記録ID: 320149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2013年07月12日(金) 〜
2013年07月13日(土)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,312m
コースタイム
11日(木)2100新宿-2355松本(松本駅前宿泊)
12日(金)0600松本駅-0630穂高駅-0730中房登山口-0747中房登山口-燕山荘
13日(土)0618燕山荘-0916中房登山口
12日(金)0600松本駅-0630穂高駅-0730中房登山口-0747中房登山口-燕山荘
13日(土)0618燕山荘-0916中房登山口
天候 | 12金:曇り時々晴れ 13土:雨時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 登山ポストは中房登山口(用紙、ペンあり) 登山道に雪なし |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
ハイドレーション
雨具
スパッツ
バンダナ
ストック
着替え
タオル
バンダナ
補給食
|
---|---|
共同装備 |
デジカメ
ガイド地図
水パック
トイレットペーパー
|
感想
予定では、中房温泉から大天荘。槍ヶ岳経由上高地下山でした。
燕山荘までは順調でした。
ここから、風が強く、雲も黒かったので、無理せず、燕山荘で宿泊。
人も多くなく、部屋(5人くらい雑魚寝できるBOX)に2人で寝れて快適でした。
翌日は雨。3日後までの天気予報(ヤマ天かなー?)もずうっと悪い。
ヤマは逃げないので、今日は帰りましょう!
この時期、北アルプスは涼しくっていいっす!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する