ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 327030
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

御嶽山 (王滝口より)

2013年07月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:21
距離
9.3km
登り
1,093m
下り
1,073m

コースタイム

09:01 登山口 
09:17 大江大権現
09:39 金剛童子
09:48 八合目石室
10:26 中央不動
10:41 王滝頂上
11:05 剣が峰 11:30
11:51 二の池本館小屋 12:02
12:04 二の池新館小屋
12:59 剣が峰 13:06
13:18 王滝頂上
13:27 中央不動
13:49 八合目石室
13:55 金剛童子
14:08 大江大権現
14:22 登山口
天候 晴れのち曇りのち晴れ 風は強かった
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所は無い。
間違いそうなところも無い。
登山ポストは登山口横のトイレ入り口にある。
下山後、こもれびの湯に入った。赤茶けた独特のお湯でした。
駐車場からの御嶽山
2013年07月28日 20:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
7/28 20:43
駐車場からの御嶽山
トイレ入り口横の登山届提出箱
2013年07月28日 20:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:43
トイレ入り口横の登山届提出箱
登山口の鳥居
2013年07月28日 20:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:43
登山口の鳥居
最初は参道
2013年07月28日 20:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/28 20:43
最初は参道
大江大権現
2013年07月28日 20:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:43
大江大権現
両側が笹の階段が続く
2013年07月28日 20:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:43
両側が笹の階段が続く
前を案内してくれた
2013年07月28日 20:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/28 20:43
前を案内してくれた
金剛童子
2013年07月28日 20:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:43
金剛童子
八合目石室
2013年07月28日 20:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:44
八合目石室
ハイマツ帯を行く
2013年07月28日 20:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:44
ハイマツ帯を行く
人気の山だけに人も多い
2013年07月28日 20:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/28 20:44
人気の山だけに人も多い
石が転がる急登
2013年07月28日 20:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:44
石が転がる急登
9合目
2013年07月28日 20:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:44
9合目
王滝頂上
2013年07月28日 20:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:44
王滝頂上
王滝頂上を抜けると荒涼とした景色が広がる
2013年07月28日 20:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:44
王滝頂上を抜けると荒涼とした景色が広がる
剣が峰へ最後の立派な階段
2013年07月28日 20:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:44
剣が峰へ最後の立派な階段
剣が峰
2013年07月28日 20:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/28 20:44
剣が峰
頂上から二の池
2013年07月28日 20:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
7/28 20:44
頂上から二の池
二の池へ、反時計回りで降りて行く
2013年07月28日 20:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
7/28 20:44
二の池へ、反時計回りで降りて行く
二の池本館小屋
2013年07月28日 20:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:45
二の池本館小屋
小屋前
2013年07月28日 20:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:45
小屋前
二の池新館小屋
2013年07月28日 20:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:45
二の池新館小屋
二の池を下に見ながら登っていく
2013年07月28日 20:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
7/28 20:45
二の池を下に見ながら登っていく
賽ノ河原方面
2013年07月28日 20:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:45
賽ノ河原方面
岩場を回り込みながら歩く
2013年07月28日 20:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:45
岩場を回り込みながら歩く
剣が峰が近づいてきた
2013年07月28日 20:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/28 20:45
剣が峰が近づいてきた
剣が峰へ最後の登り
2013年07月28日 20:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:45
剣が峰へ最後の登り
王滝頂上の手前振り返ると剣が峰が見えた
2013年07月28日 20:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/28 20:46
王滝頂上の手前振り返ると剣が峰が見えた
登山口までハッキリ見える
2013年07月28日 20:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:46
登山口までハッキリ見える
白装束の方たちは掛け声を出しながら
2013年07月28日 20:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:46
白装束の方たちは掛け声を出しながら
御嶽神社 頂上奥社謠拝所
2013年07月28日 20:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/28 20:46
御嶽神社 頂上奥社謠拝所
降りてからのお楽しみ 400円
2013年07月28日 20:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
7/28 20:46
降りてからのお楽しみ 400円
大きな駐車場 協力金あり
2013年07月28日 20:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/28 20:46
大きな駐車場 協力金あり
こもれびの湯
2013年07月28日 20:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/28 20:46
こもれびの湯
新滝
2013年07月28日 20:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
7/28 20:46
新滝
清滝
2013年07月28日 20:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/28 20:46
清滝
撮影機器:

感想

朝から中央高速を走っていく。
流石に早い時間だけに車も少ない。中津川でICをおり19号線を北上する。木曽町から王滝村へ向かう。昔スキーに来たときを思い出しながら走るが、あまり覚えていなかった。王滝村を過ぎても山が見えてこない。どんよりしているのだ。この調子なら上も駄目かなと思っていると、御岳スキー場に着いたぐらいから、少し山が見えてきた。もしかしてと思って駐車場に着く頃には、くっきりと御嶽が見えた。思わず嬉しくなってしまう。駐車場に車を停め準備をしながら良く見ると、ずっと道が見えて、登っている人達が見えているのだ。このまま晴れて頂戴!と心の中で叫びながら、歩き始めた。と、ここでプロトレックを忘れたことに気付いた。仕方ないのでカメラで確認しながら登ることにする。

先ずはトイレに寄り、御嶽神社の立派な鳥居を潜って、広い参道を歩いていく。直ぐに超望遠レンズをつけた方が二人で野鳥を狙っていた(帰りにもまだ撮っていた)真っ直ぐに伸びた参道は気持ち良く歩いていける。白装束の方たちともすれ違う。信仰という力で集まる方達に頭が下がる思いを抱く。右手に徭拝所を見送りしばらく行くと木製の階段になった。両側から笹が迫ってくる所に鳥居があり、そこが大江大権現であった。ここでも白装束の方がお参り(と言うかどうかは確かではないが)をしていた。

狭くなった道を登っていくと先行者に追いつき、道を譲っていただく。やがて道の右側が崩壊したところで、前を導くように鳥が駆けていく。近づいてもあまり動かず不思議な気持ちで見ていた。ここがあかっぱげという場所だった。後ろを振り返ると登山口はまだ見えているが、全体に雲がかかってきている。諦めムードで登ることに専念だ。見晴らしがいい所に出ると、前方に金剛童子が見えた。信仰の山だけにお参りする人も多い。大きな岩が転がる中、一歩一歩確実に高度を稼いでいくと、八合目石室に着く。前方稜線に小屋が見えているので、それを目印に登っていく。しばらくはハイマツ帯を歩き、残雪に沿いに登っていくと、中学生の団体が降りて来た。昨日上で泊まったらしく、夜はすごい雨だったと言っていた。ここから斜度は増し、息を整えながら、ゆっくりと登っていく。寝不足のせいか今日は身体が重く感じる。

9合目避難小屋の手前を右に取り、小屋を過ごすと中央不動の前を通って登っていく。稜線の小屋が近づいてくるので嬉しくなってくるが、急登は堪えるね。右手に御嶽山登山マップを見て一登りすると王滝口頂上山荘に着いた。うどん、おでん、ぜんざい、ビールと何でもあるね。北海道の山に慣れているせいか、色々売っていることにちょっと驚きと感動を覚えた。

王滝頂上社務所を抜けると急に景色は荒涼とした感じになる。剣が峰は雲の中で見えないのが残念だ。しかも風が吹き抜ける中なので寒くなってきた。流石に半袖一枚では拙いかとシャツを着込むことにした。剣が峰へは一分張りで剣が峰山荘、頂上山荘と続き、最後は立派な石段を登って着いた。ここにも社があり、信仰の山を思い知ることになる。いったい古の人達は何を思い、どんな畏怖を抱いてここへ登ってきたのだろう。多くの思いが詰まった山は少し不思議な感じがする。こうして登らせていただいていることに感謝して、時間を見ると登山口から2時間と少し。お手頃な時間だった。

風が強いので雲が切れるのを待ちながら、写真を撮っていた。すると何度か二の池が見える時があった。その鮮やかな色合いに何度も雲の切れる時を待ちながら、シャッターを押していた。せっかくここまで来たのだから二の池を見に行こう。何も考えずに降りていく。二の池本館山荘が近づき、前でおにぎりを摂り、新館から山頂へと反時計回りに登っていく。振り返ると賽の河原から奥が良く見える。この景色を見せてもらえただけでも嬉しさがこみ上げてくる。二の池とのコントラストが素敵だ!登りが終わるとここも火口の淵なんだろう。岩の合間を縫うように歩いていく。崩壊が激しい横を抜け岩場を登ると山頂だ。もう一度二の池をカメラに収め、下山する。

往路と同じ道のりなので、軽い感じで降りていく。記憶を逆転させながら、ささっと降りて来た。最後に搖拝所に寄って、お参りしてから参道を歩いて鳥居を潜った。復路は1時間16分で帰ってきた。これぐらいだと本当に楽な感じで良いね。天気がもっと良ければ最高だったんだけど、でも気分は良いし、お祝いにアイスクリームを頬張った。駐車場に戻ると周りの景色が見えていた。木曽駒ヶ岳が見え、いつかはあそこに登ってみたいなと思った。
いつものように山に一礼し、車に乗り込んだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:931人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら