ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 321534
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

テント泊で四国縦走〜大座礼→平家平→笹ヶ峰→銅山越〜

2013年07月14日(日) 〜 2013年07月15日(月)
 - 拍手
GPS
30:45
距離
28.1km
登り
2,201m
下り
2,556m

コースタイム

6:45 大田尾越登山口
8:05 大座礼山分岐
8:20 大座礼山山頂
9:15 鉄塔広場
10:40 三ツ森山山頂
12:20 巡視路分岐
13:05 平家平山頂
14:00 冠山山頂
15:05 ちち山分かれ
15:50 紅葉谷分岐
16:30 丸山荘(テント場)

6:45 丸山荘(テント場)
7:35 笹ヶ峰山頂
8:40 ちち山分かれ
9:35 獅子舞の鼻
11:30 綱繰山山頂
11:45 西山分岐
12:05 銅山越
12:30 銅山峰ヒュッテ
13:25 歴史資料館駐車場
天候 曇時々晴たまに大雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口:大田尾越(多少の駐車スペースあり)
下山口:東平歴史資料館(WC、自動販売機あり)
コース状況/
危険箇所等
危険個所等は特になし。
大田尾越の登山口。カーブミラーから登りはじめです。
2013年07月14日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 6:51
大田尾越の登山口。カーブミラーから登りはじめです。
木々の間から青空が。
2013年07月14日 07:24撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 7:24
木々の間から青空が。
大座礼山への分岐。山頂まで400M。
2013年07月14日 08:06撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 8:06
大座礼山への分岐。山頂まで400M。
山頂。
2013年07月14日 08:21撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 8:21
山頂。
夏山って感じです。
2013年07月14日 08:21撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
5
7/14 8:21
夏山って感じです。
2013年07月14日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 8:22
これから進んでいく縦走路。
2013年07月14日 08:38撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
7/14 8:38
これから進んでいく縦走路。
鉄塔広場。鉄塔巡視路はここから20mくらい西側。
2013年07月14日 09:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 9:14
鉄塔広場。鉄塔巡視路はここから20mくらい西側。
三つ森山山頂。眺望なし。
2013年07月14日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 10:42
三つ森山山頂。眺望なし。
三ツ森峠分岐。
2013年07月14日 12:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 12:18
三ツ森峠分岐。
平家平方面。
2013年07月14日 12:30撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 12:30
平家平方面。
平家平山頂。360度見渡せる。
2013年07月14日 13:07撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 13:07
平家平山頂。360度見渡せる。
ここまででもう疲れた・・・。荷物を放り出す。
2013年07月14日 13:07撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 13:07
ここまででもう疲れた・・・。荷物を放り出す。
冠山山頂。やっぱり荷物はポイ。
2013年07月14日 14:00撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
7/14 14:00
冠山山頂。やっぱり荷物はポイ。
ちち山・笹ヶ峰が見えてきた!
2013年07月14日 14:10撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
4
7/14 14:10
ちち山・笹ヶ峰が見えてきた!
寒風山以西まで見渡せる!ちょっと灰色な雲が気になる。
2013年07月14日 14:10撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 14:10
寒風山以西まで見渡せる!ちょっと灰色な雲が気になる。
一ノ谷越分岐。
2013年07月14日 14:25撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 14:25
一ノ谷越分岐。
ちち山分岐からここまで来た道を振り返る。
2013年07月14日 15:08撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
7/14 15:08
ちち山分岐からここまで来た道を振り返る。
笹ヶ峰までもう少し。ちち山には上がらずトラバース路をいく。
2013年07月14日 15:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 15:19
笹ヶ峰までもう少し。ちち山には上がらずトラバース路をいく。
ちち山を振り返る。
2013年07月14日 15:50撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
7/14 15:50
ちち山を振り返る。
丸山荘への下り坂。ここから急坂が続きます。
2013年07月14日 15:51撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 15:51
丸山荘への下り坂。ここから急坂が続きます。
丸山荘。ほんと学校の校舎みたい。
2013年07月14日 16:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
7/14 16:45
丸山荘。ほんと学校の校舎みたい。
ベンチをお借りしてビール。
2013年07月14日 16:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
7/14 16:45
ベンチをお借りしてビール。
ビールを買ったらポンジュースをおまけしてくれました。嬉しすぎる・・・。
2013年07月14日 17:39撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 17:39
ビールを買ったらポンジュースをおまけしてくれました。嬉しすぎる・・・。
晩ゴハンはパスタ。軽くて美味くて便利。明太子味。
2013年07月14日 17:50撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/14 17:50
晩ゴハンはパスタ。軽くて美味くて便利。明太子味。
翌朝。ガスで真っ白。
2013年07月15日 07:00撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 7:00
翌朝。ガスで真っ白。
笹ヶ峰山頂も真っ白。
2013年07月15日 07:37撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 7:37
笹ヶ峰山頂も真っ白。
やっぱり真っ白。
2013年07月15日 07:38撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 7:38
やっぱり真っ白。
2013年07月15日 08:21撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 8:21
2013年07月15日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 8:22
2013年07月15日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 8:22
笹道が朝露でびっちょり。
2013年07月15日 08:34撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 8:34
笹道が朝露でびっちょり。
ちち山分岐から銅山越を目指します。
2013年07月15日 08:42撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 8:42
ちち山分岐から銅山越を目指します。
獅子舞の鼻。この下に祠もあった。山と高原地図の1470mピークのことなのかな。標高が違うけど場所はこの辺り。
2013年07月15日 09:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 9:36
獅子舞の鼻。この下に祠もあった。山と高原地図の1470mピークのことなのかな。標高が違うけど場所はこの辺り。
ガスが晴れて昨日歩いた縦走路が見渡せます。
2013年07月15日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 11:28
ガスが晴れて昨日歩いた縦走路が見渡せます。
綱繰山。山と高原地図ではツナクリ山。
2013年07月15日 11:30撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 11:30
綱繰山。山と高原地図ではツナクリ山。
西山分岐。疲れたのでパス。
2013年07月15日 11:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 11:46
西山分岐。疲れたのでパス。
銅山越分岐。さー、ゴールが見えてきた。
2013年07月15日 11:58撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 11:58
銅山越分岐。さー、ゴールが見えてきた。
銅山越。
2013年07月15日 12:06撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 12:06
銅山越。
銅山越の道。石の道が疲れた足裏には厳しい。
2013年07月15日 12:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 12:18
銅山越の道。石の道が疲れた足裏には厳しい。
銅山峰ヒュッテ。小休止に使わせてもらいました。
2013年07月15日 12:37撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 12:37
銅山峰ヒュッテ。小休止に使わせてもらいました。
下山。第3通洞横の建物。何か忘れました。
2013年07月15日 13:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 13:18
下山。第3通洞横の建物。何か忘れました。
歴史資料館まわりのアジサイ。
2013年07月15日 14:43撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 14:43
歴史資料館まわりのアジサイ。
銅山越を振り返る。
2013年07月15日 14:44撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 14:44
銅山越を振り返る。
ついでに観光します。一度来てみたかった東洋のマチュピチュ、別子銅山。
2013年07月15日 14:48撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
7/15 14:48
ついでに観光します。一度来てみたかった東洋のマチュピチュ、別子銅山。
2日間おつかれさまです。
2013年07月15日 14:58撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
7/15 14:58
2日間おつかれさまです。
撮影機器:

感想

職場の後輩が徳島にサーフィンしに行くというので便乗させてもらう。
前日は登山口より30分ほど下流にある富郷キャンプ場にテントを張らせてもらった。渓流沿いの良いテントサイトだった(写真なし)。
翌朝、後輩に筏津まで車で送ってもらったが、まだここから車で上まで上がれそうだったため、大田尾越まで連れて行ってもらうも、後輩には“ズルい”といわれる。

登山口からは急勾配が続く。夏の朝日が汗を噴出させる。時に顔くらいまである藪を必死に掻き分けて大座礼分岐まで上がっていく。

大座礼山から三ツ森山を経由し平家平までは尾根道を歩いていくが、両サイドの高い木で眺望は殆ど無い。平家平手前で突如視界が開け、平家平から笹ヶ峰まで見渡せるようになる。ただ、この時点で重たい荷物と暑さでグロッキーに。

平家平から冠山を経てちち山分岐までは軽快な稜線歩きが続く。気持ちよい。ちち山分岐あたりから風も強くなり、笹ヶ峰もガスで隠れていく。雨が振ってきそうな気配がするため、疲れた身体に鞭をうちちち山をトラバース路を捲いて山荘へ急ぐ。

丸山荘に到着すると、小屋の方がお風呂が沸いているというので有難く使わせていただくが湯船が熱かったので掛け湯だけで我慢。それでも気持ちよい。
あとはお決まりのパターン。ビールを小屋で売ってもらい晩御飯を食らう。行動食だけではどうにもエネルギー不足。夜7時に就寝し、朝5時半まで寝る。寝すぎた。

7時前に笹ヶ峰まであがっていくが、あいにくのガス。笹原が朝露でビッショリ。途中で雨具の下だけ履くも靴まで濡れてしまった。

笹ヶ峰がちち山分岐までは昨日も通ったトラバース路を使いちち山分岐へ。ここから獅子舞の鼻までは藪や木の枝を掻き分けながら急な下り坂を進んでいく。
獅子舞の鼻から土山越までは割と整備された道で歩きやすかった。

しかし、ここから西山分岐までの道が今回一番きつかった。藪に木の枝を掻き分け、何度もアップダウンを繰り返す。ツナクリ山までの登りは10m登っては休憩を取る始末。こんなんじゃダメなんだけどなー。

西山分岐から銅山越、銅山峰ヒュッテを経由し下山口までは快適な道が続く。
歴史資料館で東洋のマチュピチュを観光し、友人に迎えに来てもらった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2858人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
赤石〜平家平〜座礼山をひと回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら