寺神社巡りも良いもんだなぁと思います。

野鳥が声高らかにさえずり、小川には魚が群れて泳ぎ、田んぼはカエルが大合唱していて、初夏の訪れを感じるウォーキングでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら