記録ID: 3230085
全員に公開
トレイルラン
伊豆・愛鷹
伊豆山稜線歩道
2021年05月30日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:40
- 距離
- 34.1km
- 登り
- 1,989m
- 下り
- 2,261m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 8:34
距離 34.1km
登り 1,989m
下り 2,271m
18:32
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
往路:戸田峠までバス 復路:天城の杜からバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
戸田峠から達磨山までは整備されて歩きやすい。それ以降は荒れてはいるが危険な箇所はなし。二本杉からの下りは大分荒れてはいるが、問題なく歩ける。一部橋が壊れているが通常の水量なら問題ない。 |
その他周辺情報 | 道の駅天城越えの売店は16時まで |
写真
感想
3回目の伊豆山稜線歩道
1回目はトレイルに戻る道を見落として、ロード区間長めになったおかげか6時間強
前回は冬場でちょっとずるしてたけど、ほぼトレイル走って7時間半
今回はなるべくトレイルで、少し道間違いもあったとはいえ8時間半
走力が確実に落ちてる。前回登りが辛かったのでストックを使ってみたけど、必要ない区間まで持ったまま走ってしまうので速度が落ちてそう。ザックにくくりつけても揺れが気になった。魂の山以降は折り畳んでザックにきちんとつけられるようバンジーコード工夫してみよう。
それにしても道の駅でソフトクリームどころか終バスを逃す始末。幸い1km先の老人ホームからのバスは19:40が最終なので助かった。
ソフトクリームのためには、もう1本早いバスに乗るしかないのか?
アクエリアス1l
水1.5l(200ml残)
おにぎり3個(2個消費)
ジェル4本(2本消費)
ラムネ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する