記録ID: 326684
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳
2013年07月22日(月) 〜
2013年07月23日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,912m
- 下り
- 138m
コースタイム
7/22
自宅2:30-新穂高温泉6:00-笠新道7:00-杓子平11:00-昼食11:40-笠新道分岐12:50-笠ヶ岳山荘14:10
7/23
笠ヶ岳山荘4:58-笠ヶ岳5:09-笠ヶ岳山荘5:26-笠新道分岐6:27(6:35)-杓子平7:23-笠新道登山口9:39-新穂高温泉10:35-温泉+昼食11:56-自宅16:20
自宅2:30-新穂高温泉6:00-笠新道7:00-杓子平11:00-昼食11:40-笠新道分岐12:50-笠ヶ岳山荘14:10
7/23
笠ヶ岳山荘4:58-笠ヶ岳5:09-笠ヶ岳山荘5:26-笠新道分岐6:27(6:35)-杓子平7:23-笠新道登山口9:39-新穂高温泉10:35-温泉+昼食11:56-自宅16:20
天候 | 7/22曇りのち雨 7/23雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
ライター 1
ナイフ 1
保険証 1
嗜好品 2
ティッシュ 1
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
スパッツ 1
手袋 1
ストック 1
ビニール袋 1
替え衣類 1
入浴道具 1
シュラフ 1
シュラフカバー 1
ザックカバー 1
クマよけ鈴 1
食器 1
水筒 1
時計 1
日焼け止め 1
非常食 1
|
---|---|
共同装備 |
テント 1
テントマット 1
エマージェンシーシート 1
コンロ 1
ガスカートリッジ 1
コンロ台 1
コッヘル(鍋) 1
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
ラジオ 1
カメラ 1
水 2L
車 1
|
感想
テント泊のつもりで登るが、笠ヶ岳山荘手前で土砂降りの雨。
嫌になって小屋素泊まりに変更。
翌日クリヤ谷を下る予定だったが、小屋の方に聞くと増水の可能性があるとの事…
しょうがないから来た道を戻る事にする。
小屋でビールを飲んでると九州と東北から来てた夫妻とで宴会になった。
山の話で盛り上がり楽しかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する