ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3171785
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤岩岳→大ナゲシ→宗四郎山→天丸山(野栗澤から周回)

2021年05月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:43
距離
17.8km
登り
2,062m
下り
2,047m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:54
休憩
0:49
合計
8:43
6:02
23
スタート地点
6:25
6:25
89
7:54
7:57
14
8:11
8:16
15
8:31
8:31
11
9:03
9:07
21
9:37
9:38
19
9:57
9:58
18
10:16
10:17
16
10:33
10:43
23
11:06
11:07
21
11:28
11:28
23
11:51
11:51
19
12:10
12:19
21
12:40
12:40
20
13:00
13:12
58
14:10
14:12
33
14:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道462(299)号→野栗沢方面看板左折→野栗沢神社近くの路側帯(駐車場)
ここに駐車場っぽいのがあります。
車でもう少し先まで行けますが、自分は周回する予定なのでここに車を停めスタートします。
2021年05月10日 06:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 6:02
ここに駐車場っぽいのがあります。
車でもう少し先まで行けますが、自分は周回する予定なのでここに車を停めスタートします。
しばし道路歩きの後、赤岩橋。
ここまで車で来れます。
チェーン掛かっている所から先へ進みます。
2021年05月10日 06:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 6:26
しばし道路歩きの後、赤岩橋。
ここまで車で来れます。
チェーン掛かっている所から先へ進みます。
沢沿いで高度を上げて行く。
赤岩岳までは、マーキングが豊富すぎるくらいあるので特に問題はないかと。
2021年05月10日 06:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 6:42
沢沿いで高度を上げて行く。
赤岩岳までは、マーキングが豊富すぎるくらいあるので特に問題はないかと。
ひしゃげているけど、問題なく歩けそうです。
2021年05月10日 06:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 6:50
ひしゃげているけど、問題なく歩けそうです。
雨量観測所も近くにあるみたいですが、スルーします。
2021年05月10日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 7:42
雨量観測所も近くにあるみたいですが、スルーします。
赤岩峠。
2021年05月10日 07:54撮影 by  iPhone 8, Apple
3
5/10 7:54
赤岩峠。
まずは赤岩岳へ向かいます。
北側から回り込んで登るような感じ。
2021年05月10日 07:57撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 7:57
まずは赤岩岳へ向かいます。
北側から回り込んで登るような感じ。
赤岩岳 1570m
(゜∀゜)キタコレ!!
埼玉分県登山 群馬分県登山 1座目ゲット。
2021年05月10日 08:11撮影 by  iPhone 8, Apple
6
5/10 8:11
赤岩岳 1570m
(゜∀゜)キタコレ!!
埼玉分県登山 群馬分県登山 1座目ゲット。
天気にも恵まれているが、展望いいですなぁ〜。
これから歩く予定の稜線を眺める。
2021年05月10日 08:12撮影 by  iPhone 8, Apple
4
5/10 8:12
天気にも恵まれているが、展望いいですなぁ〜。
これから歩く予定の稜線を眺める。
今日は、ご褒美なのかな?
ピーク近くでは、ほぼアカヤシオが出迎えてくれる。
2021年05月10日 08:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 8:15
今日は、ご褒美なのかな?
ピーク近くでは、ほぼアカヤシオが出迎えてくれる。
大ナゲシに向かいます。
2021年05月10日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 8:57
大ナゲシに向かいます。
大ナゲシ 1532m
(゜∀゜)キタコレ!!
埼玉分県登山 群馬分県登山 2座目ゲット
2021年05月10日 09:04撮影 by  iPhone 8, Apple
7
5/10 9:04
大ナゲシ 1532m
(゜∀゜)キタコレ!!
埼玉分県登山 群馬分県登山 2座目ゲット
さきほど登った赤岩岳
2021年05月10日 09:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 9:04
さきほど登った赤岩岳
これから向かう稜線。
この辺りの山は鋭鋒が多いね。
2021年05月10日 09:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 9:05
これから向かう稜線。
この辺りの山は鋭鋒が多いね。
大ナゲシ付近
こういう鎖場もあります。
2021年05月10日 09:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 9:07
大ナゲシ付近
こういう鎖場もあります。
宗四郎岳への看板はない。
2021年05月10日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 9:28
宗四郎岳への看板はない。
なかなかに気持ちのいい稜線歩き。
2021年05月10日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 9:37
なかなかに気持ちのいい稜線歩き。
2021年05月10日 09:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 9:57
2021年05月10日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 10:03
2021年05月10日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 10:15
2021年05月10日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 10:17
鹿よけネットが見えてくる。
2021年05月10日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 10:22
鹿よけネットが見えてくる。
ロープがあってもこういう傷んでいるのもあるので、よく注意して使用したほうがいいです。
2021年05月10日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 10:25
ロープがあってもこういう傷んでいるのもあるので、よく注意して使用したほうがいいです。
2021年05月10日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 10:27
宗四郎岳 1510m
(゜∀゜)キタコレ!!
埼玉分県登山3座目ゲット。
2021年05月10日 10:32撮影 by  iPhone 8, Apple
5
5/10 10:32
宗四郎岳 1510m
(゜∀゜)キタコレ!!
埼玉分県登山3座目ゲット。
奥深そうで、何となくそそられる(*´з`)
2021年05月10日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 10:34
奥深そうで、何となくそそられる(*´з`)
2021年05月10日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 10:43
稜線伝いに山吹峠方面に向かいます。
直進しました。
2021年05月10日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 10:50
稜線伝いに山吹峠方面に向かいます。
直進しました。
←の尾根方面へ行きました。
2021年05月10日 10:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 10:56
←の尾根方面へ行きました。
山吹峠
トンネル(道路)に下りるならここらへんからなのかな?
2021年05月10日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 11:02
山吹峠
トンネル(道路)に下りるならここらへんからなのかな?
2021年05月10日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 11:25
2021年05月10日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
3
5/10 11:27
このあたり(焼山あたり)の尾根はよく見ると南側に巻いて行ける道がある。
2021年05月10日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 11:31
このあたり(焼山あたり)の尾根はよく見ると南側に巻いて行ける道がある。
2021年05月10日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 11:35
山頂稜線気持ちイイ。
2021年05月10日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 11:36
山頂稜線気持ちイイ。
倉門山 1572m
ここは展望はない。
2021年05月10日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
3
5/10 11:51
倉門山 1572m
ここは展望はない。
↑天丸山 ←蝶付山
天丸山へ向かいます。
まだ足が余っていたので、帳付山にも行きたかったのですが、時間の都合で今日は断念、またの機会にします。
2021年05月10日 11:59撮影 by  iPhone 8, Apple
3
5/10 11:59
↑天丸山 ←蝶付山
天丸山へ向かいます。
まだ足が余っていたので、帳付山にも行きたかったのですが、時間の都合で今日は断念、またの機会にします。
看板アリ。
2021年05月10日 12:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 12:05
看板アリ。
ロープがあります。
2021年05月10日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 12:07
ロープがあります。
天丸山 1506m
(゜∀゜)キタコレ!!
群馬百名山1座目 群馬分県登山3座目 ゲット。
重複しているので、よくわかんなくなってきた(*´з`)
帳付山には行かず、大山に寄り降りたいと思います。
2021年05月10日 12:11撮影 by  iPhone 8, Apple
7
5/10 12:11
天丸山 1506m
(゜∀゜)キタコレ!!
群馬百名山1座目 群馬分県登山3座目 ゲット。
重複しているので、よくわかんなくなってきた(*´з`)
帳付山には行かず、大山に寄り降りたいと思います。
大山 1540m
群馬分県登山 4座目ゲット。
県境あたりをうろついているんで、どっちの県にいるかわからん(;^ω^)
ここらで軽く昼食にします。
2021年05月10日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
5/10 12:56
大山 1540m
群馬分県登山 4座目ゲット。
県境あたりをうろついているんで、どっちの県にいるかわからん(;^ω^)
ここらで軽く昼食にします。
大山から大山北稜ルートで下りてみます。
2021年05月10日 13:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 13:17
大山から大山北稜ルートで下りてみます。
なかなかに急で苦労してます。
この時期ピンク色マーキングは見づらく(アカヤシオと混同してしまうので)、オレンジマーキングは助かります(*´з`)
2021年05月10日 13:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 13:26
なかなかに急で苦労してます。
この時期ピンク色マーキングは見づらく(アカヤシオと混同してしまうので)、オレンジマーキングは助かります(*´з`)
比較的新しいと思われるオレンジのマーキングがそこそこにあるので目安になる。
2021年05月10日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 13:50
比較的新しいと思われるオレンジのマーキングがそこそこにあるので目安になる。
天丸橋近くの駐車場まで降りてきました。
野栗沢から車でここまで来れる感じ。
反対方向からは車では無理。
2021年05月10日 14:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 14:10
天丸橋近くの駐車場まで降りてきました。
野栗沢から車でここまで来れる感じ。
反対方向からは車では無理。
帳付山は、またの機会に来るとしましょう。
2021年05月10日 14:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 14:10
帳付山は、またの機会に来るとしましょう。
あとは退屈な道路歩きで、駐車場まで戻ります。
2021年05月10日 14:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/10 14:12
あとは退屈な道路歩きで、駐車場まで戻ります。
ん〜、鋭鋒が多く楽しかった。
2021年05月10日 14:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
5/10 14:26
ん〜、鋭鋒が多く楽しかった。
お疲れ様でした〜(^^ゞ
2021年05月10日 14:44撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/10 14:44
お疲れ様でした〜(^^ゞ

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 虫よけスプレー 日焼け止め(SPF50) ロールペーパー 携帯(iPhone) タオル GPSロガー(記録用) 結束バンド数本 エマージェンシーシート 飲料2.0リットル サングラス ヘルメット

感想

GWは普通に仕事だったので、混んでいるのも嫌なので丁度いいか。
アカヤシオでも見つつ、未踏の埼玉分県登山でも消化しとくかな?
と赤岩岳→大ナゲシ→宗四郎山へ。
だけだと時間を持て余すので、こんな感じで周回ルートにしてみました。
時間・余力がなければ、宗四郎山で下山。
たっぷりあれば天丸山→帳付山までの予定でしたが、時間に余裕がなくなった為、その中間の天丸山までにおさまった感じです。

今日は鋭鋒が多く、かなり楽しめました。
倉門山だけは展望がなかったけど、他はどこのピークも展望を楽しめたので、かなり満足しました。
山頂近くになるとアカヤシオが迎えてくれましたが、時期的にそろそろ散ってしまうかと思います。
その代わり縦走となると、鋭鋒が多い為、結構体力を削られる感じですね。
ロープの箇所が多いので、腕力も多少ないと疲れるし、それなりに注意力も必要かと感じました。
大ナゲシ⇔山吹峠 までは看板の類も少なく、マーキングも少ないので、山慣れしていない方は注意したほうがいいかと思います。
大山北稜は、なかなか急だったのですが、オレンジのマーキングが目安になったので、だいぶ助かりました。

帰りの温泉は、今日は自粛しておきました。
入りたかった所が、日帰り温泉やっていないとの事だったので・・・。
まぁ〜、またこの辺は来ることがあるでしょう。
お疲れさまでした(^^ゞ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

早いですね!
お疲れ様です。
コースタイムの半分以下じゃないですか。
調子良さそうで行動範囲も増えあちこち行けますね。
ドンドンいろんな山稼いでくださいレコ楽しみにしてます。
2021/5/11 19:48
Re: 早いですね!
ありがとうございます!
たぶんなんですが、鎖場とかロープとかある山の場合、自分だとペースが早くなる傾向があるのかと思います。
何となく自分の想像ですが・・・。
あとは、ダイエットと体力UPのバランスが上手く行っているのかと思います。
でもやっぱり県境系は遠いです(*´з`)
2021/5/11 21:09
すごい!
大山北稜を下りで踏破とは、、 スゴイです!
加えてこのタイム、すごすぎです。

私はほぼ全く同じルートで遭難しかけました。。 ここは恐い思い出のあるルートです。

kazura084さんも相当のチャレンジャーのようですね笑 これからもお互い安全第一で山を楽しみましょう!!
2021/5/31 20:30
ありがとうございます(^^ゞ
大山北稜・・・比較的新しめのオレンジのマーキングが結構目安になった為、比較的降りやすかったのかと思います。
なかったり、通常のピンクテープだったら、もっとてこずっていたと思います。
落ちた花びらで色が混同し、踏み跡が怪しかったのと、急坂だったもので。

チャレンジも程ほどにして、お気楽登山も増やしたいと思います(*´з`)
お互い安全を心がけましょう
2021/6/1 7:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら