ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 317510
全員に公開
ハイキング
日高山脈

トマム山(ゲレンデ登山シリーズ第三弾)

2013年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
8.9km
登り
658m
下り
638m
天候 曇り、山頂はずっと雲の中
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
あらかじめトマムリゾートの索道担当の方と連絡を取り合い、当日はリゾートセンターで入山届に記入しました。

ゲレンデを登って良いのは雲海テラス営業終了後の午前9時からということです。
ルートは、どこを登っても良い、と言われました。
ただ、あちこちで工事中でトラック、重機、悪路には十分気を付けて、と言われました。
この情報をオープンにしても良いか?の質問には「大丈夫でしょう。ダメだったら連絡します。」とのお答えでした。
AM9時過ぎ、リゾートセンターを出発。雲海テラスやら乗馬やらのために来ている若者、家族連れに見られながらの出発。山頂には雲がかかっているが昼頃には晴れると期待。
2013年07月06日 09:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 9:09
AM9時過ぎ、リゾートセンターを出発。雲海テラスやら乗馬やらのために来ている若者、家族連れに見られながらの出発。山頂には雲がかかっているが昼頃には晴れると期待。
予定通り、エキシビジョンA〜ザ・グローリーを登ることにした。キャタピラの凸凹跡が歩きにくい。
2013年07月06日 09:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 9:11
予定通り、エキシビジョンA〜ザ・グローリーを登ることにした。キャタピラの凸凹跡が歩きにくい。
エキシビジョンAコース中腹で一休み。今日はかなり蒸し暑いぞ。汗の出方が尋常じゃない。
2013年07月06日 09:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 9:31
エキシビジョンAコース中腹で一休み。今日はかなり蒸し暑いぞ。汗の出方が尋常じゃない。
ザ・グローリー手前。背丈の高い草原をこがねばならない。悩んだ末、カッパ(下)を着用する。ダニ付着は覚悟せねばなるまい。上の方で鹿が一頭横切るのが見えた。
2013年07月06日 09:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 9:47
ザ・グローリー手前。背丈の高い草原をこがねばならない。悩んだ末、カッパ(下)を着用する。ダニ付着は覚悟せねばなるまい。上の方で鹿が一頭横切るのが見えた。
ザ・グローリーを登り切った。晴れる昼頃に山頂に着けるようゆっくりペース。とはいえ汗は出る。
2013年07月06日 10:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:32
ザ・グローリーを登り切った。晴れる昼頃に山頂に着けるようゆっくりペース。とはいえ汗は出る。
ザ・グローリーを登り切ったところに岬デッキなるものが設置されている。ガスのため何も見えず。
2013年07月06日 10:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:33
ザ・グローリーを登り切ったところに岬デッキなるものが設置されている。ガスのため何も見えず。
ゴンドラ山頂駅まで平坦な道を歩く。駅手前に正規の登山口が設置されている。リゾートセンターで許可は取ってあるので「営業終了」の看板は素通りさせて頂きます。
2013年07月06日 10:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:38
ゴンドラ山頂駅まで平坦な道を歩く。駅手前に正規の登山口が設置されている。リゾートセンターで許可は取ってあるので「営業終了」の看板は素通りさせて頂きます。
オープンカフェ?雲海見ながらの早朝カフェも良さそうだ。
2013年07月06日 10:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:38
オープンカフェ?雲海見ながらの早朝カフェも良さそうだ。
登山道で巨大ミミズ
2013年07月06日 10:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:52
登山道で巨大ミミズ
営業と言う割には結構手入れされてない?
2013年07月06日 11:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 11:03
営業と言う割には結構手入れされてない?
山頂。雲の中。カッパ(上)着込んで冷たいオールフリー2缶飲んで1時間ほど粘ったが、晴れそうにない。
2013年07月06日 19:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 19:10
山頂。雲の中。カッパ(上)着込んで冷たいオールフリー2缶飲んで1時間ほど粘ったが、晴れそうにない。
マダニ?
2013年07月06日 11:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 11:29
マダニ?
別なマダニ?
2013年07月06日 11:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 11:29
別なマダニ?
だーれもいない雲海テラス。分かりました!こういう備品にいたずらされたくないから一般登山者をあまり受け入れたくないんだろうな。
2013年07月06日 12:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 12:04
だーれもいない雲海テラス。分かりました!こういう備品にいたずらされたくないから一般登山者をあまり受け入れたくないんだろうな。
雲海テラス占拠!何も見えん。
2013年07月06日 12:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:05
雲海テラス占拠!何も見えん。
コーヒー飲みたい。自販機置いてくれませんか?
2013年07月06日 12:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:05
コーヒー飲みたい。自販機置いてくれませんか?
帰りは作業道=初級者コース(シルバーベル)をのんびり下る。途中から雲の下に出て、トマムリゾートが見えてきた。
2013年07月06日 12:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:11
帰りは作業道=初級者コース(シルバーベル)をのんびり下る。途中から雲の下に出て、トマムリゾートが見えてきた。
ズーム
2013年07月06日 12:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:12
ズーム
向こうの尾根を登った。
2013年07月06日 12:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:19
向こうの尾根を登った。
すごい豪華な虫を発見!腹側はメタリックグリーンで
2013年07月06日 12:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:38
すごい豪華な虫を発見!腹側はメタリックグリーンで
背側はメタリックレッド。高そうだね君。
2013年07月06日 12:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 12:39
背側はメタリックレッド。高そうだね君。
中腹のレストラン。ここまで車で来れるとは知らなかった。
2013年07月06日 12:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:52
中腹のレストラン。ここまで車で来れるとは知らなかった。
第9,10リフトの方の山は晴れているのに
2013年07月06日 12:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:54
第9,10リフトの方の山は晴れているのに
トマム山山頂はやはり雲の中。いいよ、また来るから。
2013年07月06日 13:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 13:08
トマム山山頂はやはり雲の中。いいよ、また来るから。
ゴンドラ山麓駅(リゾートセンター)。スキー場、あちこち工事中。凹み、トラック、重機には注意が必要。
2013年07月06日 13:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 13:09
ゴンドラ山麓駅(リゾートセンター)。スキー場、あちこち工事中。凹み、トラック、重機には注意が必要。

感想

夏のトマム山は、雲海テラスの営業時間内にゴンドラに乗って山頂駅から登るしか方法がない、というのはもう過去の話です。

AM9時以降、リゾートセンターで入山届記入、これさえ守ればどのコースを登ってもいいのです。

ゴンドラ山頂駅には雲海テラスがあり、トマムリゾートの所有物がたくさん置いてあります。これから雲海テラス営業時間外に登ろうという方は、くれぐれも備品をザックの中に入れたり、壊したり、いたずらしたりしないようにしましょう。さもないと夏のトマム山に登れなくなっちゃいますので。

さて、トマムスキー場に生えている草、サホロスキー場や富良野スキー場のに比べて背丈が高い!という印象でした。どのコースを登ってもいいと言われても、作業道以外は背丈の高い草の中をこがねばならず、カッパ(下)は必須、ダニ付着は覚悟しなければなりません。

ダニ付着率が低いだろうと思って始めたゲレンデ登山ですが、やるなら雪が消えてすぐがいいのかな、と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1972人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら