ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3267350
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

ぐんま県境稜線トレイル 白砂山のちょっと先の三国境まで 八間山も

2021年06月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
15.3km
登り
1,291m
下り
1,283m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
1:03
合計
8:02
6:04
2
6:06
6:07
12
6:19
6:20
24
6:44
6:45
18
7:03
7:11
36
7:47
7:47
27
8:14
8:14
3
8:17
8:20
17
8:37
8:37
13
8:50
8:50
29
9:19
9:19
6
9:25
9:44
7
9:51
9:51
27
10:18
10:23
16
10:39
10:40
16
10:56
11:02
15
11:17
11:18
51
12:09
12:10
26
12:36
12:47
29
13:16
13:17
20
13:37
13:37
14
13:51
13:55
10
14:05
14:05
1
14:06
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ!
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野反湖キャンプ場の方にある広い駐車場を利用。登山ポストとお手洗い、売店・自動販売機などあります。
コース状況/
危険箇所等
全体的にとても整備されていて歩きやすい道です。

<登山口⇒ハンノキ沢>
いったん沢まで下ります。ちょっとした渡渉箇所あり。

<ハンノキ沢⇒地蔵山>
地蔵山まで標高差300mを登ります。

<地蔵山⇒堂岩山>
地蔵山からしばらく緩やかに下り気味。再び登りはじまると標高差300mで堂岩山です。途中沢音が聞こえるなあと思ったら水場まで5分の標識がありました。(水場には行ってません)その後、残雪が少しありますが歩行に問題なし。山頂標識の少し手前で白砂山が見えます。

<堂岩山⇒猟師の頭>
背の高い木がなくなり眺望の良い尾根歩きになります。シャクナゲがたくさん咲いていました。

<猟師の頭⇒白砂山>
猟師の頭からは白砂山が目の前に。金沢レリーフのある鞍部までいったん大きく下り、その後白砂山の山頂まで標高差180mを登ります。山頂直下にはお花がたくさん咲いていました。

<堂岩山⇒中尾根の頭>
堂岩分岐から八間山方面へ。なだらかに下る気持ちの良いルートです。振り返ると白砂山へ至る稜線を一望できます。

<中尾根の頭⇒黒渋の頭>
ここから標高差160mほど大きく鞍部に降下。ふたたび樹林帯に入ります。その後黒渋の頭まで標高100mの登り。今回、私にとってこの区間が今回一番大変でした。

<黒渋の頭⇒八間山>
ふたたび背の高い木が少なくなり景色の良い稜線歩きになります。ただ微妙なアップダウンがコタエます。

<八間山⇒池の峠登山口>
樹林帯の下りです。木の根っこが張り出していたり、湿った土が滑りやすいところがあり足の置き場に気を付ける必要がありました。

<池の峠登山口⇒駐車場>
車道と合流したところが池の峠登山口というみたいです。私はそこからさらに山の中に入り展望台のような小高い丘のようなところ(三角点あり)に登りました。レンゲツツジがたくさん咲いていました。
その他周辺情報 道の駅六合の中にある「応徳温泉 くつろぎの湯」に行きました。
https://public-bath-536.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral

駐車場の端のほうにある食事処「くにっこハウス」でトマトパスタいただきましたが、なかなか美味しかったです。
駐車場です。朝5時半頃到着。とても広い駐車場で空きは十分。
2021年06月12日 06:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 6:01
駐車場です。朝5時半頃到着。とても広い駐車場で空きは十分。
この車の脇が登山口になっていますが、この車が案内センターになっていて、係の方が登山届のチェックと県境トレイルの案内とかバッジ販売とかしています。
2021年06月12日 06:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 6:01
この車の脇が登山口になっていますが、この車が案内センターになっていて、係の方が登山届のチェックと県境トレイルの案内とかバッジ販売とかしています。
ちょっと登るとイワカガミさんが。今年初の高山植物のお花かな。
2021年06月12日 06:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
6/12 6:10
ちょっと登るとイワカガミさんが。今年初の高山植物のお花かな。
ハンノキ沢に出ました。
2021年06月12日 06:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 6:19
ハンノキ沢に出ました。
地蔵峠です。
2021年06月12日 06:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 6:44
地蔵峠です。
マイヅルソウがたくさん咲いています。
2021年06月12日 06:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
6/12 6:48
マイヅルソウがたくさん咲いています。
シャクナゲも出てきました。アズマシャクナゲかな。
2021年06月12日 07:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
6/12 7:13
シャクナゲも出てきました。アズマシャクナゲかな。
ゴゼンタチバナ。
2021年06月12日 07:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/12 7:31
ゴゼンタチバナ。
ミツバオウレン
2021年06月12日 07:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
6/12 7:34
ミツバオウレン
ミズバホウメン(水場方面)
2021年06月12日 07:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 7:49
ミズバホウメン(水場方面)
浅間山とか草津白根でしょうか。スタート時は雲っていましたが青空が見えてきた。
2021年06月12日 07:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
6/12 7:50
浅間山とか草津白根でしょうか。スタート時は雲っていましたが青空が見えてきた。
オオカメノキ。
2021年06月12日 07:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 7:51
オオカメノキ。
まもなく堂岩山かというところで視界が開ける。あれが白砂山か!!
2021年06月12日 08:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/12 8:13
まもなく堂岩山かというところで視界が開ける。あれが白砂山か!!
堂岩山まで来ました。
2021年06月12日 08:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 8:13
堂岩山まで来ました。
八間山方面との分岐点より。気持ちよさそうな稜線。実際はアップダウンがあって大変。
2021年06月12日 08:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
6/12 8:16
八間山方面との分岐点より。気持ちよさそうな稜線。実際はアップダウンがあって大変。
シャクナゲもたくさん。
2021年06月12日 08:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/12 8:22
シャクナゲもたくさん。
ピンクのだけじゃなくて白いの(ハクサンシャクナゲ)もあったかな?
2021年06月12日 08:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 8:23
ピンクのだけじゃなくて白いの(ハクサンシャクナゲ)もあったかな?
この辺までは気持ちよい(^^;
2021年06月12日 08:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 8:37
この辺までは気持ちよい(^^;
猟師の頭からの眺め。素晴らしい景色だけど、ぐーんと下りてぐーんと登っているのが気になる・・・
2021年06月12日 08:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
6/12 8:38
猟師の頭からの眺め。素晴らしい景色だけど、ぐーんと下りてぐーんと登っているのが気になる・・・
アオイさん登場!
2021年06月12日 08:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
6/12 8:58
アオイさん登場!
山頂直下の登りに汗を絞られながらも、お花がたくさん咲いているので頑張れる。
2021年06月12日 08:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
6/12 8:58
山頂直下の登りに汗を絞られながらも、お花がたくさん咲いているので頑張れる。
白砂山に到着。ちょっと先の三国境まで行ってみます。
2021年06月12日 09:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/12 9:19
白砂山に到着。ちょっと先の三国境まで行ってみます。
あれは苗場山かな。
2021年06月12日 09:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/12 9:23
あれは苗場山かな。
谷川岳方面までずーっと続く県境稜線。この稜線のどこかに新潟県最南端があるとか・・・
2021年06月12日 09:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
6/12 9:24
谷川岳方面までずーっと続く県境稜線。この稜線のどこかに新潟県最南端があるとか・・・
このプレート小さくて見逃す。新潟・長野・群馬の3県境。人が来なくて静かなのでここで大休止。
2021年06月12日 09:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
6/12 9:31
このプレート小さくて見逃す。新潟・長野・群馬の3県境。人が来なくて静かなのでここで大休止。
白砂山方面。
2021年06月12日 09:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/12 9:31
白砂山方面。
白砂山に戻ってきました。人がだいぶ増えてきた。
2021年06月12日 09:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 9:51
白砂山に戻ってきました。人がだいぶ増えてきた。
これから歩く八間山方面。
2021年06月12日 09:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/12 9:51
これから歩く八間山方面。
ナエバキスミレかな?
2021年06月12日 09:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
6/12 9:56
ナエバキスミレかな?
金沢レリーフ。みんなが歩く岩の側面にあるので最初気が付かなかった。
2021年06月12日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/12 10:22
金沢レリーフ。みんなが歩く岩の側面にあるので最初気が付かなかった。
堂岩分岐から八間山方面へ分かれるとすぐにムラサキヤシオ?
2021年06月12日 11:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/12 11:04
堂岩分岐から八間山方面へ分かれるとすぐにムラサキヤシオ?
最初はゆるやかに八間山方面に下っていきます。
2021年06月12日 11:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 11:06
最初はゆるやかに八間山方面に下っていきます。
振り返ると白砂山。雲が出てきたかな。
2021年06月12日 11:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 11:08
振り返ると白砂山。雲が出てきたかな。
だいぶ先に八間山。
2021年06月12日 11:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 11:18
だいぶ先に八間山。
地味なアップダウンがキツイ💦
2021年06月12日 11:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 11:40
地味なアップダウンがキツイ💦
黒渋の頭です。クタクタになったしお腹もすいたのでここで再び大休止。
2021年06月12日 11:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 11:57
黒渋の頭です。クタクタになったしお腹もすいたのでここで再び大休止。
八間山もう少し💦
2021年06月12日 12:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 12:21
八間山もう少し💦
キジムシロかな??
2021年06月12日 12:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 12:24
キジムシロかな??
ふたたびシャクナゲロード。
2021年06月12日 12:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 12:24
ふたたびシャクナゲロード。
八間山に到着!
2021年06月12日 12:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/12 12:36
八間山に到着!
野反湖に向かって下山です。
2021年06月12日 12:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 12:51
野反湖に向かって下山です。
標高を下げるとレンゲツツジが出てきました。
2021年06月12日 13:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
6/12 13:13
標高を下げるとレンゲツツジが出てきました。
野反湖を望む小高い丘。三角点あり。レンゲツツジ満開。
2021年06月12日 13:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 13:53
野反湖を望む小高い丘。三角点あり。レンゲツツジ満開。
ベニサラサドウダンも?
2021年06月12日 13:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
6/12 13:53
ベニサラサドウダンも?
ラストスパート。
2021年06月12日 13:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/12 13:55
ラストスパート。
無事下山!
2021年06月12日 14:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 14:06
無事下山!
自販機のコーラは売り切れ。
2021年06月12日 14:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 14:15
自販機のコーラは売り切れ。
道の駅六合で温泉に入った後、駐車場脇のカフェでパスタをいただく。フレッシュなトマトソースにシソがマッチしてGood!
2021年06月12日 16:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
6/12 16:49
道の駅六合で温泉に入った後、駐車場脇のカフェでパスタをいただく。フレッシュなトマトソースにシソがマッチしてGood!
登山スタート時に案内センターの方とお話したらハンドタオルいただきました。ぐんまちゃんバッジは600円でした。
2021年06月13日 08:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
6/13 8:11
登山スタート時に案内センターの方とお話したらハンドタオルいただきました。ぐんまちゃんバッジは600円でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ マスク 消毒用アルコール

感想

久しぶりにガッツリ歩きました。

今年に入ってまだ高山植物を見ていなくて、高山のお花を見たい!と思い、前々から目を付けていた白砂山へ。調べると近隣の八間山も人気の山で周回コースが組めるという。

朝、駐車場からスタートしようとすると登山口脇のワンボックスカー(県境トレイルの案内センターになっているらしいです)の方から声を掛けられ、登山届のチェックと、ルートの紹介をしていただきました。白砂山へのコースはもちろん、堂岩山から八間山への稜線もいいですよ〜 と言われ期待が膨らみました。また白砂山からさらに5分ほど行くと三国境という新潟・長野・群馬の3県境があると教えていただき、時間があればそこまで行ってみようと思いました。(下山したら別のスタッフからさらにその先に新潟県最南端ポイントがあると教えてもらいました。)

堂岩山まで順調なペースで進み、白砂山までのアップダウンもなんとかこなし、予定よりだいぶ早く白砂山に登頂したので、三国境まで行くことにしました。地図とGPSを見ながら進んでいたのですが、それらしい標識が見当たらず通り過ぎてしまいました。おかしいなと思い引き返すと、ササが刈り払われて広くなったところの木に小さなプレートで「三国境」とありました。もう少し明瞭な支尾根があるかと思いましたが・・・ 人が来ない静かなところでしたのでここでおにぎり休憩。

その後はお楽しみの八間山へのルート。最初のうちは確かに景色が良くて気持ちの良いゆるやかな稜線歩きでしたが、そのうちアップダウンが出てきて、ひさびさの長距離歩きの私にとってはなかなかハードなコースでした。

下山時に駐車場近くの小高い丘に立ち寄りました。野反湖が一望出来てレンゲツツジがたくさん咲いていてベンチもあっていい感じのところでした。野反湖は初めて来ましたが、釣りの人やキャンプの人もたくさん訪れるらしく良い所だなあと思いました。帰りのバス待ちと思われるおじさん(多分登山の人)が売店前のベンチでビールとニジマスカツサンドを食べているのがとってもうらやましかった〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら