記録ID: 3243802
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
利尻山北峰
2021年06月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:13
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,585m
- 下り
- 1,563m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 8:10
距離 13.1km
登り 1,585m
下り 1,579m
13:25
天候 | 麓は晴れだが、山は暴風 終始曇り小雨で立ち止まっていられない状況 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス | 宿の送迎で登山口まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
避難小屋までは基本夏道で大丈夫。芝刈りもしてあるのか歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 登山口から下ると温泉があります。温泉からは公共バスありますが、本数が、少ない。 |
写真
避難小屋からが難易度UP!いきなり雪渓で傾斜あるのでアイゼン装着。しかしノートレースで地図確認。正解は左手上方に斜めに進むと取次点が見えてくる。レコするかたは、自慢ばかりでなく、こういった上方を上げるべき?自分には簡単ではなく上げる以上は、誰でも参考になるよう心がけたい。
やっと山頂。誰も居らず一番のり?後から山岳会所属のおじいちゃんが来てる外。推定62歳〜70歳元気ですね。100名山目指し40くらいまで来たらしい。やはり一度は100名山全て登りたいよね〜。
感想
直近の登山コース情報がほとんど無く、日々ヤマレコ YAMAPを漁るも最新レコが出てこない。ようやくYAMAPさんで見つけ確認出来立てよかった。ヤマレコにレコが無いので上げました。雪渓のコースどりだけ注意すれば大丈夫と思います。後はアイゼンとストックが、あればピッケルいらないと感じました。チェーンスパイクも持参しましたが傾斜が、キツいので残雪登山に慣れていないと怖いかも?まあ行けなくはない感じですが個人差によります。これで100名山96座。後少しだが大変だな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する