記録ID: 325360
全員に公開
沢登り
丹沢
勘七ノ沢
2013年07月25日(木) [日帰り]


- GPS
- 07:20
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 869m
- 下り
- 870m
コースタイム
8:30県民の森-12:20F5大滝上-13:05左からの崩壊地13:45-14:25花立山荘14:35-15:34二俣-15:50県民の森
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
☆ 休日は人気の沢 ☆ 雨後で山ビルにとって活動のチャンス、でも思ったより少なかった。 |
写真
感想
参加のみなさんへ
朝からのトラブルが気にかかり、より慎重に登りました。
丹沢らしいしっとりとした雰囲気の中の沢登りとなりましたね。
よかったらまた行きましょう。
kajika仙人さまへ
突然の講師依頼、ありがとうございました。
来週の南ア、天気だと良いですね!
夏合宿、ご一緒できることを楽しみにしております。
追伸・・・
写真の真面目コメント〜kajika仙人、不真面目コメント〜kenswift
今日は午後からお天気の予報
朝の渋沢は雨だった。
車1台が秦野中井で降りず、大井松田まで行ってしまった(>_<)
そのため待ち合わせ場所変更したが、私には幸運だった。
逢いたかった方にお逢いできた(*^_^*)
その後、その車はパンクする。
付いてない。慎重にゆっくり登ることとする。
雨後で山ビルが活発に動く気候なのだが、思いの外少なかった。
水量も少なからずで、皆さんに沢登りを楽しんで貰えたと思っています。
機会がありましたら、また宜しくお願いします。
写真を沢山載せましたので、各自見て下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1285人
こんにちは。Kajika仙人さんがTwitterで「七沢で遊びます」と書いていたので、てっきり「七沢に沢登りできる沢なんてあったかな?下山後に七沢温泉で遊ぶつもりなのかな?」と勘違いしてしまいました。
仙人は、温泉で飲めや歌えの「遊び」ではなく、やはり山の中での「遊び」似合いますね
おはようございます。
kenさん 仙人 引率お疲れさまでした
入門者に、やさ〜しくご指導いただけたのでしょうか?
k君 すっかり様になって
でも、おいらがいないと動画がありません
また一緒に行きましょう
melonpanさん
ごめんなさい
勘七ノ沢と書けなかったものですから
そうなのです。飲めや歌えの「遊び」
未だやったことがありません
沢登り楽しんで来てください
小雨が降ってて
沢は薄暗く・気持ちも暗かった
beelineさんがいないと、賑やかさが不足
K君もメガネ持参したそうですが
チャンスなしだったようで
動画なんてとんでもない、CLの写真なんて
結露して真っ白な写真ばかり、一応防水よ
あぁ〜足が痒いカユイ・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する