また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3165912
全員に公開
ハイキング
近畿

🎵ユーラーマイサンシャイン(由良ヶ岳)

2021年05月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
pers その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
8.5km
登り
732m
下り
720m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:44
合計
4:21
8:21
23
スタート地点
8:44
8:44
113
10:37
11:02
19
11:21
11:40
45
12:25
12:25
17
12:42
ゴール地点
天候 雨のち快晴
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹後由良駅駐車場の奥に、無舗装の駐車スペースがあり、20台くらい停められたかと思います。ここから登山口まで歩く途中、安寿荘や国民宿舎の駐車場があって、その辺に停められたらいいのになと思いながら歩いていました。
コース状況/
危険箇所等
【丹後由良登山口-林道交点】花崗岩質で深い谷筋になっています。段差が大きくなっているところがあって脚挙げに苦労することも。
【林道交点-コル】足元は粘土質になります。コルの手前は斜度が急になります。今回は雨上がりだったので、非常によく滑ります。特に下山時は、林道交点の手前まで滑りやすくて気を遣いました。
【稜線】何も問題ありません。
8時に丹後由良駅に着きましたが、この時点では実際のところ大雨です。予報を知らなかったら、「やめて帰ろうか」と思うくらい。
2021年05月09日 07:48撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 7:48
8時に丹後由良駅に着きましたが、この時点では実際のところ大雨です。予報を知らなかったら、「やめて帰ろうか」と思うくらい。
出発を少し遅らせて、コンビニエンスストアに買い出し。一部青空も見えています。
2021年05月09日 08:01撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 8:01
出発を少し遅らせて、コンビニエンスストアに買い出し。一部青空も見えています。
さて、出発したのですが、直後にまた雨が強くなり、レインを着込みました。丹後鉄道の「青松」がやってきました。
2021年05月09日 08:35撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
5/9 8:35
さて、出発したのですが、直後にまた雨が強くなり、レインを着込みました。丹後鉄道の「青松」がやってきました。
2021年05月09日 08:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 8:36
2021年05月09日 08:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 8:36
安寿荘。現在は営業していないようです。ここまたは国民宿舎の駐車場が使用可能ならいいのにな。
2021年05月09日 08:40撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 8:40
安寿荘。現在は営業していないようです。ここまたは国民宿舎の駐車場が使用可能ならいいのにな。
この辺りで、道を横切るタヌキ発見。
2021年05月09日 08:41撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 8:41
この辺りで、道を横切るタヌキ発見。
登山口の手前に山の案内所。
2021年05月09日 08:43撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 8:43
登山口の手前に山の案内所。
ゲートを開けて入ります。
2021年05月09日 08:44撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 8:44
ゲートを開けて入ります。
2021年05月09日 08:56撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 8:56
途中、少し展望がいいところがあり、由良川橋梁が見えました。
2021年05月09日 09:13撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
5/9 9:13
途中、少し展望がいいところがあり、由良川橋梁が見えました。
最初の道は、中央部が大きくえぐれています。
2021年05月09日 09:14撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 9:14
最初の道は、中央部が大きくえぐれています。
炭焼窯跡。
2021年05月09日 09:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
5/9 9:18
炭焼窯跡。
光が美しかったです。さっきまで大雨だったのが信じられない。
2021年05月09日 09:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 9:22
光が美しかったです。さっきまで大雨だったのが信じられない。
この付近で一度林道に出ています。
2021年05月09日 09:32撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 9:32
この付近で一度林道に出ています。
葉っぱに水滴がついているのを撮りたかったのですが。Matthew SweetのSunshine Liesカバー写真のようなのを撮ってみたい。
2021年05月09日 09:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 9:52
葉っぱに水滴がついているのを撮りたかったのですが。Matthew SweetのSunshine Liesカバー写真のようなのを撮ってみたい。
2021年05月09日 09:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 9:53
西峰山頂。
2021年05月09日 10:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 10:22
西峰山頂。
やっとコルに出ました。
2021年05月09日 10:26撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 10:26
やっとコルに出ました。
東峰山頂に虚空蔵菩薩。
2021年05月09日 10:34撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 10:34
東峰山頂に虚空蔵菩薩。
由良川河口方面。
2021年05月09日 10:34撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
5/9 10:34
由良川河口方面。
由良川上流方向。
2021年05月09日 10:35撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 10:35
由良川上流方向。
2021年05月09日 10:37撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 10:37
2021年05月09日 10:38撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 10:38
丹後鉄道がやってきました。
2021年05月09日 10:57撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
5/9 10:57
丹後鉄道がやってきました。
2021年05月09日 10:57撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
5/9 10:57
西峰山頂に着きました。
2021年05月09日 11:20撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 11:20
西峰山頂に着きました。
三角点があります。
2021年05月09日 11:21撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
5/9 11:21
三角点があります。
天橋立が見えるというので楽しみにしていたら、こんなに霞んでいます。全く、どこぞの国は、ウイルスもくれるし黄砂もくれるし、いらんものばっかり。
2021年05月09日 11:23撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 11:23
天橋立が見えるというので楽しみにしていたら、こんなに霞んでいます。全く、どこぞの国は、ウイルスもくれるし黄砂もくれるし、いらんものばっかり。
引き返します。
2021年05月09日 11:46撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 11:46
引き返します。
下山に移るのですが、登りで滑りまくった同行者が、「あの道を降りたくない」と言うので、私ひとりで降りました。このあたりがよく滑った箇所ですが、本当にずるずるです。気をつけて歩いたら、なんとか転ばずに済みました。
2021年05月09日 11:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 11:49
下山に移るのですが、登りで滑りまくった同行者が、「あの道を降りたくない」と言うので、私ひとりで降りました。このあたりがよく滑った箇所ですが、本当にずるずるです。気をつけて歩いたら、なんとか転ばずに済みました。
滑りやすい部分は、林道交点のあたりまで続きました。
2021年05月09日 11:51撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 11:51
滑りやすい部分は、林道交点のあたりまで続きました。
下山しました。
2021年05月09日 12:26撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 12:26
下山しました。
逆さ由良ヶ岳。
2021年05月09日 12:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
5/9 12:33
逆さ由良ヶ岳。
丹波由良駅に帰還。到着時とは全く空が違います。
2021年05月09日 12:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
5/9 12:36
丹波由良駅に帰還。到着時とは全く空が違います。
ちょうど列車が来たので。さて、ここからよしみさんの車を漆原登山口まで回送します。新車なので緊張。
2021年05月09日 12:41撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
5/9 12:41
ちょうど列車が来たので。さて、ここからよしみさんの車を漆原登山口まで回送します。新車なので緊張。
もうひと山登る予定もあったのですが、時間の都合なども考えてここで終了。金引の滝に来ました。
2021年05月09日 13:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/9 13:46
もうひと山登る予定もあったのですが、時間の都合なども考えてここで終了。金引の滝に来ました。
以前に来た時に比べ、光の当たり方がいいのか、印象がアップしました。
2021年05月09日 13:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
5/9 13:49
以前に来た時に比べ、光の当たり方がいいのか、印象がアップしました。
2021年05月09日 13:51撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 13:51
2021年05月09日 13:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/9 13:56
2021年05月09日 13:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 13:58
2021年05月09日 13:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 13:58
伊根まで移動しました。
2021年05月09日 14:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
5/9 14:53
伊根まで移動しました。
道の駅で海鮮丼を食べました。
2021年05月09日 15:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
5/9 15:05
道の駅で海鮮丼を食べました。
舟屋群を見ています。
2021年05月09日 15:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 15:53
舟屋群を見ています。
2021年05月09日 15:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
5/9 15:54
2021年05月09日 15:57撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5/9 15:57
2021年05月09日 16:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
5/9 16:00
帰りの車窓から。
2021年05月09日 16:17撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
5/9 16:17
帰りの車窓から。
2021年05月09日 16:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
5/9 16:25

感想

霧島に行ったからというわけではないのですが、由良ヶ岳に行ってきました。まあ、由良は軽巡なので、その名前は山ではなくて、由良川由来ですが。

昨年も登山口近くまでは来ましたが、その場の事情で取りやめになり、今回は再チャレンジです。丹後由良駅の駐車場には8時前くらいに着きましたが、この時点では結構激しい雨。予報では次第にやんで、お昼には快晴になる筈なので、少し時間待ちして、8時20分にスタート。最初は花崗岩質のえぐれた道です。段差が大きくてやや歩きにくい。斜度はまあまあです。

途中、林道に出る箇所があり、この段階でレインウェアは脱ぎました。新緑が太陽に照らされるのを愛でながら登ります。基本的には植林の中なのですが、登山道周囲は広葉樹が多いです。もう少し登ると、この日の核心部です。というのも、林道から上は足元が粘土質になり、雨で濡れていたこともあって、つるつる滑ります。私も2回手をつきましたし、同行者は転倒しました。大したことなさそうに見えて、結構凶暴な道でした。

コルに出てしまえば、あとは歩きやすい道で、まずは東峰で由良川橋梁を渡る丹後鉄道を見て、その後西峰に回って天橋立を望みました。この時間になると空はよく晴れて、雲もほとんど見えなくなっていましたが、黄砂の影響か霞がひどく、視界はあまり良くなかったです。

帰路につきましたが、同行者が「あの滑るエリアは通りたくない」と主張するため、私だけ丹後由良に降り、ふたりは漆原方面に下山しました。それで帰路の状況は、下りのせいか行きよりも滑りやすく、細心の注意を要しました。

下山後は、よしみさんの新車を慎重に回送。合流後、もともとはもう一山行くつもりでしたが取りやめ。金引の滝に続いて伊根の舟屋を眺めて帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら