記録ID: 3268061
全員に公開
トレイルラン
東海
無双連山~智者山(道の駅フォーレなかかわねから)
2021年06月12日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:16
- 距離
- 38.5km
- 登り
- 2,179m
- 下り
- 2,180m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 8:15
距離 38.5km
登り 2,190m
下り 2,189m
7:00
100分
道の駅フォーレなかかわね
8:40
85分
文沢の神社
15:15
道の駅フォーレなかかわね
<徳山〜文沢>道標は無いし目印もほぼありません。一部藪漕ぎもありますが、基本的に踏み跡はあります。ヤマレコアプリとにらめっこしながら進みました。
<文沢〜無双連山>林道途中に通行止めがありました。登山口からは目印は薄めですが踏み跡明瞭です。
<無双連山〜智者山>登山口から登山口までひたすら林道です。高山へ寄り道する場合は取り付き見落とし注意。
<智者山〜千頭>道標はありませんが、ピンクの目印が豊富にあるので丁寧に追っていけば大丈夫だと思います。
<文沢〜無双連山>林道途中に通行止めがありました。登山口からは目印は薄めですが踏み跡明瞭です。
<無双連山〜智者山>登山口から登山口までひたすら林道です。高山へ寄り道する場合は取り付き見落とし注意。
<智者山〜千頭>道標はありませんが、ピンクの目印が豊富にあるので丁寧に追っていけば大丈夫だと思います。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
道標、目印が少ないため、ヤマレコアプリにかなり助けられました。
想像以上に林道歩きが長かったです。智者山まで欲張らずに高山で下りれば良かったかな。
オフロードの林道が固いので脚に来ます。ソール厚めの靴で行った方がよいと思います。
全体的に展望箇所少ないですが、どれも山頂は広々としていていい感じでした。
千頭に下りてからのロードが疲れ切った脚には大変なので、電車と組み合わせるとよいかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人