記録ID: 3283465
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
どういうこと?裏筑波の登山道突然閉鎖
2021年06月18日(金) [日帰り]

天候 | 曇り&晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
担当部署の適当なやっつけ感丸出しなのはこのバーナーエリアもそう。ただロープ張ってここで火器使ってくださいって馬鹿じゃないの?!
大事な観光資源でしょう、使う人のことを少しは考えたら?!
テーブルなどのフラットな置台もなく、石もごろごろしてるような地面にしゃがんで火器使えってこと?これで真面目に対応検討したとは思えない…
大事な観光資源でしょう、使う人のことを少しは考えたら?!
テーブルなどのフラットな置台もなく、石もごろごろしてるような地面にしゃがんで火器使えってこと?これで真面目に対応検討したとは思えない…
感想
雨の合間に手軽に登っておこうとやってきたら、裏筑波からのルートがロープでブロック。「正規のルートではないので通行を禁止します」…はぁ?
いままで何の問題もなく多くの人が楽しんできた山道を、正規ではないから禁止ってどういうこと?
どこの部署か知らんけど、権限はあるのかもしれないけど、ネットで調べてみても、経緯も趣旨も見つからない。
百名山で地元の大事な観光資源なんでしょう、広報の努力も全くしないで突然の閉鎖って、頭、大丈夫?!と思ってしまう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する