ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 317119
全員に公開
ハイキング
道東・知床

雌阿寒岳  雌阿寒温泉登山道 雨天登山 一日二座その1 百名山65座目

2013年07月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:37
距離
6.3km
登り
808m
下り
818m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:12 公共駐車場
4:15 登山口
4:24 一合目
4:34 二合目
4:40 三合目
4:52 四合目
4:58 五合目
5:08 六合目
5:12 七合目
5:19 八合目
5:28 九合目
5:34 雌阿寒岳頂上 5:38
5:44 九合目
5:51 八合目
5:55 七合目
6:00 六合目
6:07 五合目
6:13 四合目
6:20 三合目
6:26 二合目
6:34 一合目
6:40 登山口
6:42 公共駐車場

登山 1時間22分
下山 1時間04分 
往復 2時間30分 
天候
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雌阿寒温泉駐車場
登山口まで徒歩2分
コース状況/
危険箇所等
登山口に登山ポスト
一覧表に下山時刻も記入する北海道方式
登山口

火山に関する注意書が
「これでもか!!」と思えてくるほど多くたっています
2013年07月04日 04:14撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 4:14
登山口

火山に関する注意書が
「これでもか!!」と思えてくるほど多くたっています
火山に関する注意書き
2013年07月04日 04:17撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 4:17
火山に関する注意書き
登山者数計測機

計測にはイラスト入りのPOPがぶら下がっています
2013年07月04日 06:37撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 6:37
登山者数計測機

計測にはイラスト入りのPOPがぶら下がっています
一合目

根っこの樹林帯を登ります
2013年07月04日 04:24撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 4:24
一合目

根っこの樹林帯を登ります
二合目
2013年07月04日 04:34撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 4:34
二合目
樹林帯歩き

木の根が張り巡らされた樹林帯を登ります
2013年07月04日 04:34撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 4:34
樹林帯歩き

木の根が張り巡らされた樹林帯を登ります
三合目

三合目から四合目にかけては尾根を一つ移動します
2013年07月04日 04:40撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 4:40
三合目

三合目から四合目にかけては尾根を一つ移動します
ハイマツ帯

三合目からはハイマツ帯になります
2013年07月04日 04:40撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 4:40
ハイマツ帯

三合目からはハイマツ帯になります
2013年07月04日 04:42撮影 by  202F , FUJITSU
2
7/4 4:42
風でハイマツが揺れています
雨も少し降っています
2013年07月04日 04:47撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 4:47
風でハイマツが揺れています
雨も少し降っています
四合目

三合目からゆるやかな谷を横断して四合目に到達
四合目の間の距離は長いです
2013年07月04日 04:52撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 4:52
四合目

三合目からゆるやかな谷を横断して四合目に到達
四合目の間の距離は長いです
五合目
2013年07月04日 04:58撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 4:58
五合目
六合目
2013年07月04日 05:08撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 5:08
六合目
七合目
2013年07月04日 05:12撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 5:12
七合目
パトランプ

岩の上にパトランプがあります
火山噴火警報などに使用するでしょうか・
2013年07月04日 05:15撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 5:15
パトランプ

岩の上にパトランプがあります
火山噴火警報などに使用するでしょうか・
八合目

視界は10m以下です
2013年07月04日 05:19撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 5:19
八合目

視界は10m以下です
九合目

九合目を越すと稜線に出ます
2013年07月04日 05:28撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 5:28
九合目

九合目を越すと稜線に出ます
猛烈な風がこの谷間から吹き上げてきます
2013年07月04日 05:32撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 5:32
猛烈な風がこの谷間から吹き上げてきます
雌阿寒岳頂上

猛烈な風が吹いています
この写真を撮るのでイッパイイッパイでした
by  202F , FUJITSU
5
雌阿寒岳頂上

猛烈な風が吹いています
この写真を撮るのでイッパイイッパイでした
雌阿寒岳頂上
雌阿寒岳頂上
九合目

九合目の標識を撮ろうとしたのですが、風がキツクどうしてもブレてしまします
2013年07月04日 05:44撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 5:44
九合目

九合目の標識を撮ろうとしたのですが、風がキツクどうしてもブレてしまします
2013年07月04日 05:50撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 5:50
パトランプが見えてきました

頂上方向からパトランプを見るとこんな感じです
撮影した本人が言うのもなんですが、見上げた写真のように見えますね・・・
2013年07月04日 05:52撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 5:52
パトランプが見えてきました

頂上方向からパトランプを見るとこんな感じです
撮影した本人が言うのもなんですが、見上げた写真のように見えますね・・・
2013年07月04日 05:54撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 5:54
2013年07月04日 05:54撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 5:54
2013年07月04日 05:54撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 5:54
2013年07月04日 06:07撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 6:07
登山口は写真向こう正面の稜線の麓にあります
四合目から下であちらへ移動します
2013年07月04日 06:07撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 6:07
登山口は写真向こう正面の稜線の麓にあります
四合目から下であちらへ移動します
2013年07月04日 06:12撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 6:12
三合目へ向けて尾根を一つ移動します
2013年07月04日 06:13撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 6:13
三合目へ向けて尾根を一つ移動します
三合目から下は樹林帯です
2013年07月04日 06:21撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 6:21
三合目から下は樹林帯です
二合目
2013年07月04日 06:25撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 6:25
二合目
一合目
2013年07月04日 06:32撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 6:32
一合目
登山者名簿一覧に下山時刻を記入

個人情報の問題があるのかもしれませんが、北海道方式が一番良い届出方法だと感じます
2013年07月04日 06:40撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 6:40
登山者名簿一覧に下山時刻を記入

個人情報の問題があるのかもしれませんが、北海道方式が一番良い届出方法だと感じます
登山ポスト
2013年07月04日 06:40撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 6:40
登山ポスト
駐車場へ向かって歩きます
2013年07月04日 06:40撮影 by  202F , FUJITSU
2
7/4 6:40
駐車場へ向かって歩きます
公共駐車場
2013年07月04日 06:42撮影 by  202F , FUJITSU
1
7/4 6:42
公共駐車場
左手にはトイレがあります
2013年07月04日 06:42撮影 by  202F , FUJITSU
2
7/4 6:42
左手にはトイレがあります
撮影機器:

感想

シトシト雨の降る、雌阿寒温泉

北海道遠征の3つ目の山
本来は昨日の早朝に登る予定にしていたのだが、ギリギリになって一日中 雨の天気予報を見て、まだ天気予報がましだった後方羊蹄山登山に急遽予定を変更した。その都合で今日、雌阿寒岳へ来たのだが・・・

前日、夕方までの天気予報では「曇り」だったのでやって来たが、夜に再度天気予報を見てみると「雨」に
幸いにして雌阿寒岳だけなら登山口から片道3キロ 標高差800m弱とサクッと登れるスペックの山
あまり乗り気ではなかったがココまで来たら登らねば・・・


<雌阿寒温泉〜三合目>
4時に出発準備をはじめ上下レインウェアを着て雌阿寒温泉駐車場から登山開始
約2分車道を戻り、登山口へ
登山口の登山ポストにて入山届けを記入する
ここも一覧用紙に記入する北海道方式

最初は登山道の最初は、根っこの上を歩く樹林帯歩き
普段はうっとおしい根っこ場歩きだが今日のように雨天の場合、泥まみれにならない根っこ場の歩きはまだありがたい

登山口から三合目まで25分で到着

<三合目〜頂上>
三合目からは樹林帯を抜けハイマツ帯歩きとなると同時に三合目から四合目の間で尾根を一つ移動することになる
天気が良い日なら樹林帯をぬけ眺望がパァ〜と開ける区間になるだろう
高山植物もこの付近から上で見ることができる
ガレ沢をトラバースして一段上がると四合目
ここから九合目にかけてはなだらかな尾根を登る
五合目でハイマツ帯もほぼ終わる

七合目の見晴らしのよさそうな岩の上にパトランプが設置されている
この付近までずっと登山道に沿って電気コードが敷かれていたのだが、どうやらこのパトランプの電気コードだったようだ
火山警報を発令する際にしようするのだろう
八合目付近から濃霧となり視界がぐっと落ちる

九合目で雌阿寒岳の火口お鉢に到達
一気に風がキツクなる
風速20m/s以上の暴風雨で歩くのが精一杯となる
登山道右手はスパッと火口壁として切れ落ちている感じがするが濃霧のため確認はできない
しばし歩くと雌阿寒岳頂上到着 百名山65座目
1時間22分で登頂できました

頂上に到着時、記念撮影しようにも風がキツクて立っていることが全くできない状態
しゃがみこんで写真撮影をしたが風に手がブレて殆どがボツだった

本来であれば頂上でまどろみたいところだが、こんな強風ではそれどころでは無いのでソソクサと下山開始

<雌阿寒岳頂上〜雌阿寒温泉>
雌阿寒温泉まで登ってきた道をひたすら戻る
頂上から九合目までの稜線歩きは風に飛ばされないように慎重に降りる


八合目までは濃霧のため眺望は殆ど聞かない
七号目付近からチラホラと登ってくるハイカーとすれ違う
みな稜線の強風のことを説明すると驚いている
こんな悪天候の中登ってくるのはきっと僕と同じ本州からのハイカーくらいだろう
雨が降っているのであまり飛ばして降りることは出来ないが、1時間04分でサクッと下山
雨が降っているので、クルマの車内で装備解除をした


<感想>
悪天候の中ピークハントをしただけの百名山ハンターならではの登山でした
悪天候で眺望は楽しめなかったものの比較的簡単に登れて一安心の雌阿寒岳でした

是非、雌阿寒阿岳から見た阿寒湖やオンネトーなどの美しい自然を眺めたい
また天気の良い日に雌阿寒岳→阿寒富士登山などリベンジに来たいと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら