ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 323910
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

ロープウェイ山頂駅⇔日光白根山

2013年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
7.6km
登り
680m
下り
682m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:22 ロープウェイ山頂駅発
10:44 大日如来着
11:50 白根山頂着
12:20 白根山頂発
12:56 弥陀ヶ池着
13:20 七色平着
13:45 ロープウェイ山頂駅着
天候 曇り 時々 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<行き>
04:47 立川
↓(JR青梅線)
04:58 拝島

05:01 拝島
↓(JR八高線)
05:25 高麗川

05:29 高麗川
↓(JR八高線)
06:50 高崎

07:10 高崎
↓(JR上越線)
07:55 沼田

08:02 沼田駅前
↓(関越交通バス)
09:16 鎌田

09:30 鎌田
↓(関越交通バス)
09:55 丸沼高原スキー場

10:02 山麓駅
↓(日光白根ロープウェイ)
10:17 山頂駅

<帰り>
13:52 山頂駅
↓(日光白根ロープウェイ)
14:07 山麓駅

14:20 丸沼高原センタービル駐車場
↓(無料シャトルバス※1)
14:43 鎌田

14:52 鎌田
↓(関越交通バス)
15:52 沼田駅前

16:10 沼田
↓(JR上越線)
16:56 高崎

17:01 高崎
↓(JR高崎線)
18:21 大宮

18:22 大宮
↓(JRむさしの号※2)
19:05 立川

※1.土日祝は予約不要で乗車可能です。(平日は要予約)
  7/21から16:55発の鎌田行きを運行しているようです。確認下さい。
※2.上記の高崎線とむさしの号は接続していません。
  乗車する為に相当急ぎました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
今期も始まりました!!
2013年07月21日 04:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/21 4:30
今期も始まりました!!
鎌田でバスを乗り換えて…
2013年07月21日 09:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:20
鎌田でバスを乗り換えて…
ロープウェイに乗り込めば…
2013年07月21日 10:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:04
ロープウェイに乗り込めば…
一気に標高2000m!
2013年07月21日 10:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:18
一気に標高2000m!
ではでは、行ってまいります〜
2013年07月21日 10:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 10:23
ではでは、行ってまいります〜
不動岩通過〜
2013年07月21日 19:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 19:56
不動岩通過〜
暫くはこんな感じの看板があります。
2013年07月21日 10:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:38
暫くはこんな感じの看板があります。
大日如来様に安全祈願
2013年07月21日 10:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:44
大日如来様に安全祈願
さて、ここからが山道に。
2013年07月21日 10:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:46
さて、ここからが山道に。
最初は樹林。
2013年07月21日 19:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 19:57
最初は樹林。
暫く歩けば展望が開けます!
2013年07月21日 11:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:25
暫く歩けば展望が開けます!
花はあまり見つけられませんでしたが、これは綺麗でした〜
2013年07月21日 11:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/21 11:27
花はあまり見つけられませんでしたが、これは綺麗でした〜
さて、山頂までもう一踏ん張り!
2013年07月21日 19:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/21 19:58
さて、山頂までもう一踏ん張り!
あとちょいっ!
2013年07月21日 11:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:36
あとちょいっ!
山頂到達!!
2013年07月21日 11:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/21 11:50
山頂到達!!
三角点は二等でした〜
2013年07月21日 19:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/21 19:57
三角点は二等でした〜
あれに見えるは男体山と中禅寺湖
2013年07月21日 11:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/21 11:55
あれに見えるは男体山と中禅寺湖
雲に浮かぶ峰々も綺麗でした!
2013年07月21日 11:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 11:56
雲に浮かぶ峰々も綺麗でした!
五色沼は今回はお預けです…
2013年07月21日 19:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/21 19:57
五色沼は今回はお預けです…
下山は弥陀ヶ池経由で。
2013年07月21日 12:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 12:26
下山は弥陀ヶ池経由で。
結構急ですね〜
2013年07月21日 19:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 19:57
結構急ですね〜
丸沼に菅沼も。
2013年07月21日 12:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 12:34
丸沼に菅沼も。
弥陀ヶ池到着〜
2013年07月21日 12:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 12:56
弥陀ヶ池到着〜
山頂駅方面に進んで…
2013年07月21日 13:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:00
山頂駅方面に進んで…
七色平通過〜
2013年07月21日 13:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:20
七色平通過〜
大日如来避難小屋はちょと荒れ気味でした
2013年07月21日 13:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 13:21
大日如来避難小屋はちょと荒れ気味でした
山行の無事を感謝。
2013年07月21日 19:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/21 19:57
山行の無事を感謝。
コマクサは可憐でした!
2013年07月21日 13:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
7/21 13:44
コマクサは可憐でした!

感想

GPSロガーの精度の問題とログ落ちの関係で距離[km]は正確ではありません。
* * * * *
食べ放題、飲み放題、詰め放題…
〇〇放題と聞くと、
「何とかして得しよう」
と考えるのが
人の性ってものですよね?

青春18きっぷの夏期間が始まりました。
1日あたり2300円でJRの普通、快速が「乗り放題」なので、
「貧乏性」な自分としては、
なんとしてでも、元を取りたい訳で…

結果、移動時間10時間、山行時間3時間半という、
アンバランスも甚だしい感じに…

と言う訳で、
予想通りにお尻が痛いのですが
この痛みに〇〇円の価値があるのかは
考えないことにしてます。
。。。
先週がガッツリ気味だったのと、
前日に草野球の試合(ナイター)があるという
都合もあり
今週はマッタリ山行にしようかと。
そんな訳で
ロープウェイ使用で日光白根山に行ってきました〜

最近「山頂」と言えば「真っ白」でしたので
今回は展望が見れただけで満足です!
ロープウェイを使わずに
菅沼や湯元からも登れるようなので、
次回来る時はもう少し「堪能」してみようかと思います〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1884人

コメント

青春18きっぷって・・・
18歳未満じゃなくても使えるんですか?
R-18きっぷかと思っていました・・・

でも強行ですね・・・移動時間10時間で、山行時間3時間半とは
八高線、終点まで行ったことないので、18歳に戻った気分で(←必要あるのか?!)
乗ってみようかな
2013/7/23 5:57
おおぉーー、工夫してますねー^^
keiさん、こんばんはー^^

ヤマレコのアクセスを最初に見て、
@@ アプローチに5時間以上? びっくりしました

うふ、"青春18キップ"ですか
※ネットで このキップを調べましたw

・期間内に 5日間(普通・快速)乗り放題
・\11,500_ (1日当たり \2,300以上の運賃なら お得
・18歳しか 買えないわけではないw

山だけでなく、
こうゆう"小技"を使う所が とても "参考"になります

今日、私の中で 世界が1つ 広がりましたよ〜^^ノ
2013/7/23 19:47
Liccaさん、コメントありがとうございます!
年齢制限あるように思っちゃいますよね〜
自分も最初はそう思ってました…
気持ちが「青春」であればよいのかと!

「欲張ってしまう」ぶんだけ、
気づけばいつも強行軍に…
山行以外の部分で疲れちゃいます…
自分が「鉄」っていう部分もあって
耐えられてるのかもしれません〜

八高線はディーゼルの振動で
走り出すやいなや眠ってしまうので
高麗川から終点の高崎につくまで一瞬なのですが
途中に外秩父の山なんかもあります!
2013/7/23 23:40
hayakazeさん、コメントありがとうございます!
hayakazeさん、コメントありがとうございます!

ちなみにですが
「同一の行程」であれば複数人でも使えます(※)よ!

 ※「同じ駅から乗って同じ駅に降りる」のであれば
  5回分のうち2回分を使って、2人でどこかに行く
  っていうのもアリだったはずです!!

ただアクセスで体力を使ってしまうので、
「オススメ出来るか?」と言われると
ちょと微妙なんですけどね…

夏になって
遠出する機会が増えそうなので
「体と折り合いがつく範囲」でお安く行ければなぁ〜
なんて思ってます!
2013/7/23 23:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら