ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3198578
全員に公開
講習/トレーニング
六甲・摩耶・有馬

20210522-人が少ない市街地散歩-天上川の旧流路-渦森展望台公園

2021年05月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:07
距離
12.5km
登り
415m
下り
400m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:04
合計
2:08
16:02
32
福井池公園
16:34
24
岡本七丁目交差点
16:58
15
17:13
6
17:19
5
寒天橋
17:24
3
17:27
17:31
11
渦森展望台公園
17:42
13
17:55
7
18:02
8
18:10
岡本交差点
天候 曇り一時小雨
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス 徒歩
コース状況/
危険箇所等
住吉川左岸の清流の道の上流側の役小角とその上の河原、寒天橋から千丈谷の入口のゲートの内側までの大月谷川の右岸の道、本住吉神社奥宮から渦森展望台公園の間と渦森展望台公園の園内以外、市街地の街路です。

今日は、役小角の上の住吉川の流量は多く、非防水ローカットのトレランシューズでは、靴の中を濡らさないように渡渉することができませんでした。
東灘区本山南町五丁目、福井池公園の西側の天上川左岸に来ました。北を向いて撮影。
写真前方左奥から流れ込んでいるのが鎌田川、架かっている橋は町の浦西橋です。
天上川は向かって右へカーブしている方で、架かっている橋は町の浦橋です。
町の浦は、このあたりの昔の字です。

本山村字別地區圖(明治時代のもの)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/%E6%9C%AC%E5%B1%B1%E6%9D%91%E5%AD%97-%E7%9D%80%E8%89%B2-.jpg
2021年05月22日 16:02撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:02
東灘区本山南町五丁目、福井池公園の西側の天上川左岸に来ました。北を向いて撮影。
写真前方左奥から流れ込んでいるのが鎌田川、架かっている橋は町の浦西橋です。
天上川は向かって右へカーブしている方で、架かっている橋は町の浦橋です。
町の浦は、このあたりの昔の字です。

本山村字別地區圖(明治時代のもの)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/%E6%9C%AC%E5%B1%B1%E6%9D%91%E5%AD%97-%E7%9D%80%E8%89%B2-.jpg
町の浦西橋。東を向いて撮影。

昨年もこのあたりを探索しました。
20200711-人が少ない市街地散歩-昔の大谷川
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2429410.html
2021年05月22日 16:03撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:03
町の浦西橋。東を向いて撮影。

昨年もこのあたりを探索しました。
20200711-人が少ない市街地散歩-昔の大谷川
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2429410.html
町の浦橋。東を向いて撮影。
2021年05月22日 16:03撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:03
町の浦橋。東を向いて撮影。
福井池公園の北側の道で、北東の角あたりから東を向いて撮影。この場所からこの方向が、昭和 2 年に天上川が付け替えられた時に埋められた横川の流路です。
写真中央に向かって左から来る路地が、付け替え以前の天上川の流路のなごりで、このあたりで 90 度東に向きを変えて横川になっていました。
2021年05月22日 16:05撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:05
福井池公園の北側の道で、北東の角あたりから東を向いて撮影。この場所からこの方向が、昭和 2 年に天上川が付け替えられた時に埋められた横川の流路です。
写真中央に向かって左から来る路地が、付け替え以前の天上川の流路のなごりで、このあたりで 90 度東に向きを変えて横川になっていました。
一つ前の写真の交差点から北を向いて撮影。付け替え以前の天上川の流路のなごり、奥に現在の天上川が流れています。
2021年05月22日 16:05撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:05
一つ前の写真の交差点から北を向いて撮影。付け替え以前の天上川の流路のなごり、奥に現在の天上川が流れています。
4 枚前の写真の町の浦西橋まで戻って、北を向いて現在の鎌田川を撮影。
2021年05月22日 16:06撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:06
4 枚前の写真の町の浦西橋まで戻って、北を向いて現在の鎌田川を撮影。
4 枚前の写真の町の浦橋から北東方向が、現在の天上川。写真中央の大きい建物がコープリビングです。阪神淡路大震災より前は、コープ神戸の貨物の集配所でした。
2021年05月22日 16:06撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:06
4 枚前の写真の町の浦橋から北東方向が、現在の天上川。写真中央の大きい建物がコープリビングです。阪神淡路大震災より前は、コープ神戸の貨物の集配所でした。
現在の天上川の左岸を少し遡って、田中墓地(南に接して甲南町公園)の北西の角から南を見ますと、現在の天上川は南西へ右カーブして、この写真の中央奥に南下する路地があります。
2021年05月22日 16:08撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:08
現在の天上川の左岸を少し遡って、田中墓地(南に接して甲南町公園)の北西の角から南を見ますと、現在の天上川は南西へ右カーブして、この写真の中央奥に南下する路地があります。
4 枚前の写真の路地を北から南を向いて撮影。写真奥に福井池公園が見えます。付け替え以前の天上川の流路のなごりです。
2021年05月22日 16:09撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:09
4 枚前の写真の路地を北から南を向いて撮影。写真奥に福井池公園が見えます。付け替え以前の天上川の流路のなごりです。
国道 2 号の天上川に架かる天上川橋の北側から上流方向を撮影。
明治時代の地図では、天上川は現在のこの流路の少し西、この写真の向かってやや左、北北西方向からこの地点に流下してきていました。
この写真の背後南側が、2 枚前の写真です。
2021年05月22日 16:13撮影 by  H8296, Sony
2
5/22 16:13
国道 2 号の天上川に架かる天上川橋の北側から上流方向を撮影。
明治時代の地図では、天上川は現在のこの流路の少し西、この写真の向かってやや左、北北西方向からこの地点に流下してきていました。
この写真の背後南側が、2 枚前の写真です。
現在の天上川の右岸を少し遡って中之町公園の南東の角に来ました。明治時代の天上川は、この中之町公園があった一帯を南流していたようです。

今昔マップ(明治 43 年の地図)
https://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.725019&lng=135.275404&zoom=17&dataset=keihansin&age=0&screen=2&scr1tile=k_cj4&scr2tile=k_cj4&scr3tile=k_cj4&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2
2021年05月22日 16:13撮影 by  H8296, Sony
2
5/22 16:13
現在の天上川の右岸を少し遡って中之町公園の南東の角に来ました。明治時代の天上川は、この中之町公園があった一帯を南流していたようです。

今昔マップ(明治 43 年の地図)
https://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.725019&lng=135.275404&zoom=17&dataset=keihansin&age=0&screen=2&scr1tile=k_cj4&scr2tile=k_cj4&scr3tile=k_cj4&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2
JR 神戸線(東海道本線)の南側の道で、現在の天上川より約 100m ほど西の地点に来ました。昔の天上川はこのあたりを流れていたようです。
この線路の擁壁はコンクリートになっていますが、阪神淡路大震災以前は石垣と土の斜面で、駐輪場はありませんでした。
2021年05月22日 16:15撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:15
JR 神戸線(東海道本線)の南側の道で、現在の天上川より約 100m ほど西の地点に来ました。昔の天上川はこのあたりを流れていたようです。
この線路の擁壁はコンクリートになっていますが、阪神淡路大震災以前は石垣と土の斜面で、駐輪場はありませんでした。
水路が開口していました。
2021年05月22日 16:16撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:16
水路が開口していました。
土台部分は、コンクリート化される以前のもののようです。流れはないようです。

2021年05月22日 16:16撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:16
土台部分は、コンクリート化される以前のもののようです。流れはないようです。

現在の天上川に架かる新五反田橋梁。北を向いて撮影。道路の右側に天上川。

20210516-人が少ない市街地散歩-東海道本線橋梁めぐり (13/31)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=3189353&pid=6d0be069431a287cca015cdf435f653b
2021年05月22日 16:17撮影 by  H8296, Sony
2
5/22 16:17
現在の天上川に架かる新五反田橋梁。北を向いて撮影。道路の右側に天上川。

20210516-人が少ない市街地散歩-東海道本線橋梁めぐり (13/31)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=3189353&pid=6d0be069431a287cca015cdf435f653b
JR 神戸線の北側の道で、 2 枚前の写真の水路の反対側に来ました。こちら北側は昔からの石垣が残っています。
その足下に棒状に見えるコンクリート構造があります。南側の水路の上流側です。水路のなごりで埋められているのでしょうか。
明治時代の天上川は、このあたりを流れていました。

・このあたりに流れていた昔の天上川に架かる橋梁名が五反田橋梁といっていた(五反田はこの線路の南側の昔の地名、字)、
・国道 2 号よりも上流での昔の天上川が現在の流路に変更されたのは昭和 13 年の阪神大水害でこのあたりが埋まった後(らしい)、
・流路変更後の現在の天上川に架かるのが「新」五反田橋梁、
・天上川の流路変更の時にここに水路が残ったか設けられた、
・その水路もいつしか廃止された、
という歴史かもしれません。
2021年05月22日 16:18撮影 by  H8296, Sony
2
5/22 16:18
JR 神戸線の北側の道で、 2 枚前の写真の水路の反対側に来ました。こちら北側は昔からの石垣が残っています。
その足下に棒状に見えるコンクリート構造があります。南側の水路の上流側です。水路のなごりで埋められているのでしょうか。
明治時代の天上川は、このあたりを流れていました。

・このあたりに流れていた昔の天上川に架かる橋梁名が五反田橋梁といっていた(五反田はこの線路の南側の昔の地名、字)、
・国道 2 号よりも上流での昔の天上川が現在の流路に変更されたのは昭和 13 年の阪神大水害でこのあたりが埋まった後(らしい)、
・流路変更後の現在の天上川に架かるのが「新」五反田橋梁、
・天上川の流路変更の時にここに水路が残ったか設けられた、
・その水路もいつしか廃止された、
という歴史かもしれません。
天上川の右岸側を岡本の方へ遡り、少し西に入ったところに南北の路地。
ここも明治時代の天上川が流れていたところにあたるようです。
2021年05月22日 16:25撮影 by  H8296, Sony
2
5/22 16:25
天上川の右岸側を岡本の方へ遡り、少し西に入ったところに南北の路地。
ここも明治時代の天上川が流れていたところにあたるようです。
一部非舗装で、古い石垣、古い門柱が残っています。なお、雨水マンホールはありませんでした。
2021年05月22日 16:26撮影 by  H8296, Sony
2
5/22 16:26
一部非舗装で、古い石垣、古い門柱が残っています。なお、雨水マンホールはありませんでした。
路地の北端から北を見ますと、住宅地の地割りが北東へ斜めに向きを変えています。写真正面の住宅のすぐ北側が阪急電鉄神戸線です。東西の道路は明治時代の地図にもあります。
明治時代の天上川も、この東西の道路を境に向きを変えています。
2021年05月22日 16:27撮影 by  H8296, Sony
2
5/22 16:27
路地の北端から北を見ますと、住宅地の地割りが北東へ斜めに向きを変えています。写真正面の住宅のすぐ北側が阪急電鉄神戸線です。東西の道路は明治時代の地図にもあります。
明治時代の天上川も、この東西の道路を境に向きを変えています。
阪急電鉄神戸線の北側へ上り、榮田橋の左岸上流側から南南東を向いて撮影。
天上川は、ここで左カーブしていますが、この写真の正面方向が、 1 - 3 枚前の写真の路地の方向です。明治時代の天上川はこの向きに流れていたのでしょう。
2021年05月22日 16:29撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:29
阪急電鉄神戸線の北側へ上り、榮田橋の左岸上流側から南南東を向いて撮影。
天上川は、ここで左カーブしていますが、この写真の正面方向が、 1 - 3 枚前の写真の路地の方向です。明治時代の天上川はこの向きに流れていたのでしょう。
榮田橋と阪急電鉄神戸線の間の西岸側の路地を見ますと、西向きに少し下がっています。昔の天上川の土手(堤、堤防)だったのでしょうか。
2021年05月22日 16:30撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:30
榮田橋と阪急電鉄神戸線の間の西岸側の路地を見ますと、西向きに少し下がっています。昔の天上川の土手(堤、堤防)だったのでしょうか。
3 枚前の写真の路地の延長線上の阪急電鉄神戸線の北側の道に来ました。東を向いて撮影、岡本駅が見えます。
線路の低い擁壁を見ますと、写真手前は石垣、奥はコンクリートです。この境目は明治時代の天上川の流路のなごりなのでしょうか。
2021年05月22日 16:31撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:31
3 枚前の写真の路地の延長線上の阪急電鉄神戸線の北側の道に来ました。東を向いて撮影、岡本駅が見えます。
線路の低い擁壁を見ますと、写真手前は石垣、奥はコンクリートです。この境目は明治時代の天上川の流路のなごりなのでしょうか。
榮田橋から西天上川に沿って西進し、西天上川の二級河川川起点の石標。
2021年05月22日 16:38撮影 by  H8296, Sony
1
5/22 16:38
榮田橋から西天上川に沿って西進し、西天上川の二級河川川起点の石標。
住吉川清流の道公園でトイレ休憩をして、住吉川を遡り、寒天橋に来ました。
写真向かって左下の標識は、文字盤が新しくなっていました。更新後も西山谷を示しています。神戸市の公式のハイキングコースであり続けているようです。
2021年05月22日 17:19撮影 by  H8296, Sony
3
5/22 17:19
住吉川清流の道公園でトイレ休憩をして、住吉川を遡り、寒天橋に来ました。
写真向かって左下の標識は、文字盤が新しくなっていました。更新後も西山谷を示しています。神戸市の公式のハイキングコースであり続けているようです。
渦森展望台公園に来ました。大阪の方は雨が降っているようです。

この公園の名前は、神戸市の公式の地図(白地図など)では、渦森展望台公園です。

この公園の北東の角、寒天山道が降りてくるところの標識では、渦が森展望公園。
20210220-人が少ない市街地散歩-渦が森展望公園 (8/21)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2938317&pid=769d5a1fd66f12cf6495676905630c51
南西の入口の標識では渦ヶ森展望公苑、登山道の案内板では渦森展望公園。
20200411-人が少ない市街地散歩-鴨子ヶ原-渦森台公園 (12/26)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2297307&pid=d4ebdc9ec6f70cdf3cd748592ad030a8
2021年05月22日 17:29撮影 by  H8296, Sony
5
5/22 17:29
渦森展望台公園に来ました。大阪の方は雨が降っているようです。

この公園の名前は、神戸市の公式の地図(白地図など)では、渦森展望台公園です。

この公園の北東の角、寒天山道が降りてくるところの標識では、渦が森展望公園。
20210220-人が少ない市街地散歩-渦が森展望公園 (8/21)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2938317&pid=769d5a1fd66f12cf6495676905630c51
南西の入口の標識では渦ヶ森展望公苑、登山道の案内板では渦森展望公園。
20200411-人が少ない市街地散歩-鴨子ヶ原-渦森台公園 (12/26)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2297307&pid=d4ebdc9ec6f70cdf3cd748592ad030a8

装備

個人装備
ERGOSTARランニングマスク装用 Buffフェイスマスク携行 半袖ポロシャツ 半袖インナーTシャツ ズボン(ランニング用ジャージスラックス) 靴下(安全靴作業用) 靴(Salomon XA COLLIDER) ザック(Paladineer Sunature 28L) タオル ハンドタオル 帽子(作業用cap) 携帯型情報通信端末(スマホ) 飲料1L 水分以外1kg+健康保険証+山岳保険会員証

感想

不要不急ではない用事を片付ける散歩で、今日は渦森台にも用事がありましたので、明治時代の天上川の流路のなごりを探した後、渦森展望台公園まで足を延ばしました。

今日の神戸の最高気温は 23.1 度、住吉川清流の道公園のトイレ入口の温度計は 22 度、途中小雨が降ったりして適度に涼しく、水分 1L を含む約 2kg の荷物で、携行した水分は消費しませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら