記録ID: 328741
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山
2013年08月03日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:26
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 475m
- 下り
- 470m
コースタイム
3:15自宅 6:15/6:40大ダルミ峠 9:00/9:30金峰山 11:30大ダルミ峠
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は、朝6時過ぎには10台分くらい空いていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所は無いようです。 下山後は、武田信玄の菩提寺である恵林寺に寄りました。庭園も見事な素晴らしい禅寺です。 門前の一休庵でお蕎麦を食べました。サービスで桃をいただき、とても甘くて食べ頃で美味しかったです。 |
写真
感想
夏の高山の雰囲気と涼を求め、金峰山に登りました。
大ダルミ峠から、苔むした深い樹林の中を歩いていきます。コメツガやシラビソの香りが山の空気を一層爽やかにし、展望の少ない登山道を楽しいものにしてくれます。
朝日岳に着くと、目の前に金峰山と五丈石が見え、いったん下って鉄山へ登って行くと、今はもう花の時期を過ぎていますが、シャクナゲの群生が現れてきます。
そこを越えると森林限界となり、明るく開けた稜線歩きとなり、金峰山山頂はもうすぐそこです。
大きな岩を渡り歩き山頂へ。そして五丈石へ。
大きな石の積み重なりの不思議さを語りながら、記念写真を撮り、お湯を沸かしカップラーメンを作り、ひと時の休息を楽しみました。
青い空と白い雲がきれいだったなあ。
帰りは往路を戻り大ダルミ峠へ。
往復5時間、いい山でした。
よろしければブログも御覧ください。
金峰山
http://blogs.yahoo.co.jp/iyominamiboso/38386831.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1894人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する