記録ID: 322593
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山の花畑;ユートピア小屋、三鈷峰
2013年07月17日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 860m
- 下り
- 855m
コースタイム
9:30大山寺バス停−9:52大神山神社−9:58ユートピア方面分岐−10:30下宝珠越−11:03中宝珠越−11:56砂すべり分岐−12:33ユートピア避難小屋13:00−13:28三鈷峰14:00−14:32砂すべり降り口−15:45下宝珠越−16:18大神山神社−16:45大山寺バス停
天候 | 晴、大山寺バス停出発気温20℃、下山28℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大山寺バス停からユートピア方面分岐まで長い坂道石段は予想外に勾配が付いていて疲れる。ソレからの登りは足場の悪い急坂が下宝珠越まで続く。下宝珠越から中宝珠越までは比較的緩やかなアップダウン、ソレからは急な坂、急降下が幾度も出てきて結構消耗する。先日の大雨で崩落個所3個所に驚き、足場を探りながら渡る。登ってユートピア〜三鈷峰はまさに花の楽園=天国の風景。下山は砂すべりを行きたい〜しかし通行不可;地元の若者と一緒に調査;雪が5m深さまで割れて越えられないクラック2筋〜恐ろしい風景でした。今日の登山者は皆来た道を折り返したそうです。 |
写真
撮影機器:
感想
水曜日定休のsigeさんに誘われて大山の花を観賞しにユートピアへ。大変な道のりでした〜しかし皆さんにお勧めしたいコースです。
注意;新しく崩落した個所の渡りがあります。砂すべりは通れません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1269人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する