記録ID: 3269031
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
イワタバコに逢いたくて(名越切通から鷹取山へ)
2021年06月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 369m
- 下り
- 367m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:08
距離 14.7km
登り 371m
下り 368m
今日は、近場でのんびり歩きたいと思っていたのと、折りしも皆様のレコでイワタバコも終盤ということで、是非拝みたいということで出かけてきた。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 京浜急行線 追浜駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
途中、やまなみルートから池子の米軍施設境界線沿いを歩くルート上の分岐点でメインルートを外れて踏み跡に入ってしまいルートミス。すぐに気づいて戻ったが、注意。とにかく境界線のフェンスに沿って歩けば中学校のプール脇に出て、池子の森自然公園にいける。 |
写真
木陰でピクニックしているグループ。この先は行き止まりなので戻る。途中、ビジターセンターでトイレ休憩。係りの方から自生している蛍について説明を受けて、蛍と幼虫を拝見させていただいた。
鷹取山は公園なのでいろいろな下山コースがある。当初は、来た道を神武寺に戻り、JR東逗子駅に出て横須賀線で帰る計画だったが、同じ道を歩くのも面白くない。そこで、磨崖仏を経由して京急追浜駅に向かえば、最短だし一石二鳥ということで進む。
感想
逗子市のホームページでは、いろいろなハイキングコースを紹介していて、今回のハイクでも情報収集で活用させていただき助かった。また、途中で立ち寄った池子の森自然公園周辺にすばらしい自然が残っていることも新たな発見。住宅地と隣接する神武寺や鷹取山へのハイキングコースも味があってよかったし、鷹取山のクライミングゲレンデも雰囲気があった。遠くの高い山まで行かなくても、身近なところに味があって楽しめるルートがたくさんあることを再認識。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する