ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3234448
全員に公開
山滑走
剱・立山

立山:室堂山〜展望台

2021年05月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.1km
登り
249m
下り
267m

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
1:51
合計
3:16
9:07
3
9:10
9:35
31
雪原始点
10:06
10:12
21
休憩
10:33
10:53
1
室堂山(シール外)
10:54
11:03
10
休憩(シール着)
11:13
12:02
9
12:11
12:11
8
室堂登山道
12:19
12:21
2
12:23
12:23
0
みくりが池温泉
12:23
ゴール地点
入室できたので部屋に不要なものを置き、再度室堂山展望台方面に向かいました。
みくりが池温泉13:20ー13:22みくりが池13:24ー13:40登山道13:40ー14:15休憩14:20ー14:43展望台15:12ー15:22登山道15:22ー15:29みくりが池15:31ー15:33みくりが池温泉、山行時間1:35、休憩時間38、行動時間2:13
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
市営扇沢駐車場に駐車、無料、150台駐車可。平日だったため、大分空きがありました。一度扇沢駅まで行きスキーとザックを降ろし、駐車場からスキーブーツを履き空身で歩きました。(約5分)立山黒部アルペンルート扇沢〜室堂往復:9060円(9470円のところ平日割引の運賃)、スキーやストックはスキーケースかビニール袋等に入れて持ち運ぶように義務付けられています。手荷物代は掛からなくなりました。扇沢〜黒部ダム:電気バスになって3年目です。大観峰〜室堂:国内唯一になったトロリーバスが運行されています。今年は立山黒部アルペンルートが開通されて50年目だそうです。みくりが池温泉に3泊しました。相部屋に泊まりましたが、コロナ対策でか一部改装されて、8人部屋、6人部屋、4人部屋とあり、私は4人部屋に泊まりました。金額は僅かながら張りますが、結果として1人でした。コロナ対応としては安心できました。日本秘湯を守る会の宿です。
コース状況/
危険箇所等
室堂ターミナルの1階に登山案内所がありそこに登山ポストもあります。
日中は案内者もいらして相談に乗ってくれます。上に上がる踊り場に登山や気象情報の案内板もあります。室堂山方面はほぼありませんでしたが、場所によってはクラックができています。
その他周辺情報 みくりが池温泉は日帰り入浴もできます。9:00〜16:00。下山時大町温泉郷の薬師の湯で日帰り入浴しました。750円、館内で利用できる割引券利用で、ソフトクリームを食べました。250円(50円割引)
室堂ターミナル、ここからスタートしました。
2021年05月28日 09:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/28 9:37
室堂ターミナル、ここからスタートしました。
向かうは室堂山、本当は国見岳だったのですが、右に見えているのがそれだと勘違いしていました。展望台で勘違いに気付きました。 
2021年05月28日 09:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/28 9:37
向かうは室堂山、本当は国見岳だったのですが、右に見えているのがそれだと勘違いしていました。展望台で勘違いに気付きました。 
大日岳〜奥大日岳、裾野に室堂ターミナル
2021年05月28日 10:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:09
大日岳〜奥大日岳、裾野に室堂ターミナル
中央手前が室堂平、奥に猫又山、毛勝山、右に剱岳、剱御前
2021年05月28日 10:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:09
中央手前が室堂平、奥に猫又山、毛勝山、右に剱岳、剱御前
剱岳・剱御前〜別山〜真砂岳
2021年05月28日 10:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/28 10:09
剱岳・剱御前〜別山〜真砂岳
真砂岳〜立山三山
2021年05月28日 10:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:09
真砂岳〜立山三山
浄土山、ここまで途中で休憩中に撮りました。
2021年05月28日 10:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:08
浄土山、ここまで途中で休憩中に撮りました。
大日岳の上をヘリコプターが飛んでいました。
2021年05月28日 10:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:13
大日岳の上をヘリコプターが飛んでいました。
室堂山に着きました。浄土山と室堂山展望台方面
2021年05月28日 10:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:39
室堂山に着きました。浄土山と室堂山展望台方面
鬼岳〜獅子岳〜五色ヶ原、右奥に野口五郎岳や赤牛岳、その間に槍ヶ岳〜穂高岳
2021年05月28日 10:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:39
鬼岳〜獅子岳〜五色ヶ原、右奥に野口五郎岳や赤牛岳、その間に槍ヶ岳〜穂高岳
槍ヶ岳・穂高岳〜赤牛岳〜笠ヶ岳〜黒部五郎岳〜薬師岳
手前の台地は五色ヶ原。
2021年05月28日 10:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/28 10:39
槍ヶ岳・穂高岳〜赤牛岳〜笠ヶ岳〜黒部五郎岳〜薬師岳
手前の台地は五色ヶ原。
鍬崎山、左後方に白山、左手前の窪地は立山カルデラ
2021年05月28日 10:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:39
鍬崎山、左後方に白山、左手前の窪地は立山カルデラ
左が正真正銘の国見岳、大日岳〜奥大日岳、これで一回りしました。室堂山にて。
2021年05月28日 10:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:39
左が正真正銘の国見岳、大日岳〜奥大日岳、これで一回りしました。室堂山にて。
室堂山から撮った剱岳・剱御前〜別山方面
2021年05月28日 10:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:40
室堂山から撮った剱岳・剱御前〜別山方面
剱岳・剱御前にズーム
2021年05月28日 10:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:40
剱岳・剱御前にズーム
白山と鍬崎山にズーム
2021年05月28日 10:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:40
白山と鍬崎山にズーム
野口五郎岳〜槍ヶ岳〜穂高岳〜赤牛岳にズーム
2021年05月28日 10:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/28 10:41
野口五郎岳〜槍ヶ岳〜穂高岳〜赤牛岳にズーム
赤牛岳〜笠ヶ岳〜黒部五郎岳〜薬師岳にズーム
2021年05月28日 10:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:40
赤牛岳〜笠ヶ岳〜黒部五郎岳〜薬師岳にズーム
室堂山展望台方面にズーム
2021年05月28日 10:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 10:44
室堂山展望台方面にズーム
立山カルデラ
2021年05月28日 11:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/28 11:59
立山カルデラ
鍬崎山と立山カルデラ
2021年05月28日 11:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 11:58
鍬崎山と立山カルデラ
室堂平まで滑り降り、みくりが池の上まで移動しました。
2021年05月28日 12:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 12:17
室堂平まで滑り降り、みくりが池の上まで移動しました。
この後、クラックの間を滑ってみくりが池温泉の下まで移動しました。
2021年05月28日 12:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 12:18
この後、クラックの間を滑ってみくりが池温泉の下まで移動しました。
みくりが池の袂から撮った立山三山(富士ノ折立〜大汝山〜雄山)と浄土山
2021年05月28日 12:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 12:21
みくりが池の袂から撮った立山三山(富士ノ折立〜大汝山〜雄山)と浄土山
再び室堂山に登って滑ります。
2021年05月28日 13:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 13:38
再び室堂山に登って滑ります。
室堂山荘と立山三山
2021年05月28日 13:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 13:39
室堂山荘と立山三山
浄土山
2021年05月28日 13:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 13:39
浄土山
2度目は浄土山寄りを登りましたが、こんな大きさの石が落ちていました。40cm位の大きさでした。
2021年05月28日 14:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 14:32
2度目は浄土山寄りを登りましたが、こんな大きさの石が落ちていました。40cm位の大きさでした。
2度目の山滑走から戻りました。みくりが池温泉です。
2021年05月28日 15:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 15:50
2度目の山滑走から戻りました。みくりが池温泉です。
地獄谷と大日連峰
2021年05月28日 18:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/28 18:44
地獄谷と大日連峰
大日岳の右に沈む夕日
2021年05月28日 18:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/28 18:57
大日岳の右に沈む夕日
夕日の最後の一光
2021年05月28日 18:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/28 18:58
夕日の最後の一光

感想

 個人で出掛けた4日間の立山ツアーの1日目です。本当はヤマレコで見た国見岳に登って滑るつもりでしたが、その山名もレコで見るまでは認識していませんでした。と言うことで、地形図は持って見ていたのですが、勘違いしていて、登ったのは室堂山でした。国見岳は4日目にリベンジしました。
 室堂山展望台方面は個人でもガイドツアーでも登って滑ったことがあり、今回で4〜5回目でした。しかし、2668mの室堂山のピーク自体は登山道から外れているので、無雪期も含めて登ったのは今回が初めてだったと思います。勘違いしなければそのピークを踏むこともなかったと思います。
 出だしは、敢えて時間を掛けて準備しました。室堂ターミナルに到着してから1時間位は休憩して、体を慣らし高所順応に努めたいと思っていました。実際には40分ちょっとでしたが、ゆっくり登ったので高山病の
症状が出ることもなく登山と山滑走を楽しむことができました。
 天気は快晴、風も弱くて暖かく、雪も滑りやすいザラメ雪でした。室堂山では360度の展望を楽しむことができました。ツアーだったらガイドさんが写真を撮ってくれるし、1人1人滑ってお互いの滑りを見守るのですが、1人だと少し休憩を取るものの、ラインどりを考えて滑るだけなのであっという間です。
 着替えも入ったザックは結構重かったので、宿のみくりが池温泉に向かいました。12時半頃でしたが、部屋の準備ができていたのでチェックインできました。部屋に入って不要な荷物を置き、大分軽くなったザックで再び室堂山に向かいました。翌日は天気が崩れる予報だったので、好天のこの日に少しでも滑ろうと思いました。
 登るラインも滑る下りのラインも変えて滑りました。初日だったので無理はせず他に出掛けることは考えませんでした。雲は出ていましたが、大日岳に沈む夕日も見ることができました。充実した一日でした。朝早かったので、夕食後20時前には寝ていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら