記録ID: 3219785
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山夏山登山道
2021年05月29日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:16
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 945m
- 下り
- 947m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:13
距離 7.3km
登り 950m
下り 947m
14:29
ゴール地点
天候 | 曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス | 自家用車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
夏山登山道は3合目から4合目に掛けて修繕中です。 横木の数がどんどん増えて歩きやすくなっています。 |
その他周辺情報 | モンベル大山店、豪円湯院日帰り温泉等。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
コッヘル
ガスストーブ
|
---|
感想
今日は曇りの予報です。眺望や大山ブルーは到底無理と承知で出かけました。なぜなら、毎月1回の夏山登山道の山行を一年の目標としてるので止めるわけにはいきません。
勿論、悪天候なら引き返します。
予報通り、八合目付近では風もやや収まりました。無事に山頂碑にタッチし、5月も目標達成できました。
帰路は、石室コースをいつも選択していたのですが、今日の視界は10mほどのため回避しました。
六合目過ぎて予定通りの密回避で行者谷を下り、ゆっくとしたタイムでブナの新緑と「山怪」の黒本を彷彿させる幻想的な大山を満喫しました。
いろんな雰囲気を持つ大山に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する