ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3214866
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

七ツ石山(雲取山を目指してみたが…。)

2021年05月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:24
距離
27.0km
登り
2,125m
下り
2,123m

コースタイム

日帰り
山行
11:06
休憩
1:06
合計
12:12
8:13
0
8:13
8:16
18
8:34
8:35
10
8:45
8:49
45
9:34
9:34
22
9:56
9:56
38
10:34
10:34
9
10:43
10:43
12
10:55
10:55
18
11:13
11:13
13
11:26
11:26
25
11:51
11:51
5
11:56
11:56
24
12:20
13:06
0
小雲取山手前1740m付近の広場
11:56
11:56
0
11:56
11:56
166
14:42
14:42
5
14:47
14:47
0
14:47
14:47
78
16:05
16:05
0
16:05
16:10
44
茶煮場の水場
16:54
16:54
5
16:59
17:03
27
17:30
17:33
7
小袖川バス停
17:40
17:40
95
19:15
奥多摩駅
留浦バス停で降りた人は6人くらい。緊急宣言で、人は少ないが、登山道では、思いのほか、人とすれ違がいました。
天候 晴れのち曇り。雷雲通る?
麓は20℃超えていても、石尾根は、日が陰れば、12℃くらいに感じる場所も。フリースは着なかったけれど、持っててよし?
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京王バス

奥多摩駅発7:35
留浦バス停8:13

留浦発18:40
奥多摩駅19:15頃
PASMO使えます。片道\ 640円、IC 639円
コース状況/
危険箇所等
危険個所あります。
「足元注意。」です。写真別添えです。
 まだ、夜は霜が降りているところもあるらしい様子。しかしながら、カエルのコーラスも聞こえます。
石尾根に登るまでは道が狭くすれ違い困難なところもあります。将門迷走ルートの説明書きのあるところが広くなっていること多いです。渋滞しないように活用しましょう。
 石尾根はもう暑い感じで、虫元気。熊蜂いました。ブーンときたら、ササと退散しましょう。
その他周辺情報 留浦バス停前のお店は本日休業でした。
特に足元注意所の危険箇所と思われるところを1から4まで印をつけてみました。上段左から右に1,2,下段も左から右に3,4の写真番号です。天候不良、道が乾きすぎているとき、危険そうです。
1の黄色い破線は亀裂の生じているところ。地滑り注意。端を歩いてはなりません。
2の矢印は砂の流れていく方向です。(汚い線ですみませんね。)
1
特に足元注意所の危険箇所と思われるところを1から4まで印をつけてみました。上段左から右に1,2,下段も左から右に3,4の写真番号です。天候不良、道が乾きすぎているとき、危険そうです。
1の黄色い破線は亀裂の生じているところ。地滑り注意。端を歩いてはなりません。
2の矢印は砂の流れていく方向です。(汚い線ですみませんね。)
今日の富士山はこれしか撮れませんでした。
雁が腹摺山の尾根越しの富士山。
雪がだいぶ融けていますね。
そうは言っても、丹沢山系より遅い、雲取山の春。
2020年05月26日 10:28撮影 by  X-1 , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
5/26 10:28
今日の富士山はこれしか撮れませんでした。
雁が腹摺山の尾根越しの富士山。
雪がだいぶ融けていますね。
そうは言っても、丹沢山系より遅い、雲取山の春。
石尾根からの雲取山
2020年05月26日 11:12撮影 by  X-1 , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/26 11:12
石尾根からの雲取山
2020年05月26日 11:12撮影 by  X-1 , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
5/26 11:12
トウゴクミツバツツジ咲く七ツ石山から。
2020年05月26日 11:14撮影 by  X-1 , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/26 11:14
トウゴクミツバツツジ咲く七ツ石山から。
将門の迷走ルート
読んでみる。
2021年05月26日 08:30撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 8:30
将門の迷走ルート
読んでみる。
マルバウツギ
2021年05月26日 08:35撮影 by  KYF35, KYOCERA
2
5/26 8:35
マルバウツギ
埼玉県警の救助のエリアが書いてあります。色々細かい注意トピクスが増えているとつくづく思いました。
2021年05月26日 08:49撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 8:49
埼玉県警の救助のエリアが書いてあります。色々細かい注意トピクスが増えているとつくづく思いました。
緑道入り口の白い道標
2021年05月26日 08:49撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 8:49
緑道入り口の白い道標
入り口から堂所まで二人静の群生が多々ありました。
2021年05月26日 08:52撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 8:52
入り口から堂所まで二人静の群生が多々ありました。
おや、穴が開いています。
歩き始めて間もなく。ここも地滑り地帯なんだなーと思うような…。
2021年05月26日 08:58撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 8:58
おや、穴が開いています。
歩き始めて間もなく。ここも地滑り地帯なんだなーと思うような…。
古い小屋のわきを通る。
2021年05月26日 09:01撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 9:01
古い小屋のわきを通る。
山の神に今日も安全祈願。
2021年05月26日 09:05撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
5/26 9:05
山の神に今日も安全祈願。
ガクウツギ。
2021年05月26日 09:17撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
5/26 9:17
ガクウツギ。
茶煮場道が広く休憩できます。
2021年05月26日 09:34撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 9:34
茶煮場道が広く休憩できます。
ランプのようにほの明るい山つつじが所々を照らしています。
2021年05月26日 09:39撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 9:39
ランプのようにほの明るい山つつじが所々を照らしています。
風呂岩
2021年05月26日 09:43撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 9:43
風呂岩
☆危険箇所1
2021年05月26日 09:43撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 9:43
☆危険箇所1
堂所.
将門の迷走ルートの看板があるところは、道が広くなっています。狭い道なので、人をやり過ごすには、このような場所で休憩することが多いです。
2021年05月26日 09:56撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 9:56
堂所.
将門の迷走ルートの看板があるところは、道が広くなっています。狭い道なので、人をやり過ごすには、このような場所で休憩することが多いです。
七ツ石山とブナ平までのトラバース道の分岐
2021年05月26日 10:34撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 10:34
七ツ石山とブナ平までのトラバース道の分岐
七ツ石小屋付近のから、新緑のカラマツ林が現れる。
雲取山に登ってるんだなーという実感
2021年05月26日 10:43撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 10:43
七ツ石小屋付近のから、新緑のカラマツ林が現れる。
雲取山に登ってるんだなーという実感
七つ石小屋の先の水場。
水脈は細くなったり太くなったり不安定。
冷たくて無味無臭おいしい。
2021年05月26日 10:51撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 10:51
七つ石小屋の先の水場。
水脈は細くなったり太くなったり不安定。
冷たくて無味無臭おいしい。
七つ石小屋からこの橋を渡り、水場へ。水を汲んだら、また戻ります。左手の標識が七ツ石山方向の道。つづらになっています。
2021年05月26日 10:51撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 10:51
七つ石小屋からこの橋を渡り、水場へ。水を汲んだら、また戻ります。左手の標識が七ツ石山方向の道。つづらになっています。
石尾根に乗ります。
2021年05月26日 10:55撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 10:55
石尾根に乗ります。
マルバダケフキ
2021年05月26日 11:05撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 11:05
マルバダケフキ
七ツ石神社
2021年05月26日 11:08撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 11:08
七ツ石神社
山頂。
石尾根を雲取山方向に下る道は南アルプスの峰が良く見えて、険しくても楽しい。足元注意。
2021年05月26日 11:13撮影 by  KYF35, KYOCERA
5
5/26 11:13
山頂。
石尾根を雲取山方向に下る道は南アルプスの峰が良く見えて、険しくても楽しい。足元注意。
北岳、地蔵岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳
2021年05月26日 11:18撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 11:18
北岳、地蔵岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳
平将門迷走ルート、終わり。ブナ平
2021年05月26日 11:27撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 11:27
平将門迷走ルート、終わり。ブナ平
有名ダンシングツリー。
2021年05月26日 11:35撮影 by  KYF35, KYOCERA
2
5/26 11:35
有名ダンシングツリー。
小雲取山麓の富田新道分岐
2021年05月26日 12:13撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 12:13
小雲取山麓の富田新道分岐
きょうは、急に足が吊りここで終わりに…。
ほんとに残念。
2021年05月26日 13:02撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 13:02
きょうは、急に足が吊りここで終わりに…。
ほんとに残念。
丹澤の峰々。裏から見ると、新鮮。
大山よ!早く帰るからね。という感じ。
2021年05月26日 14:04撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 14:04
丹澤の峰々。裏から見ると、新鮮。
大山よ!早く帰るからね。という感じ。
帰り道。ブナ平を過ぎ崩落箇所。大山のかごや道のイメージ。
危険というほどではないけれど、結構細くて、谷が深い。
2021年05月26日 14:29撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 14:29
帰り道。ブナ平を過ぎ崩落箇所。大山のかごや道のイメージ。
危険というほどではないけれど、結構細くて、谷が深い。
☆危険個所4
端を通らないこと。
2021年05月26日 14:58撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 14:58
☆危険個所4
端を通らないこと。
キノコ
2021年05月26日 15:26撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 15:26
キノコ
チチブドウダンが咲いていた。
来てよかった♡
2021年05月26日 15:38撮影 by  KYF35, KYOCERA
4
5/26 15:38
チチブドウダンが咲いていた。
来てよかった♡
☆危険箇所2
岩の上をまくけど、トレランの人など、平らなところを走ると、具合によっては…。
2021年05月26日 16:16撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 16:16
☆危険箇所2
岩の上をまくけど、トレランの人など、平らなところを走ると、具合によっては…。
☆危険箇所3
右端が地滑りしています。
足元注意。
2021年05月26日 16:16撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 16:16
☆危険箇所3
右端が地滑りしています。
足元注意。
帰りは、小袖駐車場の脇から鴨沢までの道にロープがしてあり、通れません。
グネグネと林道を行きました。小袖川バス停に下ります。
2021年05月26日 17:33撮影 by  KYF35, KYOCERA
5/26 17:33
帰りは、小袖駐車場の脇から鴨沢までの道にロープがしてあり、通れません。
グネグネと林道を行きました。小袖川バス停に下ります。
小袖川バス停に下りたところからの奥多摩湖
奥多摩ダムの水は貯水水位が落ちていました。
2021年05月26日 17:34撮影 by  KYF35, KYOCERA
2
5/26 17:34
小袖川バス停に下りたところからの奥多摩湖
奥多摩ダムの水は貯水水位が落ちていました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ツェルト ストック カメラ 熊鈴 忌避剤

感想

雲取山登山経験者でないと、雲取山を日帰りできない。という情報を何故かなと思い。チャレンジしてみました。
感想を言うと、できそうで出来ない理由は天候にありました。小雲取山の山頂手前、数百メートルのところで脹脛が吊り、休んでまたチャレンジしようとしても、また同じところで吊りました。電気的に差すような冷気に当たってしまったのか?という感じ。
 天気の足は思ったより早く、雲行きが怪しいので早めの下山を心がけ、重い足で下山しました。数百メートルでも無理をすると、写真のような危険個所で普通は滑落しないようなところで、滑落しちゃうかも❓❕
 成程、こうして、遭難救助事件が起こるのだなと真剣になりました。コロナ延長3か月の意味も良ーく理解させられました。ついでに、「オリンピックできない。」の意味も。
 東京とは言っても、昔からの健康環境問題は全然悪化していていました。
「かわいそう。」という言葉では、かなり理解されないのかもしれません。(所詮、庶民はTV観戦で観てるだけ。)
 しかし、選手自身の人権を危ぶむ意見もありますよね。天井をもっと高く!とはならないでしょうし、工作ばかりの、オリンピックが成功できるのでしょうか?味気ないプログラムでは、本当は納得できない人も多いようですし、60日切ってこんな?とは思います。
 こんなこと書いていますが、純粋なことを言えば、チチブドウダンみられて良かったです。奥多摩秩父の希少な植物や、鳥に触れ合えました。
 やはり、ヤマは奥深いです。ピークハントは、綺麗な春先の花と両立しないかも。日帰り好きだけれど、小屋泊も考えたりして…。またトライしたいです。
 緊急宣言3か月延長で先が思いやられていますが、取り敢えず私は一区切りです。
 登山口付近で、すれ違ったおばあ様。天気が急変することを教えてくれてありがとうございました。早く判断出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら