記録ID: 324339
全員に公開
ハイキング
東海
2回目の富士山(富士宮口ルート)
2013年07月21日(日) [日帰り]


- GPS
- 16:37
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,481m
- 下り
- 1,473m
コースタイム
1:50富士山表口五合目(登山口)〜2:35六合目〜3:50新七合目〜5:05元祖七合目〜6:30八合目〜8:30九合目〜9:50九合五勺〜11:40頂上浅間大社奥宮(休憩60min)〜18:35富士山表口五合目(登山口)
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
0:30 水ヶ塚公園の駐車場に到着。(この期間は有料1000円) 0:50 シャトルタクシーにて五合目まで。(片道4910円) 19:30 シャトルバスで水ヶ塚公園の駐車場へ。(片道2800円) 20:00 水ヶ塚公園の駐車場に到着。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
18:35 頂上〜九合五勺〜九合目までは娘のペースが遅かったけど、2人とも元気に登山口到着〜!
下るのに6時間もかかってしまったのは、前回より渋滞してたからかも。
(団体さんや外人さんが多かった。)
下るのに6時間もかかってしまったのは、前回より渋滞してたからかも。
(団体さんや外人さんが多かった。)
撮影機器:
感想
去年、娘だけが登頂できなかった富士山。
あれから1年が経ち、リベンジの日がやってきました。
今年は、息子(9歳)・娘(6歳)と家族4人で挑戦。
無事、登頂できました。
奥さんが寝不足で体調不良になってしまったようで、改めて寝不足はNGだなと思いました。
剣ヶ峰は今年も無理だったので、また来年にでも行こうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
お子さん達よく頑張りましたね〜
我が家もいつかは・・と思ってるのですがツアーは無理かなと
レコ参考にさせて頂きます
標準タイムの倍近くかかってるので、参考になるかわかりませんが、子供が高山病になりかかってのタイムです
泊まりで御鉢巡りできるぐらいの体力を残しておいた方がいいと思います
いつか登頂できるといいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する