ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3215878
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

野登山・仙ヶ岳・御所平【坂本棚田より周回】

2021年05月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:48
距離
22.1km
登り
1,643m
下り
1,637m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
0:34
合計
7:48
7:31
7:35
13
7:48
7:49
58
8:47
8:47
21
9:08
9:15
1
9:16
9:17
17
9:34
9:35
20
9:55
9:57
8
10:05
10:08
21
10:29
10:29
5
10:34
10:35
31
11:06
11:06
9
11:15
11:16
3
11:19
11:20
27
11:47
11:47
2
11:49
11:49
15
12:04
12:08
14
12:22
12:22
7
12:29
12:30
4
12:34
12:37
35
13:12
13:12
6
13:18
13:18
7
13:36
13:36
31
14:07
14:07
0
14:07
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
坂本棚田駐車場 10台程度駐車可能 トイレあり 登山届ポストあり
コース状況/
危険箇所等
■坂本棚田駐車場〜野登山
鶏足山表参道登山口から入る。1回目のアスファルト道路までは息つく場所もなく中〜急傾斜の登りとなる。野登寺に立ち寄れる。野登山山頂には多くのアスファルト道路を歩き進み到着。この区間危険個所なし。

■野登山〜仙ヶ岳
野登山から仙ヶ岳への分岐は標識はでているものの気を付けていないと見落す可能性あり。この区間の大方を占める仙鶏尾根はロープ場、岩場も沢山ありやや難所である。岩場では三点支持の必要な箇所が複数あり。仙の石から仙ヶ岳山頂まではなだらかな道が続き危険個所はない。

■仙ヶ岳〜御所平
仙ヶ岳直下の道には木々も迫り出してきており歩きにくい。少し先を行くと開けてくる。御所平に向かってはゆるやかなアップダウンの平原が続き快適。御所平終点付近で左の樹林帯に入る。入口が分かりずらいが登山道真ん中に設置してある標識と入口にはテープもあるため見落としがなければ大丈夫。

■御所平〜安楽峠
下り区間で道は歩きやすい。特に危険な箇所なし。

■安楽峠〜坂本棚田駐車場
東海自然歩道の緩やかな下り。アスファルト道路を延々と進む。ソールが固い靴だと辛い区間となる。

〇ヒル情報
野登山〜仙ヶ岳区間でズボンに1匹付着。たぶん早めの気づきだったため被害なし。
嫌なシーズンに突入してきました…
坂本棚田駐車場。駐車は10台程度可能。到着時(6時頃)は私以外駐車なし。
2021年05月28日 06:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 6:17
坂本棚田駐車場。駐車は10台程度可能。到着時(6時頃)は私以外駐車なし。
坂本棚田駐車場にはトイレと登山届ポストもある。
2021年05月28日 06:18撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 6:18
坂本棚田駐車場にはトイレと登山届ポストもある。
登山口までアスファルト道路を進んでいく。何気に急勾配…
2021年05月28日 06:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 6:23
登山口までアスファルト道路を進んでいく。何気に急勾配…
左に進むと坂本棚田を見渡せる展望台がある。
2021年05月28日 06:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 6:24
左に進むと坂本棚田を見渡せる展望台がある。
登山口手前。
2021年05月28日 06:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 6:27
登山口手前。
鶏足山表参道登山口に到着。まずは野登山を目指す。
2021年05月28日 06:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 6:32
鶏足山表参道登山口に到着。まずは野登山を目指す。
1回目の渡渉。といってもこれ以降2回目の渡渉はあらわれず…
2021年05月28日 06:39撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 6:39
1回目の渡渉。といってもこれ以降2回目の渡渉はあらわれず…
前方のアスファルト道路を渡る。
登山口からここまで息つく箇所もなく延々と中〜急斜面の土道を登り続ける。
2021年05月28日 07:02撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:02
前方のアスファルト道路を渡る。
登山口からここまで息つく箇所もなく延々と中〜急斜面の土道を登り続ける。
道路を渡ったあとはなだらかな道に。
2021年05月28日 07:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:07
道路を渡ったあとはなだらかな道に。
広大な地が現れる。
2021年05月28日 07:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:08
広大な地が現れる。
アスファルト道から再度登山道へ。
2021年05月28日 07:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:10
アスファルト道から再度登山道へ。
タニウツギでよろしいのでしょうか?
2021年05月28日 07:18撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/28 7:18
タニウツギでよろしいのでしょうか?
野登寺に近づいてくる。
2021年05月28日 07:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:21
野登寺に近づいてくる。
トイレがあるにはあります。
2021年05月28日 07:22撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:22
トイレがあるにはあります。
寺院に鳥居?時々このペアありますよね?
2021年05月28日 07:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:23
寺院に鳥居?時々このペアありますよね?
このあたりはブナ林となっている。
2021年05月28日 07:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:26
このあたりはブナ林となっている。
このブナ林は三重県の天然記念物に指定されているらしい。
2021年05月28日 07:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/28 7:28
このブナ林は三重県の天然記念物に指定されているらしい。
石仏が連なる参道。
2021年05月28日 07:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:29
石仏が連なる参道。
野登山山頂付近に存在する野登寺本堂。
2021年05月28日 07:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:32
野登山山頂付近に存在する野登寺本堂。
石仏地蔵さまとのこと。子宝地蔵さまらしい。
2021年05月28日 07:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:33
石仏地蔵さまとのこと。子宝地蔵さまらしい。
ここにもトイレ。あるにはあるが…
2021年05月28日 07:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:33
ここにもトイレ。あるにはあるが…
山歩きの途中に寺院のお参りと観光もできて少し得した気分。今から野登山山頂を目指す。
2021年05月28日 07:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:37
山歩きの途中に寺院のお参りと観光もできて少し得した気分。今から野登山山頂を目指す。
国見広場方面へ進む。
2021年05月28日 07:39撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:39
国見広場方面へ進む。
新緑の道が心地よい。
2021年05月28日 07:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:41
新緑の道が心地よい。
まだまだ新緑の道は続き見とれていたら野登山山頂への入り口を過ぎていた…
2021年05月28日 07:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:43
まだまだ新緑の道は続き見とれていたら野登山山頂への入り口を過ぎていた…
少し戻りここから入る。
2021年05月28日 07:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:45
少し戻りここから入る。
野登山山頂。クールな標識がお迎えしてくれた。
2021年05月28日 07:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 7:47
野登山山頂。クールな標識がお迎えしてくれた。
野登山(西峰)というのもあるみたいでその付近にくるが見つけられず…たぶんどこかにあったのだろう…
2021年05月28日 08:00撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 8:00
野登山(西峰)というのもあるみたいでその付近にくるが見つけられず…たぶんどこかにあったのだろう…
入山時はガスがやや出ていたが、徐々に景色が見れる状態に。
2021年05月28日 08:01撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 8:01
入山時はガスがやや出ていたが、徐々に景色が見れる状態に。
次に仙ヶ岳を目指す。舗装道路を下っていく。
2021年05月28日 08:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 8:08
次に仙ヶ岳を目指す。舗装道路を下っていく。
仙ヶ岳へはここから入る。見落としそう…
2021年05月28日 08:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 8:13
仙ヶ岳へはここから入る。見落としそう…
仙の石方面に進む。
2021年05月28日 08:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 8:19
仙の石方面に進む。
けっこうえげつない感じの急登でした。引いていた汗も全開に発汗 笑
2021年05月28日 08:20撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 8:20
けっこうえげつない感じの急登でした。引いていた汗も全開に発汗 笑
ここから仙ヶ岳につながる仙鶏尾根コースの始まり。
2021年05月28日 08:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 8:24
ここから仙ヶ岳につながる仙鶏尾根コースの始まり。
一回目のロープ場。足場の確保が難しい場所も。慎重に下っていく。
2021年05月28日 08:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 8:33
一回目のロープ場。足場の確保が難しい場所も。慎重に下っていく。
仙鶏尾根口に到着。当然ながら仙ヶ岳方面へ。
2021年05月28日 08:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 8:41
仙鶏尾根口に到着。当然ながら仙ヶ岳方面へ。
ここも厳しいロープ場。足踏み外したら真っ逆さまに転落…
仙鶏尾根コースはなかなか手強い…
2021年05月28日 08:44撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 8:44
ここも厳しいロープ場。足踏み外したら真っ逆さまに転落…
仙鶏尾根コースはなかなか手強い…
ロープ場は続く。
2021年05月28日 08:50撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 8:50
ロープ場は続く。
長かったロープ場も終わり、普通の道に。快適、快適。
2021年05月28日 08:54撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 8:54
長かったロープ場も終わり、普通の道に。快適、快適。
入道岳・御在所方面。雲が薄くなってきた。
2021年05月28日 08:59撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/28 8:59
入道岳・御在所方面。雲が薄くなってきた。
仙の石付近からパチリ。鈴鹿・亀山の市街地方面。
2021年05月28日 09:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 9:06
仙の石付近からパチリ。鈴鹿・亀山の市街地方面。
仙の石に到着。
2021年05月28日 09:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 9:07
仙の石に到着。
みなさんのレポでよく拝見するハートの標識。
2021年05月28日 09:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 9:07
みなさんのレポでよく拝見するハートの標識。
仙の石からの見晴らしは良い。
2021年05月28日 09:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 9:07
仙の石からの見晴らしは良い。
仙の石。仙ヶ岳東峰とも言う。標識が割れていて「東」の漢字3分の1程度だけなんとか残っているが…
2021年05月28日 09:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 9:16
仙の石。仙ヶ岳東峰とも言う。標識が割れていて「東」の漢字3分の1程度だけなんとか残っているが…
仙ヶ岳(西峰)に到着。眺望良い。貸し切り状態。少しお腹が空いたのでここで中間食。
2021年05月28日 09:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 9:26
仙ヶ岳(西峰)に到着。眺望良い。貸し切り状態。少しお腹が空いたのでここで中間食。
仙ヶ岳(西峰)山頂から。新名神高速道路が見える。
2021年05月28日 09:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 9:32
仙ヶ岳(西峰)山頂から。新名神高速道路が見える。
仙ヶ岳(西峰)山頂から。鎌ヶ岳の存在感が凄い。
2021年05月28日 09:34撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/28 9:34
仙ヶ岳(西峰)山頂から。鎌ヶ岳の存在感が凄い。
これから御所平に向かう。今日の楽しみのひとつ。
2021年05月28日 09:53撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 9:53
これから御所平に向かう。今日の楽しみのひとつ。
左に下ると御所谷に。私は真っすぐ進む。
2021年05月28日 09:56撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 9:56
左に下ると御所谷に。私は真っすぐ進む。
振り返っての仙ヶ岳。
2021年05月28日 10:02撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 10:02
振り返っての仙ヶ岳。
お花1 何というお花なのかな。
2021年05月28日 10:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/28 10:06
お花1 何というお花なのかな。
お花2
2021年05月28日 10:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/28 10:07
お花2
御所平に続く広大な大地が始まる。
2021年05月28日 10:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 10:08
御所平に続く広大な大地が始まる。
お花3
2021年05月28日 10:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/28 10:09
お花3
雰囲気のある稜線。
2021年05月28日 10:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 10:11
雰囲気のある稜線。
心地良い。
2021年05月28日 10:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 10:13
心地良い。
木々も低木が多い。
2021年05月28日 10:20撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 10:20
木々も低木が多い。
アカツツジなのでしょうか?
2021年05月28日 10:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 10:24
アカツツジなのでしょうか?
気持ちよく歩いていたら御所平最高点に到着。
2021年05月28日 10:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 10:29
気持ちよく歩いていたら御所平最高点に到着。
ふるさと30山(甲賀山岳会)というのがあるらしい。
2021年05月28日 10:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 10:29
ふるさと30山(甲賀山岳会)というのがあるらしい。
御所平歩きもまもなく終わる。
2021年05月28日 10:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 10:35
御所平歩きもまもなく終わる。
この先は行き止まり。左に進む。
2021年05月28日 10:38撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 10:38
この先は行き止まり。左に進む。
ここで昼食。景色良いです。
2021年05月28日 10:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 10:58
ここで昼食。景色良いです。
腹ごしらえ完了。左の樹林帯へ突進。わかり難いがテープあり。
2021年05月28日 10:59撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 10:59
腹ごしらえ完了。左の樹林帯へ突進。わかり難いがテープあり。
大岩を通過。
2021年05月28日 11:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 11:15
大岩を通過。
船石を通過。見晴らしがよいので本当はここで昼食をとる予定だったが我慢できず御所平で 笑
2021年05月28日 11:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 11:19
船石を通過。見晴らしがよいので本当はここで昼食をとる予定だったが我慢できず御所平で 笑
2021年05月28日 11:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 11:19
ベンケイには立ち寄らず真直ぐ進む。
2021年05月28日 11:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 11:21
ベンケイには立ち寄らず真直ぐ進む。
このあたりは道幅も広く斜面も適度の下りでスイスイ進む。
2021年05月28日 11:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 11:35
このあたりは道幅も広く斜面も適度の下りでスイスイ進む。
臼杵岳山頂到着。ここは本当に見晴らしが良い。
2021年05月28日 11:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/28 11:48
臼杵岳山頂到着。ここは本当に見晴らしが良い。
臼杵山を通る登山道は劇下りがあるので今回は回避。このまま進み東海自然歩道につながる道を選択。ここは東海自然歩道分岐点。
2021年05月28日 12:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 12:04
臼杵山を通る登山道は劇下りがあるので今回は回避。このまま進み東海自然歩道につながる道を選択。ここは東海自然歩道分岐点。
かもしか公園。少し休憩。
2021年05月28日 12:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 12:08
かもしか公園。少し休憩。
ここだけみると市街地にある公園っぽい。
2021年05月28日 12:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 12:09
ここだけみると市街地にある公園っぽい。
階段も整備されていてスイスイ〜
2021年05月28日 12:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 12:13
階段も整備されていてスイスイ〜
安楽峠に出たのだが、近くに相場振山という山があったので立ち寄る。安楽峠から三子山・高畑方面に。往復10分強。
2021年05月28日 12:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 12:30
安楽峠に出たのだが、近くに相場振山という山があったので立ち寄る。安楽峠から三子山・高畑方面に。往復10分強。
安楽峠に戻る。
2021年05月28日 12:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 12:35
安楽峠に戻る。
ここからはアスファルト道路…
2021年05月28日 12:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 12:35
ここからはアスファルト道路…
風景を眺めながら進んでいく。
2021年05月28日 12:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 12:48
風景を眺めながら進んでいく。
石水渓
2021年05月28日 13:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 13:15
石水渓
冷たい風が川から流れてきて心地よい。
2021年05月28日 13:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 13:16
冷たい風が川から流れてきて心地よい。
エメラルドグリーン1
2021年05月28日 13:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/28 13:16
エメラルドグリーン1
エメラルドグリーン2
2021年05月28日 13:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 13:17
エメラルドグリーン2
鬼ヶ牙や仙ヶ岳(南尾根コース・白谷コース)へ登頂の場合、ここの駐車場が便利。7〜8台は駐車できる。
2021年05月28日 13:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 13:24
鬼ヶ牙や仙ヶ岳(南尾根コース・白谷コース)へ登頂の場合、ここの駐車場が便利。7〜8台は駐車できる。
ここから登山道に入って坂本棚田へ。
2021年05月28日 13:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 13:27
ここから登山道に入って坂本棚田へ。
痛恨の道間違えでアスファルト道路に戻ってしまう 笑 この建物は石水渓研修センター。
2021年05月28日 13:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 13:36
痛恨の道間違えでアスファルト道路に戻ってしまう 笑 この建物は石水渓研修センター。
山頂からはあんなに遠かった新名神高速道路も目の前に。
2021年05月28日 13:40撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 13:40
山頂からはあんなに遠かった新名神高速道路も目の前に。
茶畑と鬼ヶ牙。
2021年05月28日 13:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/28 13:48
茶畑と鬼ヶ牙。
使用されなくなくなった棚田。
2021年05月28日 13:53撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 13:53
使用されなくなくなった棚田。
坂本棚田に戻ってきた。風情のある風景だ。
2021年05月28日 14:00撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/28 14:00
坂本棚田に戻ってきた。風情のある風景だ。
駐車場到着。到着時も私の車のみであった。ミツマタのシーズンはこの駐車場も満車になるのだろう…
2021年05月28日 14:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/28 14:07
駐車場到着。到着時も私の車のみであった。ミツマタのシーズンはこの駐車場も満車になるのだろう…

感想

御所平に行きたくて、野登山・仙ヶ岳も無理やり?くっつけて周回しました。
はじめての御所平の広大な地は、なかなか良き場所でした。昼食もここで取り、ゆったりとした時間を過ごせました。
他には、観光要素(野登寺参拝・坂本棚田)、アドベンチャー要素(仙鶏尾根)、忍耐要素?(東海自然歩道のアスファルト歩き 笑)等の要素もあり私としては楽しめました。
今日は誰一人お会いすることがなく、すべての場所で貸し切りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら