また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3248676
全員に公開
ハイキング
北陸

小佐波御前山 林道東俣線からヒルクライム

2021年06月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
03:16
距離
22.3km
登り
1,002m
下り
1,002m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:04
合計
3:16
10:00
112
スタート地点(猿倉山コミュニティセンター横駐車場)
11:52
11:52
4
11:56
11:58
4
12:02
12:04
4
12:08
12:08
68
13:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
車は猿倉山コミュニティセンター横道路向いの駐車場を利用しました。
コミュニティセンターにトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
・林道御前山線は前半は舗装されているが、御前山への分岐を過ぎてからダートになる。
・林道東又線と合流してもダート道。斜度があるところは部分的にセメント舗装されている。林道自体は殆ど車が通らず、山頂近くまで登り坂が続く。
濡れているところ、路面は締まっていない、草木が繁茂している所もあるが、何とか乗って行ける。ただし、悪路なのでMTBのハンドル操作、ペダリングなど常に意識してコントロールする必要があり登坂中は体を休めることはできない。
林道はそのまま避難小屋前まで通じている。
北斜面、木々が日差しを遮ることがあり、案外涼しい。
その他周辺情報 ・猿倉山森林公園  キャンプ場、BBQ施設
・寺家公園
公園の北側駐車場に留め準備。まずは林道御前山線を東へ進む。天気がいいので暑さが心配だ。
2021年06月05日 09:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 9:59
公園の北側駐車場に留め準備。まずは林道御前山線を東へ進む。天気がいいので暑さが心配だ。
コミュニティセンター。トイレあり。
2021年06月05日 10:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:01
コミュニティセンター。トイレあり。
猿倉山は右(急坂)、今回は左へ。
2021年06月05日 10:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:04
猿倉山は右(急坂)、今回は左へ。
林道を登っていく。風の城方面の分岐。ここは左。
2021年06月05日 10:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:15
林道を登っていく。風の城方面の分岐。ここは左。
富山平野の遠望が広がりだす。
2021年06月05日 10:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:30
富山平野の遠望が広がりだす。
抜戸溜池と平野部。帰りはあの辺を通る。
2021年06月05日 10:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:30
抜戸溜池と平野部。帰りはあの辺を通る。
剱と毛勝三山。今日は山が近くに見える。
2021年06月05日 10:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:39
剱と毛勝三山。今日は山が近くに見える。
剱と大日岳。
2021年06月05日 10:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:39
剱と大日岳。
毛勝三山。
2021年06月05日 10:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:39
毛勝三山。
ここは左。右は御前山方面。
2021年06月05日 10:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:40
ここは左。右は御前山方面。
根曲の激しいスギ。
2021年06月05日 10:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:44
根曲の激しいスギ。
谷からの流れもある。
2021年06月05日 10:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:46
谷からの流れもある。
北に延びる道との分岐でダートになった。予想より早い。
2021年06月05日 10:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:47
北に延びる道との分岐でダートになった。予想より早い。
暫くすると下り出すが水が流れていてウェット。
滑りやすいので注意が要る。
2021年06月05日 10:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:57
暫くすると下り出すが水が流れていてウェット。
滑りやすいので注意が要る。
こんな道があるとは思わなかった。
2021年06月05日 11:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:06
こんな道があるとは思わなかった。
ガンガン下り出す。勾配がきついところはコンクリート。
2021年06月05日 11:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:08
ガンガン下り出す。勾配がきついところはコンクリート。
こんな路面の道が続く。ここから小佐波御前山に向かって登り返し。林道東俣線というらしい。
2021年06月05日 11:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:08
こんな路面の道が続く。ここから小佐波御前山に向かって登り返し。林道東俣線というらしい。
プチ藪漕ぎにならなければいいが。
2021年06月05日 11:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:13
プチ藪漕ぎにならなければいいが。
ドロドロです。
2021年06月05日 11:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:25
ドロドロです。
2021年06月05日 11:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:29
途中で歩きを想定してたが、まだまだ上がれそう。
2021年06月05日 11:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:38
途中で歩きを想定してたが、まだまだ上がれそう。
路面が柔らかくなってきた。軽いギアを回してなんとか登っていく。
2021年06月05日 11:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:46
路面が柔らかくなってきた。軽いギアを回してなんとか登っていく。
標高を上げると締まった路面になってきた。
ドライで助かる。
2021年06月05日 11:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:50
標高を上げると締まった路面になってきた。
ドライで助かる。
急に広くなった。この奥が山頂だ。
2021年06月05日 11:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:52
急に広くなった。この奥が山頂だ。
小屋の前に出た。今日は天気がいいので誰もいない。
2021年06月05日 11:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:54
小屋の前に出た。今日は天気がいいので誰もいない。
展望台の案内板。
2021年06月05日 11:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:56
展望台の案内板。
ここから登山道。マナーを守りMTBは押し歩き。
山頂はすぐそこ。
2021年06月05日 11:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:59
ここから登山道。マナーを守りMTBは押し歩き。
山頂はすぐそこ。
イベントです。
2021年06月05日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:01
イベントです。
今日は愛車も一緒。
登山者は4名とスライド。
2021年06月05日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:02
今日は愛車も一緒。
登山者は4名とスライド。
冬しか来たことが無かった。
いろいろお願いしておきました。
2021年06月05日 12:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 12:03
冬しか来たことが無かった。
いろいろお願いしておきました。
下りは来た道を戻る。なかなか奥深い。
2021年06月05日 12:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:25
下りは来た道を戻る。なかなか奥深い。
2021年06月05日 12:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:27
ようやく分岐点まで戻る。
小佐波集落方面に下る(右へ)。
2021年06月05日 12:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:31
ようやく分岐点まで戻る。
小佐波集落方面に下る(右へ)。
この道もダートだが通過する車は無いようだ。
2021年06月05日 12:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:37
この道もダートだが通過する車は無いようだ。
ようやく舗装路になった
2021年06月05日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:39
ようやく舗装路になった
大きな道に合流。ここから3か所のトンネル通過。
2021年06月05日 12:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:45
大きな道に合流。ここから3か所のトンネル通過。
池原トンネルが特に狭い。
2021年06月05日 12:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:46
池原トンネルが特に狭い。
最初のトンネル
ここはまだ広い。入口にお地蔵さんが設置。
昔は生活道路だったのだろう。
2021年06月05日 12:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 12:59
最初のトンネル
ここはまだ広い。入口にお地蔵さんが設置。
昔は生活道路だったのだろう。
二個目のトンネルは狭い。
2021年06月05日 13:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 13:03
二個目のトンネルは狭い。
二個目のトンネルの入口にある記念碑や地蔵さん。
2021年06月05日 13:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 13:03
二個目のトンネルの入口にある記念碑や地蔵さん。
最後のトンネルも狭い。
2021年06月05日 13:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 13:07
最後のトンネルも狭い。
寺家公園前に出てくる。ここから平野部。
2021年06月05日 13:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 13:10
寺家公園前に出てくる。ここから平野部。
小佐波御前山を振り返る。
2021年06月05日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 13:13
小佐波御前山を振り返る。
ズームアップ。
2021年06月05日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:13
ズームアップ。
ゲームセット。MTBは泥汚れが凄い。
今日は調子がいい。疲労感は小さい。
明日も山だな。
2021年06月05日 13:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 13:17
ゲームセット。MTBは泥汚れが凄い。
今日は調子がいい。疲労感は小さい。
明日も山だな。

感想

今シーズンはいろいろとチャリを使った山行やチャリだけでもやらねばならないことがある。MTBもロードレーサーも両刀使いである。
目的を達成するにはまずはヒルクライムのトレーニングが重要だ。
ダウンヒルはだませてもヒルクライムと長距離ダートはやはり実力が試される。
というわけで、今回は前々から気になっていた小佐波御前山の林道に出かける。
予想通り、荒れた路面の登りが待ち構えていたが、案外路面がしっかりしていたので山頂まで登ることができた。
登山道の部分はマナーを守って押していきました。
林道東俣線、自分にとっては面白かったが普通の人はお勧めしません。ハートも含めて、それなりの経験と装備が必要でしょう。
こんな身近な場所に面白いコースを発見でき印象深い。
冬に来たらどうなるのだろうか? 興味は尽きない。
低山の小佐波御前山、ほとんどが猿倉山からの登山が主体、たまにはこんなやり方も面白いでしょう。
帰路もアップダウンの生活道路を走る。初めてのコースだったが昔の名残をみることができ、信仰の深さも察することができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら