記録ID: 3204599
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山
2021年05月23日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 813m
- 下り
- 963m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:49
距離 6.0km
登り 820m
下り 963m
16:34
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
瑞牆山荘から富士見山荘を経て瑞牆山頂上へ戻りも同じコース |
写真
感想
韮崎駅から瑞牆山荘へはバスで1時間20分くらいかかるため、瑞牆山荘スタートは10時過ぎ。かなり序盤から岩多めで、天鳥川過ぎてからは岩場を乗り越えつつ進むので結構きつかった。あとさすが百名山、人もかなり多く、思ったより時間がかかり、頂上へ着いたのは14時過ぎてた!
雲は多めだったけど、見晴らしはよく爽快でした。
富士山に雲がかかってたのは残念!
(でも帰りに木々のすきまから富士山見えたのでよし!)
そして頂上はゴツゴツした岩場。写真に気を取られると落ちそうなくらい💦💦
そして帰りのバスは最終が16時半なので(登りで4時間くらいかかった!)、さくっと頂上を離れ下山。
滑りそうなとこも多く、怖い場所もあったけど、登りよりは帰りのほうがサクサク降りた?かも。
とはいえ、天鳥川を抜けるとは岩場もそこまできつくないので、なるべくスピーディーに降りて、なんとか16:25くらいに瑞牆山荘のバス停に到着💦💦
間に合った!
ちなみに今日はよく行く山友のお友達との登山に混ぜてもらい、私含め6名での登山だったのですが、
3名は下山途中でバスを諦めたので、間に合ったのは私含めた3名。諦めた3名はタクシーで帰るとのこと。瑞牆山荘から韮崎駅まで2万円くらいとのこと!本当に間に合って良かった。
今日は晴れてたし登ってるときは暑かったけど、昼休憩で10分くらい座ってただけで、寒くなった。上着は必要。あと岩場なので手袋も必須!!
とりあえず元気に帰ってこれてよかった!きつかったけど、楽しかった😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する