ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3170327
全員に公開
ハイキング
奥秩父

南天山(中津川BS〜相原橋BS)

2021年05月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
03:48
距離
16.9km
登り
1,226m
下り
1,329m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:16
合計
3:47
10:05
28
10:33
10:33
13
10:46
10:48
8
10:56
10:56
4
11:00
11:01
35
11:36
11:45
29
12:18
12:18
6
12:24
12:24
13
12:37
12:37
29
13:06
13:10
20
13:30
13:30
22
13:52
相原橋バス停
天候 はれ ときどき くもり
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:西武秩父駅 〜 バス 中津川バス停
復路:相原橋バス停 〜 大滝温泉遊湯館バス停 〜 西武秩父駅
※西武鉄道区間とバスは秩父漫遊きっぷ利用(バス2日間フリー切符を選択)
コース状況/
危険箇所等
※南天山への登山道は少し荒れている箇所ありましたが、尾根コース、沢コースともに良く整備されておりました。
今日はここからスタート
2021年05月09日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 10:05
今日はここからスタート
今日もつつじ見ることが出来ました
2021年05月09日 10:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 10:09
今日もつつじ見ることが出来ました
2021年05月09日 10:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 10:17
藤にも癒されました
2021年05月09日 10:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 10:25
藤にも癒されました
鎌倉橋
橋渡ったところに左:駐車場、右:登山口
駐車場には2台駐車されてました
2021年05月09日 10:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 10:31
鎌倉橋
橋渡ったところに左:駐車場、右:登山口
駐車場には2台駐車されてました
2021年05月09日 10:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 10:31
南天山登山口
2021年05月09日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 10:32
南天山登山口
2021年05月09日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 10:32
良く整備された登山道でした
2021年05月09日 10:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 10:33
良く整備された登山道でした
今日も新緑が素晴らしい!
2021年05月09日 10:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/9 10:34
今日も新緑が素晴らしい!
最初の渡渉
渡渉地点にはすべて木橋が架けられておりました
2021年05月09日 10:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 10:35
最初の渡渉
渡渉地点にはすべて木橋が架けられておりました
徒渉2回目
私のカウントに間違えなければ9回渡渉しました
2021年05月09日 10:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 10:38
徒渉2回目
私のカウントに間違えなければ9回渡渉しました
2021年05月09日 10:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 10:38
沢沿いを詰めてゆきます
2021年05月09日 10:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 10:38
沢沿いを詰めてゆきます
2021年05月09日 10:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 10:42
法印の滝
2021年05月09日 10:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 10:46
法印の滝
2021年05月09日 10:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 10:47
カエルと対面
2021年05月09日 10:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/9 10:49
カエルと対面
2021年05月09日 11:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:01
二又分岐まで来ました
登りは右:尾根コースを選択
2021年05月09日 11:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:02
二又分岐まで来ました
登りは右:尾根コースを選択
2021年05月09日 11:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:02
ジグザグの登山道が続き高度稼ぎます
2021年05月09日 11:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:07
ジグザグの登山道が続き高度稼ぎます
今日もカラマツの新緑楽しめました
2021年05月09日 11:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/9 11:25
今日もカラマツの新緑楽しめました
頂上直下の分岐まで上がって来ました
2021年05月09日 11:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:30
頂上直下の分岐まで上がって来ました
カラマツが間近に
2021年05月09日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/9 11:31
カラマツが間近に
南天山頂俯瞰
背後には両神
2021年05月09日 11:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
5/9 11:36
南天山頂俯瞰
背後には両神
2021年05月09日 11:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 11:37
1週間前に訪れた赤岩〜大ナゲシ〜宗四郎の稜線
なにか感激
2021年05月09日 11:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/9 11:37
1週間前に訪れた赤岩〜大ナゲシ〜宗四郎の稜線
なにか感激
赤岩アップ
2021年05月09日 11:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:37
赤岩アップ
大ナゲシアップ
2021年05月09日 11:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:37
大ナゲシアップ
六助ノ頭と宗四郎
2021年05月09日 11:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:38
六助ノ頭と宗四郎
こちらは赤岩尾根と両神
2021年05月09日 11:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 11:38
こちらは赤岩尾根と両神
南天山から南東への稜線
写真中央右のピークが高尾(1348.1m)になるのかな
2021年05月09日 11:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:38
南天山から南東への稜線
写真中央右のピークが高尾(1348.1m)になるのかな
梵天尾根
こちらもなかなかのギザギザ
2021年05月09日 11:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 11:39
梵天尾根
こちらもなかなかのギザギザ
こちらは西面
三国峠から三宝山への稜線
2021年05月09日 11:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:40
こちらは西面
三国峠から三宝山への稜線
頂上にはアカヤシオも少し残ってました
2021年05月09日 11:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 11:41
頂上にはアカヤシオも少し残ってました
少し位置をずれると正面に焼山、大山
2021年05月09日 11:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:41
少し位置をずれると正面に焼山、大山
宗四郎から山吹峠への稜線
先週は写真中央左の鞍部(山吹峠)から下山しました
2021年05月09日 11:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 11:41
宗四郎から山吹峠への稜線
先週は写真中央左の鞍部(山吹峠)から下山しました
こちらは西面
右端が帳付山で左端が滝谷山かな
2021年05月09日 11:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 11:44
こちらは西面
右端が帳付山で左端が滝谷山かな
頂上直下分岐に戻りました
下山は沢コースで行きます
2021年05月09日 11:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:48
頂上直下分岐に戻りました
下山は沢コースで行きます
2021年05月09日 11:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:56
おそらくここが滝谷山への稜線の入り口
「通行止」となってました
2021年05月09日 11:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 11:57
おそらくここが滝谷山への稜線の入り口
「通行止」となってました
下る途中でも緑に癒されました
2021年05月09日 11:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 11:58
下る途中でも緑に癒されました
二又分岐まで降りてきました
2021年05月09日 12:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:11
二又分岐まで降りてきました
2021年05月09日 12:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:11
2021年05月09日 12:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:16
吸い込まれそうな緑がいいなぁ〜
2021年05月09日 12:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/9 12:17
吸い込まれそうな緑がいいなぁ〜
法印の滝上部
2021年05月09日 12:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:24
法印の滝上部
2021年05月09日 12:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:25
堆積された落ち葉の上に木橋が浮いているように見えた
2021年05月09日 12:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:27
堆積された落ち葉の上に木橋が浮いているように見えた
樹間から鎌倉橋が見えました
2021年05月09日 12:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:36
樹間から鎌倉橋が見えました
登山口に戻って来ました
2021年05月09日 12:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:37
登山口に戻って来ました
2021年05月09日 12:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:40
2021年05月09日 12:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:40
2021年05月09日 12:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/9 12:41
はじめはこれが秩父槍ヶ岳かと思いましたが違うようでした
2021年05月09日 12:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:44
はじめはこれが秩父槍ヶ岳かと思いましたが違うようでした
なかなかの渓谷美
2021年05月09日 12:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:50
なかなかの渓谷美
たつまの吊り橋
2021年05月09日 12:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/9 12:56
たつまの吊り橋
2021年05月09日 12:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:57
2021年05月09日 12:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:57
吊り橋から
2021年05月09日 12:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:57
吊り橋から
熊の仕業かな
16時のバスまでまだ時間充分あったので、後から考えるとここを散策しても良かったかも
2021年05月09日 12:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 12:57
熊の仕業かな
16時のバスまでまだ時間充分あったので、後から考えるとここを散策しても良かったかも
2021年05月09日 13:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 13:01
こちらが秩父槍ヶ岳になるのかな
2021年05月09日 13:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 13:03
こちらが秩父槍ヶ岳になるのかな
姿を少し変えた
2021年05月09日 13:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 13:05
姿を少し変えた
戻って来ました
2021年05月09日 13:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 13:06
戻って来ました
バス停のベンチで昼食
2021年05月09日 13:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 13:10
バス停のベンチで昼食
次のために秩父槍ヶ岳登山口の相原橋バス停まで歩き、14時台の三峰口駅行のバスに乗車することにしました
2021年05月09日 13:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 13:16
次のために秩父槍ヶ岳登山口の相原橋バス停まで歩き、14時台の三峰口駅行のバスに乗車することにしました
沿道の藤が素晴らしい
2021年05月09日 13:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/9 13:17
沿道の藤が素晴らしい
秩父槍ヶ岳
2021年05月09日 13:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 13:27
秩父槍ヶ岳
出合バス停が見えてきました
左が落合橋への林道入り口
2021年05月09日 13:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 13:29
出合バス停が見えてきました
左が落合橋への林道入り口
ここで以前の赤線と接続出来ました
2021年05月09日 13:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 13:29
ここで以前の赤線と接続出来ました
工事で上落合橋の駐車場は使用不可とのことなので、計画されていた方はご注意ください
2021年05月09日 13:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 13:29
工事で上落合橋の駐車場は使用不可とのことなので、計画されていた方はご注意ください
2021年05月09日 13:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 13:31
鍾乳洞もあるのですね(しかし入り口に「通行止め」のテープが渡されてました)
2021年05月09日 13:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/9 13:41
鍾乳洞もあるのですね(しかし入り口に「通行止め」のテープが渡されてました)
藤と新緑がマッチする
2021年05月09日 13:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 13:46
藤と新緑がマッチする
2021年05月09日 13:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/9 13:46
相原橋バス停に着きました
バス停は写真右奥、左手前が秩父槍ヶ岳登山口
2021年05月09日 13:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 13:50
相原橋バス停に着きました
バス停は写真右奥、左手前が秩父槍ヶ岳登山口
登山口
2021年05月09日 13:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/9 13:50
登山口
今日のゴール
写真奥に東屋とトイレがありました
2021年05月09日 13:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
5/9 13:51
今日のゴール
写真奥に東屋とトイレがありました
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:mountain dax freedom 30 靴:SPEEDCROSS PRO

感想

 今日は埼玉県の南天山目指しました。1泊2日として秩父槍ヶ岳とセットでとも考えましたが、コストパフォーマンスで秩父漫遊きっぷx2回の方が良いようなので、2山を分けてトライすることにしました。

 今日は気温の上昇が見込まれたので半袖で臨みました。中津川に向かうバスから沿道の温度計が28℃を示しているのを見て、予想以上の上昇に少々驚きました。登りに入るとその通り、汗がしたたり落ちました。それでも頂付近まで上がると風も強くなり、汗が冷えて肌寒さを感じることとなり、体温調節の難しさを実感しました。

 頂からは先週訪れた赤岩岳、大ナゲシと宗四郎山を含めた山吹峠までの稜線が正面に一望できて感無量でした。

本日の温泉:大滝温泉遊湯館(秩父漫遊きっぷ提示で¥800→¥720)

本日出合った人・動物:
・尾根コース(登り):すれ違った人2名
・頂直下分岐〜南天山頂
 すれ違った人:3名
 頂:1名
・沢コース(下り)
 すれ違った人:1名
 追い抜いた人:3名(頂直下ですれ違った方々)
 鹿:1頭

GPS記録から
※時刻  経過時間 3:48:46 / 移動時間 3:32:16 / 停止時間 0:16:30
※スピード 平均 4.4km/h / 移動平均 4.8km/h
※標高 上り 1397m / 下り 1508m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら