記録ID: 3195675
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨の男体山で泥だらけ
2021年05月22日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:26
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,511m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 4:26
距離 11.7km
登り 1,511m
下り 1,513m
10:28
天候 | 雨降ったりやんだり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天気は曇りから晴れに向かう予報でしたが、残念ながら予報が外れて雨降りになってしまいました。
こんな雨の日に男体山を登拝するのは初めてです。
雨というだけで気力が上がらず、しかもお楽しみのライブカメラも撮影時間がずれていて今日は間に合わなさそうということで、今日はちょっとしんどい登拝となりました。
そして下りはどろどろのネトネトゾーンに苦戦、二回尻餅ついてしまい泥だらけになりました😅
今日はいつもの男体山より難易度高かったです💦
そんな中、常連のSさんはいつもと全く変わらない調子で颯爽と往復されてました。
わたしもあんな風に歩きたいなあ〜
下山後は、行きの運転中に発見したクリンソウのチェックの後、湯元温泉へ。
元気復活してから帰宅しました。
ホシガラスも見られたし、お風呂良かったし、いい1日でした✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する