ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3235051
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

妙徳山 未踏の尾根を辿って

2021年06月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
7.0km
登り
636m
下り
627m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:10
合計
3:19
9:46
11
駐車場所
9:57
10:00
81
防獣柵
11:21
11:23
14
主尾根合流
11:37
11:37
4
11:41
11:41
6
11:47
11:50
10
12:00
12:00
54
主尾根離脱
12:54
12:56
9
防獣柵
13:05
駐車場所
*この尾根道は過去に歩かれている様子で、古いテープがありますが、一般道ではないと思われ、ハイキングとしませんでした
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野市街から国道403号線で須坂市に向かい
信号「幸高町」で右折、県道58号線に入り、
信号「仁礼町」で右折、国道406号線を走行
仙仁温泉向かいの道路余地に駐車
歩行開始
右の道へ
2021年06月01日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 9:45
歩行開始
右の道へ
良く晴れました♪こんな快晴を五月晴れと言うんでしょうか?今日から六月なのに(^^ゞ
2021年06月01日 09:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 9:53
良く晴れました♪こんな快晴を五月晴れと言うんでしょうか?今日から六月なのに(^^ゞ
この分岐を右へ
2021年06月01日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 9:54
この分岐を右へ
防獣柵通過
電気ショックなく、先ず第一難関クリア!
2021年06月01日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:00
防獣柵通過
電気ショックなく、先ず第一難関クリア!
簡易舗装が終わり、石ゴロゴロの歩きにくい道。この道は軽トラでは無理でしょう?キャタピラー車なら行けるかも?でも何故こんな状態?まるで川が流れた跡のよう!
2021年06月01日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:05
簡易舗装が終わり、石ゴロゴロの歩きにくい道。この道は軽トラでは無理でしょう?キャタピラー車なら行けるかも?でも何故こんな状態?まるで川が流れた跡のよう!
どっち?
右へ進みました
2021年06月01日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 10:13
どっち?
右へ進みました
この標識は主尾根上で見かけています
2021年06月01日 10:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 10:14
この標識は主尾根上で見かけています
この分岐を左に進み、どうにも踏み跡らしきものなく、引き返し
2021年06月01日 10:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 10:15
この分岐を左に進み、どうにも踏み跡らしきものなく、引き返し
道端になびくピンクテープに命運を賭け、向かいの急斜面に取り付きました。深い落ち葉に埋もれ、踏み跡は全く分からず、適当に登って行くと尾根が狭まるにつれ微かな踏み跡を辿れるようになりました。
2021年06月01日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:23
道端になびくピンクテープに命運を賭け、向かいの急斜面に取り付きました。深い落ち葉に埋もれ、踏み跡は全く分からず、適当に登って行くと尾根が狭まるにつれ微かな踏み跡を辿れるようになりました。
歩きにくくないものの石ごろごろの箇所もあります。急斜面は立木が多く、掴みながら登れ、助かりました。立ち木の少ないザレた急斜面と比べ天国♪
2021年06月01日 10:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 10:34
歩きにくくないものの石ごろごろの箇所もあります。急斜面は立木が多く、掴みながら登れ、助かりました。立ち木の少ないザレた急斜面と比べ天国♪
正方形の頭の赤い境界標発見
2021年06月01日 10:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:35
正方形の頭の赤い境界標発見
一寸緩やか、でも展望なく、ひたすら登り調子
2021年06月01日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 10:36
一寸緩やか、でも展望なく、ひたすら登り調子
唯一の展望箇所
米子山、奈良山が見えているのでしょうか?
2021年06月01日 10:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 10:50
唯一の展望箇所
米子山、奈良山が見えているのでしょうか?
違った形の境界標が出現。以後この標識に導かれました
2021年06月01日 10:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 10:57
違った形の境界標が出現。以後この標識に導かれました
尾根に取り残された岩
2021年06月01日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:05
尾根に取り残された岩
踏み跡はあるような無いような、でも歩き易い尾根
2021年06月01日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 11:09
踏み跡はあるような無いような、でも歩き易い尾根
唐松の植林帯出現
この直後が本日一番の急登、でも僅かです
2021年06月01日 11:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:12
唐松の植林帯出現
この直後が本日一番の急登、でも僅かです
ザックにテープを入れ忘れ、帰りの為、境界標近くに木の枝五本並べて置きました。下りは似た景色が続き、方向を間違るのが恐ろしいので!
2021年06月01日 11:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:23
ザックにテープを入れ忘れ、帰りの為、境界標近くに木の枝五本並べて置きました。下りは似た景色が続き、方向を間違るのが恐ろしいので!
主尾根に到達
どう見ても帰りは、真っ直ぐ行き過ぎてしまいそう。枝尾根が見えていれば問題ないのでしょうけれど。
2021年06月01日 11:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:23
主尾根に到達
どう見ても帰りは、真っ直ぐ行き過ぎてしまいそう。枝尾根が見えていれば問題ないのでしょうけれど。
以前も尾根上のあちこちで見ました
2021年06月01日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:29
以前も尾根上のあちこちで見ました
やや平坦部の唐松の植林帯。ここまで来れば頂上は間近♪
2021年06月01日 11:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 11:30
やや平坦部の唐松の植林帯。ここまで来れば頂上は間近♪
新緑に見とれる余裕も
2021年06月01日 11:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:31
新緑に見とれる余裕も
樹間に黒姫と妙高のシルエット
2021年06月01日 11:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:34
樹間に黒姫と妙高のシルエット
妙徳山北峰
三角点峰なのですが、いつも麓から見上げると南峰の方が少し高いように見え、落ち着きません
2021年06月01日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 11:37
妙徳山北峰
三角点峰なのですが、いつも麓から見上げると南峰の方が少し高いように見え、落ち着きません
南峰
行かないと心残り(^^ゞ
2021年06月01日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:39
南峰
行かないと心残り(^^ゞ
長野市街の背後に戸隠西岳。我が家も見えています。妙徳山は朝な夕なに眺め、山に思いを馳せる、心の拠り所のような存在。
2021年06月01日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:40
長野市街の背後に戸隠西岳。我が家も見えています。妙徳山は朝な夕なに眺め、山に思いを馳せる、心の拠り所のような存在。
白馬岳
2021年06月01日 11:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/1 11:41
白馬岳
松峰
標高=1293.51 m
三等三角点
角が欠け、等級が分りませんが、字体が古く、立派。
2021年06月01日 11:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:44
松峰
標高=1293.51 m
三等三角点
角が欠け、等級が分りませんが、字体が古く、立派。
晴れているのに平日のせいか、酷く静かな山頂でした。下山開始!
2021年06月01日 11:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 11:49
晴れているのに平日のせいか、酷く静かな山頂でした。下山開始!
門の如く立つ岩
2021年06月01日 11:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 11:54
門の如く立つ岩
転がった境界標も大切な目印!心して帰ります(^^ゞ
2021年06月01日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:00
転がった境界標も大切な目印!心して帰ります(^^ゞ
登りでは気付きませんでしたが、よく見ると古いテープ類があちこちに巻き付いています。大方、色を失い、役目を終えている感じ。かつては登山者が結構いたのかもしれません。
2021年06月01日 12:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:11
登りでは気付きませんでしたが、よく見ると古いテープ類があちこちに巻き付いています。大方、色を失い、役目を終えている感じ。かつては登山者が結構いたのかもしれません。
展望箇所迄帰還
中央奥の端正な峰は老ノ倉?
2021年06月01日 12:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:25
展望箇所迄帰還
中央奥の端正な峰は老ノ倉?
ピンクテープのある場所に正確にリターン。珍しく、自分を褒めてしまいます(^^ゞ
2021年06月01日 12:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:41
ピンクテープのある場所に正確にリターン。珍しく、自分を褒めてしまいます(^^ゞ
木陰が涼しく感じる季節になりました。藪に悩まされる不安のある山歩きはもうシーズンの終わりのようです。
2021年06月01日 12:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:50
木陰が涼しく感じる季節になりました。藪に悩まされる不安のある山歩きはもうシーズンの終わりのようです。
防獣柵
2021年06月01日 12:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:54
防獣柵
雲さんのんびり
2021年06月01日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:56
雲さんのんびり
熊窪山に向かう林道
この時季、熊窪山頂上も深い笹薮に覆われていることでしょう
2021年06月01日 12:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:59
熊窪山に向かう林道
この時季、熊窪山頂上も深い笹薮に覆われていることでしょう
ゴール間近
ふと思い立って出かけて来ましたが、未知の尾根が辿れて大満足(^.^)
2021年06月01日 12:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 12:59
ゴール間近
ふと思い立って出かけて来ましたが、未知の尾根が辿れて大満足(^.^)
道の向かいに高級温泉旅館の塀が見えました。帰り道、お目当ての煮干しラーメンを食べられそうです。閉店が二時なので、ちょっぴり余裕♪
2021年06月01日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/1 13:04
道の向かいに高級温泉旅館の塀が見えました。帰り道、お目当ての煮干しラーメンを食べられそうです。閉店が二時なので、ちょっぴり余裕♪

感想

今日から六月なのに、輝くような五月晴れ、絶好の登山日和です♪
北尾根から妙徳山に登った折、途中からピンクテープが頻繁にあり、
東の麓から尾根を辿るコースがあるのでは?と気になっていました。
思い立って出かけるには近くて好都合です。

先ず、防獣柵通過は電気ショックなく、第一難関はクリア!
林道分岐では、ちょっと方向を間違え、引き返しましたが
道端になびくピンクテープに命運を賭け、向かいの急斜面に取り付き、
踏み跡の不明な急斜面を適当に登って行くと
尾根が狭まるにつれ微かな踏み跡を辿れるようになりました。

尾根筋が明瞭になると境界標も点々と表れ、一層心強くなり、
急斜面も立木が豊富で、掴まる物に困らず、楽に登れます。
ただ僅かに平坦地があってもひたすら展望のない登り調子で
唯一の展望場所から、奈良山や米子山方面が見渡せました。

唐松の植林帯が出現した直後、本日一番の急登(でも僅か)。
不意にこんな眺望のない尾根での帰りの心配が頭を跨げ、
ザックを掻きまわしましたが、テープを入れ忘れており、
帰りの為、境界標近くに木の枝を平行に5本並べて置きました。
下りは似た景色が続き、何らかの目印がないと迷うかもしれません。

主尾根に到達すると、以前見たピンクテープが華やかです。
自分の登ってきた尾根は、枝尾根の存在が分りそうもなく
帰りは、真っ直ぐ行き過ぎてしまいそう。
ここでも周囲を観察し、転がっていた境界標を目印にしました。

妙徳山は北峰に堂々とした三角点がありますが、
いつも麓から見上げると南峰の方が少し高いように見え、
どうしても南峰まで行かないと、落ち着きません (^^ゞ
長野市街の背後に戸隠西岳、足元に我が家も見え
妙徳山は朝な夕なに眺め、山に思いを馳せる、心の拠り所。

晴れているのに平日のせいか、酷く静かな山頂を後に下山開始!
転がった境界標という大切な目印まで下ると、少し緊張!
登りでは気付きませんでしたが、よく見ると古いテープ類が
あちこちに巻き付いていて、大方、色を失い、役目を終えている感じ。
かつては登山者が結構いたのかもしれません。

ピンクテープのある場所に正確にリターンすると、嬉しくて
珍しく、自分を褒めてしまいました(^^ゞ
思い立って出かけて来て、スムーズに未知の尾根が辿れて大満足(^.^)
帰り道、お目当ての煮干しラーメンの店にも寄れそうです。
閉店が二時なので、ちょっぴり余裕♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら