記録ID: 328620
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
鳥倉より塩見岳
2013年07月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 2,420m
- 下り
- 2,416m
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
先週の鹿島槍ヶ岳に続き、塩見岳を目指しました。今回は研究室の先輩であるorochiさんとご一緒させていただきました。ゲート手前の駐車場から、ほぼ舗装された林道を歩いて登山口へ。これが結構長いです…仙丈ヶ岳を思い出します。次は自転車を持ってこようと思います。
空木岳〜木曽駒ヶ岳です。木曽駒から谷を繋げて、空木岳までうまいこと縦走してこれないかなあ。色々妄想が膨らみますが…
峠から先も樹林が生い茂り、あまり展望に恵まれない登山道が続きます。起伏も多くてつらいです。残雪期にこのルートをとるとしたら、密林をどうこなすか…苦労するだろうなあ。
峠から先も樹林が生い茂り、あまり展望に恵まれない登山道が続きます。起伏も多くてつらいです。残雪期にこのルートをとるとしたら、密林をどうこなすか…苦労するだろうなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:877人
改めて見て、なかなか充実した山行でしたね。
今度は冬山か残雪期の記録をお待ちしています(笑)
このたびは大変お世話になりました。
またどうぞよろしくお願いいたします〜
残雪期…いつになるか分かりませんが、きっと…!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する